最新更新日:2024/03/19
本日:count up98
昨日:188
総数:390828
校訓 「敬 志 行」   敬 自他を大切にする心豊かな人   志 目的を持って歩む意志の強い人  行 何事も実行に移し、成し遂げていく人

11月29日(火)  業務員さん、ありがとうございます!

今日は近隣の学校から業務の先生方5名が集い、大きく高い可動式の作業台に乗り柔剣道場前にある、生い茂った木の枝を整えて下さいました。高い場所での作業に「怖くないのだろうか。」と心配になりましたが、大きな枝を慣れた手つきで伐採されていました。学校がいつも整然としていて綺麗なのは業務員さんのこうした努力があるからなのですね。
 切り落としていたのは、ケヤキという種類の木でした。美術科で木の種類について学習する際に使わせていただきます!沢山寄付して頂き、ありがとうございました♪

写真1 「取材してもいいですか!」と聞くと、快く受けて下さいました。
写真2 近寄ってみると、作業台の高さに驚くばかり!地上にいても足がすくみます。
写真3 ケヤキの木を美術室まで運んでくださいました。うしろ姿は「ヒーロー」そのもの。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日(金) 生徒会役員選挙が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は6時間目に生徒会役員選挙が行われました。昨年までの信任投票と違い、一つのポストに複数名の立候補があったので、白熱した立会演説会となりました。
 歴代の先輩達が培ってきた城山中学校の伝統を守り、継承するために、現段階での本校の課題や希望、目標、それに具体的実践を全校生徒に熱く訴えました。推薦責任者も立候補者の人物像を手に取るようにわかりやすくスピーチしました。
 各教室前に設置された投票コーナーで選挙管理員の見守る中、投票が行われました。

写真1 全校生徒へ訴えかける1人1人が城山中学校の未来を大切に考えています。
写真2 教室前には投票袋が設置されました。

1月行事予定、3月行事予定の変更

【1月行事予定の変更】

 冬休み明けの授業開始を当初、1月10日(火)としておりましたが、
学校生活のリズムを取り戻して日常の6時間授業や3年期末テストに速やかに取組めるよう、次のように変更いたします。
〔1月 6日(金)3時間授業、給食なし。下校。部活動は16:45まで〕
〔1月10日(火)4時間授業、給食あり。下校。部活動は16:45まで〕に変更させていただきます。

【3月行事予定の変更】

 3月12日(日)卒業式の代替休業日を、進路事務の関係上、
3月17日(金)から3月13日(月)に変更させていただきます。

11/21(月) 救命教室が開催されました。

 広島市消防局の方を講師にお招きして、2学年を対象に救命教室が体育館で行われました。
 心肺停止になった人が目の前にいるという状況を想定し、人形を使って心肺蘇生法について学習しました。はじめは小さな声で恥ずかしそうに人形の肩を叩いていましたが、講師の方から、「自分の大切な人が倒れて心肺蘇生が必要になった場合を想定してやってごらん。」と声をかけてもらうと恥ずかしがっていたのがウソのように大きな声で呼びかけることができるようになりました。その後、胸骨圧迫の仕方とAEDの扱い方を教えていただき、勇気を持って行動すれば人の命を救える可能性があることを学びました。
 本日は広島市消防局の職員の皆様、本当にありがとうございました。
 救命教室は明日も体育館で行われます。

写真1 班ごとに胸骨圧迫とAEDの扱い方について説明を受けました。
写真2 人形を使って胸骨圧迫をしている様子です。連続して30回行います。
写真3 AEDの使い方と注意点を確認しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(木) 深まりゆく秋の植物 in 城中

 秋も深まり、様々な木々が城山中学校を彩っています。今日は秋空に映える綺麗な木の葉や花をご紹介!是非、写真を通して本校の「秋」を味わってください。
また、今日は後期中間テスト1日目でした。生徒達はいつもより少し早く登校し、テスト範囲の自主学習を行っていました。明日の社会と理科のテストもがんばりましょう。

写真1 柔剣道場の前ではコスモスの花が色鮮やかに咲いていました。
写真2 青く澄み渡った秋空と黄色く色づいた銀杏の木のコントラストがとても素敵です。
写真3 事務室前玄関には真っ赤な葉っぱをまとった木々が秋らしさを彩っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16(水) 明日から中間テスト

 明日から後期中間テストが始まります。放課後になると、職員室前の廊下に設けてある自習スペースに集まって、分からないところを先生に教えてもらう生徒でにぎわっています。真剣に学習に向き合っている姿をご覧ください。

写真1 職員室前で先生に質問をする1年生。
写真2 職員室前の自習スペースは3年生が終学活後すぐに利用していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月15日(火) 2年生の英語の授業様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学年の英語の授業の様子をご紹介します。
 今日はデジタル教科書を使って英文を読みながら、本時に出てくる新しい英単語を
黒板を利用して学習していました。
生徒はノートに予習した英単語を板書で確認しながら教科書の中の英文を読解していました。予習した内容と合っていると生徒もほっとした様子です。
 城山中学校では、ICTと黒板の双方を活用した授業についても研究しています。

写真1 デジタル教科書で英文を教員といっしょに読んでいました。
写真2 わかりやすく記述された板書を確認しながら単語を理解していました。
写真3 予習した内容を授業で確認!わかると英語が楽しくなりますね♪

