最新更新日:2024/05/17
本日:count up145
昨日:149
総数:387452
ようこそ落合中学校ホ−ムページへ 落合中は「みそあじ」をスローガンに、生徒と先生がONE TEAMとして、生き生きと頑張っています。

4月28日(水) 生徒総会に向けて

画像1 画像1
4校時の学活では、生徒総会に向けて議案書の審議を行いました。
中学校の生徒会は生徒会行事や、部活動、そして、みんなが快適な学校生活を送ることができるように様々なルールを決めていきます。
「みんなで決めてみんなで守る」
生徒会を通して民主主義のルールを学ぶのです。

1年生の教室には、3年生の生徒会執行部が説明に駆けつけていました。
「生徒が生徒を動かす学校」を実践しています。

4月26日(月)縦割り合同暮会1組

 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、全校で体育館に集うことは難しいのですが、縦割りごとであればソーシャル・ディスタンスを保つことができるということで、本日は縦割り1組の合同暮会が行われ、各学級の学級目標と決定した学級旗のお披露目をしました。
 この縦割りを単位として、体育祭などの行事に取り組んでいくことになりますので頑張りましょう。
 なお、この合同暮会は、先生たちが指示を出したり、補足説明したりすることは一切なく、3年生に全て会の進行が任されています。
 生徒の、生徒による、生徒のための活動が充実するよう、3年生のさらなる成長を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(土)雨のなかの「あいさつ運動」

 本日、落合中は午後より授業参観を予定しており、授業日です。
 あいにくの雨模様のなか、生徒会執行部が正門付近であいさつ運動が行われていました。登校してくる生徒は「正門一礼」!!1年生もしっかりと実践しています。
 小さなことかもしれませんが、少しずつ落合中の伝統として、みんなが自然に行うようになってきているように思います。
画像1 画像1

4月17日(金)今日も元気に「おちラジ」と本日のデリバリー給食

 「今日も元気におちラジの時間が始まりました。イエイッ!!」と元気なかけ声で始まるお昼の放送。
 毎回、執行部の人たちが生徒のみなさんに元気を届けてくれています。
 
 さて、本日のデリバリー給食のメニューは
・たけのこごはん
・えびの天ぷら
・かぼちゃの煮物
・ごまあえ
・あまなつかん
・牛乳  でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月15日(木)本年度最初の生徒会委員会2

 続いて紹介するのは美化委員会です。日常の清掃活動に関することやデリバリー給食の牛乳パック回収点検等、きれいな学校を実現するための取組を行っています。
 最後に図書委員会です。学校全体の読書を推進するため、図書室利用の管理や朝読書を進める役割を担っています。
 中学校の生徒会は、生徒による、生徒のための活動組織です。各委員になった人たちは、これから半年間、より良い学校生活のために頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月15日(木)本年度最初の生徒会委員会1

 本日の放課後、本年度最初の生徒会委員会が行われました。
 落合中の生徒会は、評議会のほかに、保体委員会、美化委員会、図書委員会があります。
 まず紹介するのはも評議会と保体委員会です。
 評議会は学校生活全体に関わる決議を行う機関で、生徒会活動の中心となる会です。
 続いて保体委員会は、昼休憩のボールの貸し出しや保健行事の取組を担当する委員会で、全校生徒の健康で明るい学校生活のための役割を果たす委員会です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月13日(火)今朝は生徒朝会〜前期役員認証〜

 各学級の係・役割分担が決定し、学校がいよいよ組織的な活動を始めます。中学校は生徒会が主体となり、小学校の時にはなかなか体験することができなかった自治活動を行っていく機会が多くあります。
 今朝は、放送による生徒朝会で、前期役員認証が行われました。
 各委員会の委員長から、3年生の代表生徒に認証状が手渡されました。役員になったみなさん、これから半年間、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立落合中学校
住所:広島県広島市安佐北区真亀二丁目1-1
TEL:082-842-6416