最新更新日:2024/05/17
本日:count up35
昨日:86
総数:387731
ようこそ落合中学校ホ−ムページへ 落合中は「みそあじ」をスローガンに、生徒と先生がONE TEAMとして、生き生きと頑張っています。

明日の部活動について

画像1 画像1
台風9号の接近にともない、今夜から
風雨が強まることが心配されます。

明日もいくつかの部活動が予定されていますが、
「台風接近時の対応」とします。
(先ほど、各ご家庭にはメール配信いたしました。)
非常災害時の登下校について

広島市には気象庁より大雨警報、強風注意報等がすでに発表されました。
各ご家庭においてもくれぐれもご注意ください。

折り鶴の献納について

 さて、先月、全校生徒で折り、ちょこボラで糸を通した折り鶴について報告します。
 去る8月1日(日)、生徒会担当の先生が平和公園内の「原爆の子の像」に献納してきました。
 私たちが鶴を折るということは、「原爆の子の像」のモデルとなった佐々木禎子さんが必死に生きようとした願いを受け継ぐということだと思います。本当に小さなことかもしれませんが、私たちが平和について考え、行動できる具体的な方法のひとつだと思います。
 落合中生徒の平和を願う心が伝わりますように!!
画像1 画像1
画像2 画像2

8月6日(金)平和集会を行いました。

 本日、広島(ヒロシマ)は被爆76年目の朝を迎えました。
 各教室で広島市原爆死没者慰霊式並びに平和祈念式を教室で視聴し、8時15分に全員で黙とうを捧げました。
 その後、自らも3歳で被爆し、さらに被爆体験伝承(他に被爆した方の体験を語り継ぐ)に取り組んでおられる方の講話を事前に収録し、そのVTRを視聴しました。
 被爆直後、東広島方面から広島市に入るときの悲惨な光景を被爆した方から受け継ぎ、私たちのためにお話しをしてくださいました。ご自身の被爆だけでなく、他の方の体験をも受け継ぎ、私たちにお話しをしてくださる姿について、みなさんはどのように感じましたか?
 最後に、生徒会執行部が、生徒への平和に関するアンケート結果をもとに平和アピールを5項目にまとめて発表しました。
 ・相手の気持ちを考え、思いやりをもって行動する!
 ・SNS上に他人の悪口をあげない!
 ・マイナス発言・暴言を注意する!
 ・全員が気軽に話せる人間関係をつくる!
 ・当たり前のことを当たり前にする!
 今日を機会に、平和について私たちにできることに「気づき、考え、行動する」落合中生徒として成長していく決意をもち、まずは身の回りの平和を実現できるように頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月4日(水)吹奏楽部、帰校

 昨夜、20:10頃、福山リーデンローズで開催された広島県吹奏楽コンクールに出場した吹奏楽部が、無事に帰校しました。
 新型コロナウイルス感染拡大の影響で、演奏を披露する機会を経験することがほとんどないため、かなりの緊張を強いられたようですが、帰校した部員の人たちは、一つのことをやり遂げたという充実感のある表情をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月4日(水)吹奏楽部、出発

 本日、本校吹奏楽部は、広島県吹奏楽コンクール本番です。
 さきほど、会場である福山リーデンローズに向けて出発しました。
 新型コロナウイルスの影響で、練習を思い通りに進めることは難しかったことと思います。また、昨年度から、演奏を披露する機会がほとんどなく、モチベーションを保つことも大変でしたね。
 本日の観客は吹奏楽部の保護者の皆様方に限られるようですが、この困難な状況のなかでも、皆さんの演奏活動を必死に支えてくださった全ての方々への感謝を込めて、自分たちの音色をしっかりと奏でてください。
 本校の出演予定時刻は17:33頃だそうです。頑張れ吹奏楽部!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月3日(火)学校運営協議会を行いました。

 昨夜(8月3日・火)、学校運営協議会を実施しました。
 この会は、平素から落合中の活動を見守り、支えてくださっている地域の方々を中心に構成されているものです。
 まず、学校側から令和3年度に入り、新型コロナウイルの影響を受けながらも頑張っている生徒の皆さんのようすを中心に、学校のようすをお伝えしました。
 その後、委員の皆様から「先日、学校に来た時、出会った生徒さんが、みんな挨拶をしてくれて、うれしく思いました」「ノーチャイムで学校生活が送ることができているなんてすごいですね」といったご意見を多数いただきました。
 また、会の最後には、昨年度までの2年間、本校PTA会長を務めていただいた方に対し、広島市PTA協議会より感謝状が贈られていたので、その披露をさせていただきました。
 地域の皆様におかれましては、これからも本校の教育活動を見守り、支えていただきますようお願い申し上げます。
 生徒のみなさん、地域の方々は、いつもみなさんのことを見守ってくださっています。そのことへの感謝を忘れず、頑張っていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月3日(火) 部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も酷暑です。

午前11時前には暑さ指数(WBGT)が、基準を超えたため、グランドの部活動は途中ではありましたが中止としました。
熱中症を考えた場合、やむをえない判断です。
体育館の部活はWBGT測定器を見ながら活動しました。
写真はバレーボール部の様子です。

WBGTとは熱中症を予防することを目的とした指標です。湿度、気温、日射などの熱環境の3つを採り入れた指標です。詳しくは環境省のサイト(熱中症予防情報サイト)をご覧ください。
学校では、グランド、体育館に測定器を設置しています。
基準を超えた場合は、部活動は中止としています。

明日以降も暑い日が続きそうです。いつも以上に飲み物を準備してください。

8月2日(月)8月に入りました。

 本日は8月に入って最初の平日。
 今日は、ここ数日と比べて、陽がやや陰り、風もあるため、いくぶん過ごしやすく感じますが、相変わらずの蒸し暑さです。
 さて、本校では、屋外で実施する部活動については、暑さを少ししのぐことができる午前中に練習を行っています。屋外の部活動については、11:00頃を目途に、全て活動を終え帰宅しています。
 なお、屋内の部活動も頑張っています。家庭科部も夏季休業中の活動に励んでいます。

 さて、新型コロナウイルス感染の急拡大が止まりません。そのため広島県も独自の集中対策を実施することとなりましたね。熱中症対策だけでなく、新型コロナウイルス感染対策として、水分補給、手洗い、手指消毒の徹底、きちんとした食事と睡眠時間の確保等、生活リズムに気をつけて過ごしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立落合中学校
住所:広島県広島市安佐北区真亀二丁目1-1
TEL:082-842-6416