最新更新日:2024/09/20
本日:count up31
昨日:226
総数:419755
校訓 「敬 志 行」   敬 自他を大切にする心豊かな人   志 目的を持って歩む意志の強い人  行 何事も実行に移し、成し遂げていく人

芸術鑑賞

芸術の秋です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞

 大盛り上がりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞

 芸術鑑賞が始まっています。ジャズの名曲を演奏していただきました。ノリノリで鑑賞しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 ハロウィンについて学んでいます。異文化理解学習・国際理解学習は大切です。日本の伝統文化を大切にするとともに、国際社会の文化をリスペクトの気持ちを持ちながら理解を深めていく取り組みをしています。疑問詞や不定詞の使い方を復習しています。新出単語の発音・意味・使い方を調べて一覧表にまとめています。基礎基本の知識技能の習得は重要です。語彙力強化キャンペーン中です。語彙力を活用しながら英文の組み立て方や文章の構成力を育成しています。自己表現活動は大切です。読解力と表現力を鍛えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

  読書で読解力を育成しています。今日は芸術鑑賞があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 中学校での部活動の指導を、教職員ではなく外部の指導者などが行う「地域移行」を推進しようと、長崎県教育委員会と青年会議所が協力連携して取り組んでいます。2日パートナーシップ協定を結んだのは、県教育委員会と県内7つの青年会議所で作る長崎ブロック協議会です。中学校の部活動を巡っては少子化や教職員の働き方改革により、持続が困難なになっている問題を解決するため、地域移行の取り組みが進んでいます。指導者の確保などの問題解決に今回のパートナー協定を通じて、青年会議所は広報活動や人材確保に協力します。県教育長は「こどもたちの健全育成につながるような地域移行の取り組みを一緒にスクラムを組んで進めていきたい」と語っています。日本青年会議所では「地域リーダーとして、県民一人一人に情報発信していく」としています。青年会議所は今後も県や市町村の教育委員会と課題を共有し地域移行実現のために環境を充実させていくとしています。魅力的な地域の創造の取り組みの一環です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 新聞購読で世の中の動きを読み取っています。
 宮崎県で最大震度6弱を観測した日向灘を震源とする地震から、8日で1カ月が経過しました。津波注意報が発表された九州の沿岸部は、南海トラフ地震でも津波の到来が見込まれ、自治体や関係機関は初動対応などの見直しを始めています。住民の避難が一部地域で滞るなど新たな課題も浮き彫りとなり、有識者専門家は今回の経験を津波防災の教訓とするべきだと指摘しています。宮崎県の津波避難タワーでは「入口の扉が開かない」という状況がありました。「災害時は1分1秒を争う。迅速にタワーに入れる仕組みが必要。生命の安全確保を左右する緊急事態」と語っています。激しい揺れや津波に直面して、初めて南海トラフ地震の臨時情報巨大地震注意が発表されたことで、沿岸部の関係者は危機感を高めて対応策や備えの強化に動き出しています。適切な避難行動や事前の備えの周知徹底を図っています。「自助」「共助」「公助」が大切です。防災教育は重要です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 東の空が朝日で黄金色に輝いています。快晴です。朝晩は涼しくなったものの、日中の厳しい残暑は続いています。熱中症予防対策が必要です。
 8日夕方栃木県で開催されていた音楽イベントで男女9人がケガをしました。当時会場周辺は大気の状態が非常に不安定になり、警察は落雷によるケガと見て状況を調査しています。4時半ごろには雷注意報が出ていました。イベント会場には1万人を超える観客が集まっていましたが、悪天候のため中止になっています。天気の急変には注意が必要です。雷鳴や稲光が光るなどして、落雷の危険を感じた時は、迅速に頑丈な建物の中に避難することが大切です。
 鳥取市米子市では最高気温33.9度など、鳥取県内にあるすべての観測地点で、最高気温が30度を超える真夏日となりました。スポーツの試合や運動会などに参加していた生徒たちが熱中症の疑いで、救急搬送されました。気象庁は北海道を除く日本全域に「高温に関する早期天候情報」を出しており、この時期としては10年に一度程度しかないような高温に注意を促しています。万全の熱中症予防対策に取組みましょう。健康と安全第一で行動しましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景

涼しく快適な環境で練習に集中することができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景

基礎基本のトレーニングを大切にしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景

かっこよくシュートを決めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景

  草や樹木に白い露がつくようになるとされる「白露」ですが、2024年は9月7日です。日中の残暑はまだ厳しいですが、このころになると朝晩に秋の気配を感じられるようになります。何かと体調を崩しやすい季節の変わり目の時期に、暦を意識して自然のリズムに合わせて心と体をいたわることは大切です。心身をゆっくりと休ませることを心がけましょう。白露は二十四節気のひとつです。秋を表す節気には「立秋」「処暑」「白露」「秋分」「寒露」「霜降」があります。白露は3つ目で、そろそろ本格的な秋の訪れを感じさせる季節です。気温差が大きい秋の季節は露ができやすく、俳句や短歌の世界では、露は秋の季語になります。秋の七草に親しみ、秋を感じることは大切です。2024年の中秋の名月は9月17日です。中秋の名月をめでる習慣は平安時代に始まったとされます。農業の行事と結びついています。18日が満月になります。秋を楽しみましょう。日本の四季折々の季節は本当に美しい。感動します。日本の伝統行事を大切にしましょう。
画像1 画像1

清掃活動

 清掃活動をがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 ドリルパークに取り組んでいます。花屋さんで職場体験学習に取り組む場面の英会話について学んでいます。不定詞と動名詞の総復習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

基礎基本の定着は大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

午後の授業もがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 芸術の秋です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の献立

今日の献立です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 主体的に学んでいます。知的好奇心や興味関心意欲を適切に刺激して学ぶ意欲を向上させています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 英語の確認テストに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/23 秋分の日
9/25 体育祭予行 生徒係会
9/27 体育祭準備
広島市立城山中学校
住所:広島県広島市佐伯区城山二丁目17-1
TEL:082-927-1780