最新更新日:2024/04/26
本日:count up76
昨日:182
総数:244720
電話の受付は、17:00または最終下校の1時間後までとなっております

学級旗制作

画像1 画像1
 昨日と今日、学級旗の制作に取り組みました。各学級で選んだ図案をもとに、制作委員が中心となって着色を行いました。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年技術科は、これまで学習した内容の単元テストを行っていました。3年家庭科は、幼児がどのようにして社会性を身に付けていくかを学習していました。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年国語は帯学習としての漢字練習に取り組んでいました。2年英語は好きな科目についてのミニ会話を行っていました。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年理科は、脊椎動物の特徴について考えていました。1年数学は四則の混じった計算を解いていました。

学校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の学校朝会では、まず広島市選手権大会(安佐北区大会)の表彰がありました。バドミントン部は男女とも団体・シングルス・ダブルスのすべてにおいて1位を獲得しました。また今日から教育実習が開始となり、教育実習生の方からのあいさつがありました。校長先生からは、6月の目標として、松下幸之助氏の言葉を引用して努力を続けることの大切さについてのお話がありました。

『凡事徹底』 All for the students R4.5.27

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年美術は、ピカソの絵の特徴について、疑問に思うことなどを出し合い、交流していました。2年英語は、ALTによる音読のテストの最中でした。3年理科は、元素記号などの小テストを行っていました。

進路説明会・修学旅行説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全学年を対象とした進路説明会と3年修学旅行説明会を行いました。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年総合は、パソコンを使って高校調べを行っていました。2年理科は、根と茎のつくりについて顕微鏡を使って調べていました。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年社会は乾燥した土地や常夏の島で暮らす人たちの生活について学習していました。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
3年数学
 単元テストに取り組んでいます。どんなテストも結果をどのように活用するかにかかっています。受験に一番近い3年生の皆さん、よく考えて、悔いのないように行動しましょう。

空き教室の風景

画像1 画像1
5時間目は特別教室での授業のようです。昼食後、机が移動され、5校時終了後、速やかに清掃に取りかかれるように準備されています。何気ないと感じられるかもしれないこのような取組が落ち着いた学校生活につながります。素晴らしいこの取組、これからも継続しましょう。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年国語
 説明文の読解の学習でした。長文のポイントを読み取ろうとプリントに取り組んでいました。グループでの意見交換も活発で、学習への参加意欲がとても感じられました。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年理科
 光合成のまとめを行いました。意欲的に挙手したり、自分の言葉でまとめたり、主体的に学習に向き合う姿がとても素晴らしかったです。先生がポイントだと言われるところは確実に理解し、力をつけておきましょう。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
3年保健体育(女子)
 暑さに負けず、ゲーム形式でソフトボールの学習に取り組みました。さすが3年生と感じさせるバッティングやキャッチング、スローイングでしたね。日頃見られない一面もあり、充実した時間を過ごせていました。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
3年保健体育(男子)
 バスケットボールのゲームに取り組みました。動きが機敏であり、一つ一つのプレーのレベルの高さを感じました。水分補給しながら、熱中症に気をつけて授業に参加しましょう。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
1年社会
 世界の地域で生活している人々の様子について学習しました。地球上のいろいろな場所にはそれぞれの特徴があり、自分たちとは異なり、その地域に適した生活の工夫を発見することができたようです。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
1年英語
 自己紹介スピーチのポイントについて学習しました。まさしく今、求められているのが自己表現の力です。自分から、自分らしく、「自分の言葉」で語れるようになりましょう。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年社会
 戦後の日本の動向について学習しました。ある事象の背景などの課題に個人やグループで真剣に向き合っていました。考えたことをどのように表現すれば、相手にわかりやすく伝わるか考えてみましょう。

始業前風景

画像1 画像1
画像2 画像2
1年技術・家庭(技術分野)
 登校と同時に技術室前のベビーリーフに直行するたくさんの1年生がいます。急には成長しなくても丁寧に対応することで日に日に成長することでしょう。大きくなるのが楽しみですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

亀崎中通信

お知らせ

いじめ防止等のための基本方針

広島県公立高等学校入試制度

学校メールについて

コロナ感染症対策関連

広島市立亀崎中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀崎四丁目1-1
TEL:082-843-5792