最新更新日:2024/05/31
本日:count up46
昨日:114
総数:250849
電話の受付は、17:00または最終下校の1時間後までとなっております

1月10日(水)専門委員会

今日は、生徒会執行部が新メンバーになって最初の専門委員会でした。会の進行など、緊張している様子でしたが、頑張ってくれました。1年間、より良い亀崎中学校を作っていってくれると信じています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月10日(水)授業の様子5

同じ文字でも、伝えたい内容が異なったりしていて、とても面白いかるたができていました。2030年までに目標が達成できるように、みんなで頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(水)授業の様子4

3年生の総合では、自分たちで作ったSDGsカルタを使って、SDGsについて学習しました。勝負ごとになるとついついアツくなってしましますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(水)授業の様子3

3年生男子の体育はバレーボールです。4つのチームに分かれて勝ち残りの試合をしました。必死にボールを追いかけたり、鋭いサーブや巧みなフェイントが見られたりしてとても面白い試合でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(水)授業の様子2

2年生の英語は、休み明けのテストでした。冬休みの宿題から出題されました。冬休み中の勉強の成果が出せたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月10日(水)授業の様子1

1年生の英語では、過去形を使って冬休み中に食べた美味しかったものについて友達に紹介しました。ケーキやお寿司、イカ焼きなど美味しいものに出会えたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月9日(火)学校朝会

今日は新年最初の登校日、全校朝会が行われました。今朝は久しぶりにとても冷え込んだので、体育館ではなく放送での全校朝会でした。昨年からSDGsの取り組みとして行っているコンタクトレンズの空ケースの回収について、感謝状が届いたので校長先生から生徒会へと渡されました。そのあとは、校長先生からのお話でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月1日 あけましておめでとうございます

 

画像1 画像1
画像2 画像2

12月27日(水)今年もお世話になりました

今年も残すところあと4日となりました。保護者のみなさま、地域のみなさまには大変お世話になりました。また、来年もよろしくお願いいたします。良いお年をお迎えください。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月26日(火)先生たちからのメッセージ

三者懇談が終わり、今年の行事は無事に終わりました。冬休みは残り13日です。健康に気を付けて過ごしてください。先生方から生徒のみなさんへのメッセージです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月26日(火)三者懇談

今日は三者懇談の2日目でした。勉強のこと、生活のことなどじっくりと話ができたでしょうか?今日も寒い日でしたが、保護者の皆さまには学校に来ていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1

12月25日(月)生徒会執行部研修会3

新執行部のみなさんは、年明けから活動開始です。より良い亀崎中を作っていってくれるものと、楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月25日(月)生徒会執行部研修会2

話し合いのあとは、最初の共同作業としてカレーライスを作りました。野菜を切る人、お米を炊く人、お皿を準備する人と協力して、美味しいカレーができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月25日(月)生徒会執行部研修会1

今日は新旧の生徒会執行部が集まって、1年間の仕事の確認や、引継ぎを行いました。旧執行部のみなさん、最後までありがとうございました。3年生は卒業まで残りわずかですが、新執行部を見守ってください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月25日(月)三者懇談

今日は1・2年生の三者懇談でした。寒い中、学校に来ていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1

12月22日(金)全校集会

午後は全校集会でした。生徒会認証式と校長先生・山本先生からのお話がありました。生徒会認証式では、新生徒会執行部の紹介と生徒会旗の引継ぎが行われました。新執行部のみなさんの活躍を期待しています。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(金)SDGs

3年生は総合でSDGsについて学習しました。学習したことをもとに、SDGsカルタを作っています。みんな集中して一生懸命かいていました。
本校でも、SDGsの活動としてコンタクトレンズの空きケースを回収しています。ご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(金)休憩時間

2年生の休憩時間です。発表の練習をしたり、発表の録画をチェックしたり、とても楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(金)修学旅行のまとめ

2年生は修学旅行で学んだことや振り返りをスライドにまとめて発表しました。アニメーション機能を使ったり、クイズ形式にしたりと工夫して発表資料を作っていました。2年生は修学旅行から帰ってずいぶん成長したなと感じていましたが、防災センターで学んだことや、班別行動での体験などいろいろなことを経験してきたからだとうなぁと感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(金)今年最後の登校日です

昨日から雪を心配していましたが、しっかり雪が残っていました。グラウンドは真っ白です。正門の上にはいつの間にか、雪ウサギ(?)がいました。今年は今日が最後の登校日です。寒いですが、頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立亀崎中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀崎四丁目1-1
TEL:082-843-5792