11月14日(月) 生徒会選挙がはじまります!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は進路懇談を終えて、受験(検)までの大切な時期となりました。昼休憩や放課後を利用して勉強する生徒の姿が見られるようになりました。
 さて、来る11/25(金)6校時に生徒会役員改選選挙が行われます。候補者のアピールポスターが校内にところせましと掲示されてあります。選挙日には候補者によるどんな演説が繰り広げられるのでしょうか。

写真1 生徒会役員改選選挙の詳細です。
写真2 立候補者の想いが込められたポスター(一部)です。
写真3 掲揚台付近の掲示板にも・・・。

11/12(土) ドローン

11月12日(土)、花いっぱい運動を無事に終えた後、「30周年記念誌」に掲載する”学校とその周辺の写真”をドローンで空から撮影しました。この写真は、そのドローンを写しています。記念誌にどんな写真が掲載されるか、みなさん楽しみにしておいてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/12(土) 花いっぱい運動

11月12日(土)9時から、城山中学校玄関前で、花いっぱい運動を実施しました。テスト週間のため中学生の参加が例年よりも少なかったものの、地域のみなさん、城山中と八幡小のPTAのみなさん、八幡小学校の児童のみなさん、(幼稚園や高校生の方も来てくれました)八幡小学校教頭先生、本校生徒会執行部をはじめテスト週間にも関わらず参加してくれた本校生徒のみんな、総勢60名ほどのメンバーで作業をしました。100個のプランターに、土と肥料を入れて、花の苗をそれぞれの好みとセンスで植えました。後日、小学校、公民館等地域へ配付いたします。
みなさん今日はありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(金) あいさつ運動がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 9日から11日の3日間、生徒会執行部とボランティア参加の生徒によるあいさつ運動が正門前でありました。今日は一段と肌寒く感じる朝となりましたが、登校して来る生徒1人1人に寒さを感じさせない程の元気で「おはようございます!」と挨拶をしていました。
 あいさつと言えば、城山中学校では3秒礼を大切にしています。朝学活、授業、終学活と1日の流れにメリハリをつけています。日々の学校生活の中で礼儀正しい城山中学生を定着させていってほしいです。

写真1 今朝の挨拶運動の様子です。
写真2 登校してくる生徒もあいさつで気持ちのいい1日がスタートできそうです!

11月10日(木) 柔剣道場で保育実習がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 柔剣道場で3年家庭科の授業の一環として行われた保育実習がありました。
 城山中学校区にあるサムエル幼稚園の園児たちが園バスで本校に来校し、生徒たちとコミュニケーションをとりながら作業をしました。「お兄ちゃん手伝って!」「お姉ちゃんと一緒にしよう!」という園児たちの声がとびかい和やかな雰囲気が漂っていました。
 園長先生をはじめ保育士、園バスの運転手さん、大変お世話になりました。保育実習は明日11日(金)まであります。あと1日よろしくお願いします。

写真1 同時に2人の園児から質問されて困ってしまう生徒がいました。
写真2 「手伝ってもいいかな?」と生徒の方から自然に声かけができるようになりました。
写真3 城山中の生徒からささやかながら折り紙で作ったペンギンをプレゼントしました。笑顔で喜んでくれる姿にほっと一安心。

11月9日(水) 朝読書に読み聞かせがありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝、3年生の教室で読み聞かせがありました。
宮沢賢治さんの「祭りの晩」です。弱い立場にいる者に対する優しさや、表面的なものにとらわれずに物事の本質を見極めることの大切さ、また正直であることの大切さが描かれています。3年生の皆さんはこれからが進路選択と進路実現の正念場。自分の気持ちとしっかり向き合って進みましょう。
読み聞かせを行って下さいました小堀恵美子さん、本日はありがとうございました!
また、小堀さんが営んでいらっしゃるほうき星文庫は木曜日の午後開館しています。是非立ち寄ってみてくださいね。



写真1 読み聞かせでは難しい言葉の表現も集中して聞き取っていました。
写真2 小堀さんは読みながら時折、絵本の挿絵を見せて下さいました。
写真3 小堀さんの読み聞かせはとても聞きやすいです♪

11月8日(火)1学年の自然体験学習がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は1学年の自然体験学習が広島市植物公園で行われました。
 これは理科の授業で学習した内容を振り返りながら植物を観察して自然に親しむ体験学習です。植物公園は、今まで見たこともない様々な植物でいっぱいです。そこで職員さんのお話を聞きながら、じっくり観察しました。またクイズに答えながらチェックポイントを巡るオリエンテーリングを行いました。生徒達はクイズを通して植物への理解を深めていました。午後からはベゴニア温室、大花壇階段周辺、サボテン温室、バラ園、熱帯スイレン温室、フクシア温室周辺をスケッチしました。出来上がったスケッチを見せてもらうのが楽しみです!
 本日は広島市植物公園の職員の皆様、本当にありがとうございました。


写真1 オリエンテーリングでは植物についてのクイズが行われました。何問解けたかな?
写真2 職員さんのお話を集中して聞いています。見たこともない植物に興味津々です。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立城山中学校
住所:広島県広島市佐伯区城山二丁目17-1
TEL:082-927-1780