最新更新日:2024/05/17
本日:count up12
昨日:202
総数:387521
ようこそ落合中学校ホ−ムページへ 落合中は「みそあじ」をスローガンに、生徒と先生がONE TEAMとして、生き生きと頑張っています。

9月27日(金) 授業の様子

1年2組の理科の授業です。
砂糖と片栗粉を混ぜた水溶液をろ過して、物質を分離する実験を行っていました。
実験の前にはプリントを使って水溶液についてを学習し、実験の手順をしっかり聴いて実験に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日(水) 合唱祭に向けて

10月18日(金)に行われる合唱祭に向けての練習が始まっています。
各学年、クラスごとの合唱曲と3年生は学年合唱の練習に取り組んでいます。
今日は、3年生の学年合唱のパート練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日(水) 2学年 研究授業

2年1組の家庭科の授業で、2年生の学年研究授業を行いました。
ショートパンツを作成する単元で、本時の授業のめあては『「ミシンの約束」を守ってポケット口を縫うことができる』でした。
学年の先生方が見守る中、それぞれが指示されたとおり、手順に従ってポケット口の裁縫に取り組むことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月24日(火) 授業の様子

3年3組の授業の様子です。
技術の授業で、はんだ付けの練習でした。
細かい作業ですが、集中している様子が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月24日(火) 生徒会スローガン

少し遅くなりましたが、生徒会スローガンの横断幕が完成しました。
生徒会執行部が考えデザインしたもので、今年の生徒会のスローガンとして掲げられています。
校門を入ってすぐの正面玄関に掲示してあります。
画像1 画像1

9月20日(金) 授業の様子

2年3組の家庭科の授業の様子です。
被服室で、裁縫やアイロンがけに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月19日(木) PTC

全校合同PTCとして、比治山大学の神楽部の皆さんをお招きし、芸術鑑賞(神楽鑑賞)を行いました。
「悪狐伝」をいう演目で、迫力のある舞を見せていただいた後、体験コーナーとして、楽器や衣装やお面などの道具に触らせていただいたり説明をしていただくなど、神楽について貴重な体験をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月18日(水) 授業の様子

2年生の体育の授業の様子です。
男子はハードル走、女子は跳び箱の授業です。
どうすればより速く、より高く、より美しくできるか工夫しながら取り組んでいます。
全力で走る姿や飛び越えようとする姿に、元気を与えてもらえました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月17日(火) みそあじ集会

9月のみそあじ集会がありました。
生徒指導主事の先生から、みそあじについて生徒のみなさんが「頑張っている」ことと「今後頑張ってほしい」ことについてのお話しがありました。
「み(身だしなみ)」と「じ(時間を守る)」については昨年までよりとても頑張ってくれている。とてもいい状況で、当たり前のことが当たり前にできていると褒めていただきました。
「あ(あいさつ)」については、校門一礼もほとんどの生徒ができてはいるが、生徒会が取り組んでいるように元気のいいあいさつを心がけましょう。
「そ(そうじ)」についても、みんなで過ごしている教室やロッカーの中や廊下の流しの下など、隅々のゴミや汚れにも気づいてきれいな環境づくりをみんなでがんばってください。
という内容のお話しでした。

画像1 画像1
画像2 画像2

9月13日(金) 第2回定期テスト 3日目

定期テスト3日目(最終日)でした。
1年3組、2年3組、3年3組の様子です。
皆さん、お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日(木) 第2回定期テスト2日目

定期テスト2日目です。
1年2組、2年2組、3年2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(水) 第2回定期テスト 1日目

第2回定期テストが始まりました。
これまで取り組んだ成果を、存分に発揮してもらうことを期待しています。
1年1組、2年1組、3年1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月10日(火) 生徒朝会 その3

7月に取り組んだ、あいさつクラスマッチの表彰が、保健体育委員会から行われ、各学年の優秀クラスが表彰されました。
表彰されたクラス
1年1組、1年2組、2年3組、3年2組、3年3組
画像1 画像1
画像2 画像2

9月10日(火) 生徒朝会 その2

生徒朝会で、執行部から「あいさつ」について、レベル5(自分から立ち止まり、相手を見て、笑顔で会釈しながら、大きな声であいさつする)を目指しましょうという呼びかけがあり、実際にレベル5のあいさつをみんなで練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月10日(火) 生徒朝会 その1

今日の生徒朝会で、8月に行われた「いじめ問題子どもサミット」に参加した生徒会長と副会長から報告がありました。
他校で取り組まれていることや本校での取り組みを交流し、今後さらに取り組みを進め、みんなでいじめをなくしていきましょうという内容でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月7日(土) 授業参観 修学旅行説明会

3年2組の音楽
2年生保護者対象の修学旅行説明会の様子です。
大勢の保護者の方にご来校いただきました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月7日(土) 授業参観

今日は、授業参観と修学旅行説明会がありました。
1年1組の技術
3年3組の数学
1年3組の理科 の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日(木) 授業の様子

3年1組の数学、特支2組の英語、1年3組の数学の授業の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日(水) 緑のカーテン

職員室前のフェンスに、緑のカーテンができあがあっています。
朝顔に混じって秋の花も見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日(火) 学校朝会

9月の学校朝会がありました。
生徒会執行部の誘導で、生徒は無言で集合し、終了後は無言で教室に帰ります。

校長先生のお話しから
夏休みが終わって1週間、教室を見てまわって生徒の皆さんは気持ちを切り替えて授業に取り組むことができていると感じています。その中で、背筋が伸びて姿勢のいい人は特に授業に集中できています。姿勢が崩れている人は、是非、姿勢を意識して授業に臨んでください。

中村先生(教務主任)のお話しから
明日から第2回定期テストに向けてのテスト週間です。
1年生にとっては、初めて9教科のテストです。第1回とは違った取り組みが必要です。
2年生にとっては、中学校3年間の折り返しとなるテストです。これまでの取り組み方が問われるテストでもあります。
3年生にとっては、高校を受験する人にとってはとても大切なテストになります。
それぞれの学年にとって、それぞれ意味のあるテストです。しっかり計画を立てて取り組んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
広島市立落合中学校
住所:広島県広島市安佐北区真亀二丁目1-1
TEL:082-842-6416