最新更新日:2024/04/26
本日:count up80
昨日:99
総数:244823
電話の受付は、17:00または最終下校の1時間後までとなっております

人と防災未来センター

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3階にある震災の記憶フロアを見学です。

人と防災未来センター

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 館内に入ります。

人と防災未来センター

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 人と防災未来センターは、阪神・淡路大震災の経験と教訓を後世に伝え、これからの備えを学ぶ災害ミュージアムです。

新聞スリッパづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新聞スリッパ完成です。

新聞スリッパづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 防災グッズとして新聞は欠かせません。
 大地震発生時にガラスやがれきが散乱し、室内が危険な状況のときに新聞スリッパが役に立ちます。

新聞スリッパづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新聞スリッパづくりに挑戦です。

ふたば学舎

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 避難所で使える段ボールや新聞紙を用いた物品を作る学習しました。

ふたば学舎

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 段ボールの上で昼寝です。

ふたば学舎

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東日本大震災後、避難所に段ボールベッドの導入がすすめられてきました。コストが安く、強度が強い。冬は雑魚寝より当然暖かい。ベッドの中身は収納場所になるなど、とても多くのメリットがあります。

ふたば学舎

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ふたば学舎内で講話を聞きました。

ふたば学舎

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよふたば学舎へ入ります。

ふたば学舎到着

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ふたば学舎に到着しました。
 ふばた学舎は、戦災・震災を乗り越えた地域のシンボルである旧二葉小学校を地域活性化拠点として活用するために再整備し、神戸市立地域人材支援センターとしてオープンしました。平成28年に「ふたば学舎」へと名称が変更されました。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年総合の時間は、各学級で高校調べのプレゼンを行いました。いろいろな工夫が見られて興味深かったです。発表後に、話し方について自己評価を行っていました。

昼食終了

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼食が終わりました。これから震災学習を行うために、ふたば学舎へ向かいます。

神戸で昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 神戸に到着しました。中華街で昼食です。

福石SA

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第2休憩所の福石SAに到着しました。

兵庫県に入りました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
福石PAでトイレ休憩しました。修学旅行団が雨雲を追いかけている感じで小雨模様です。この後は楽しみにしてる中華料理の昼食に向け直行します。

バス内

画像1 画像1
 ただいま、バスは神戸に向かって進行中です。

福山SAで休憩しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最初の休憩地 福山SAです。順調に走行でき、予定通りに進んでます。みんなの笑顔がいっぱいでこのあとが楽しみです。

修学旅行 出発式

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ待ちに待った修学旅行の日です。実行委員から、めりはりを持って行動しようという話がありました。7時20分にバスに乗り込み出発です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

亀崎中通信

お知らせ

いじめ防止等のための基本方針

広島県公立高等学校入試制度

学校長より

学校メールについて

コロナ感染症対策関連

広島市立亀崎中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀崎四丁目1-1
TEL:082-843-5792