最新更新日:2024/05/22
本日:count up116
昨日:211
総数:401956
校訓 「敬 志 行」   敬 自他を大切にする心豊かな人   志 目的を持って歩む意志の強い人  行 何事も実行に移し、成し遂げていく人

授業風景

 武道の授業です。基本的な礼儀作法について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 英会話とアクティビティに取り組んでいます。語順トレーニングや英作文練習で表現力を育成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

グループワークで協働的に学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 文法について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 グループワークで表現力を育成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

  英文の組み立て方を練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

アイスブレイクとしてコミュニケーションゲームに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

画像1 画像1
朝読書に取り組んでいます。

学校風景

  初夏の雰囲気が漂っています。
  こどもの権利を包括的に定めた国連の「子供の権利条約」を日本が批准して30年が経過しました。他国よりも取り組みが遅く、条約の趣旨を反映し、政策の基盤となる「子ど大綱」を昨年決定しました。意見を表明する権利や虐待貧困対策を柱に据えています。自治体でも推進してもらうために、自治体版の大綱となる計画に向けたガイドラインを新たに作成する方針です。条約は「こどもの最善の利益」「生存と発達の権利」「子供の意見尊重」を原則に掲げています。1989年に国連で採択されました。196の国と地域が条約を締結しています。こどもを取り巻く状況は悪化しており、虐待は22万件、不登校小中学生は30万人と過去最多となっています。国連のこどもの権利委員会が改善を求める中、22年にこども基本法が成立し、23年には司令塔となる子ども家庭庁が発足し、23年末にはこども大綱を策定しました。「こどもまんなか社会」を目指すと明記し、全ての子供が暮らしやすい社会の実現を図っています。政府は自治体版の大綱となる「こども計画」の策定を都道府県や市町村に促しています。こども政策担当大臣は「ガイドラインを作り自治体に働きかけていく」と述べました。ひとりひとり個人個人の考えや判断、個性、人権、特徴、多様性を最大限に尊重しあう新時代を迎えています。だれもが健康的で、安心安全に幸福に生活できる共生社会を構築しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

  新聞購読で世の中の動きを読み取っています。
  東広島市長は広島国際大学の講義「地元学」で講師を務めて講演しました。健康科学部に本年度開設した社会学科の学生たち110人が教室やオンライン授業で聴講しました。大学と地方自治体が連携した街づくりについて語りました。官学連携で地域課題の解決を目指す「タウン・アンド・ガウン構想」について紹介しました。睡眠についての共同研究や地域での学生のフィールドワークなどの具体的な取り組み内容を解説しました。学生には「テクノロジーの時代だからこそ、ウェルビーイング(心身の健康や幸福)が大切だ。その知見を磨き、社会で活躍できる人材になってほしい」と語りかけました。地域課題の解決に貢献できる人材の養成を目指して、社会学科を開設しました。「地元学」は市政への理解を深めてもらおうと、新たに開講しました。社会課題の解決方法を探求することは大切な学びです。社会に貢献できる常識ある社会人の育成に力を入れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

  現在曇っています。土曜日は最高気温が27.5度となり、夏日を観測しました。20日の中国地方は、西から進んでくる高気圧に覆われて概ね晴れる見込みです。最高気温は27度前後で暑くなりそうです。服装などで温度調節しましょう。
  山口市中心部を流れる川でゲンジボタルが舞い始めています。米誌ニューヨークタイムズに今年行くべき52カ所の3番目として紹介された山口市の初夏の風物詩になっています。「西の京」として呼ばれる街の夜を幻想的に演出しています。市内のホタル生息地は1935年に国天然記念物に指定されています。6月1日に開催される予定の、ホタル祭りの前後が見ごろとなりそうです。一歩一歩確実に季節が前進しています。初夏の雰囲気が漂っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験学習19

画像1 画像1
画像2 画像2
5日間の職場体験学習も終わりました。みなさんお疲れ様でした。

職場体験学習18

画像1 画像1
画像2 画像2
 

5月17日(金)時間を意識するための時計

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度、日課表を変えて、遅刻が減ったり、下校時間や授業の準備を意識した意識した行動が増えたのです。あいさつの声も明確になりました。ものすごい変化です。
4月当初、生徒会から「廊下に時計をつけてください」と要望があったので、業務員の先生につくっていただきました。大切に使ってくださいね。

部活動風景

  美しいランニングフォームです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景

 水分補給で熱中症予防対策に取組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景

かっこよくシュートを決めています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景

 3年生が復活しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景

 楽器を大切にしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景

  3年生が職場体験学習から戻ってきました。復帰しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/22 芸術鑑賞 絆学習会
5/23 尿検査
5/24 校内授業研究会
5/27 3年実力テスト
5/28 介護の仕事出前授業
広島市立城山中学校
住所:広島県広島市佐伯区城山二丁目17-1
TEL:082-927-1780