最新更新日:2024/04/30
本日:count up143
昨日:87
総数:245068
電話の受付は、17:00または最終下校の1時間後までとなっております

6月30日(火) 亀の学習会

 今日から前期中間試験週間です。試験週間中は毎日「亀の学習会」を開いています。

3年生は2階からですが、暮会修了とともにダッシュでやってきます。プリントを印刷するためのパソコンも3台に増やし、自分たちでプリントを選ぶ人も増えてきました。

 わずか1時間ではありますが、ずいぶんと中身の濃い学習ができるようになってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日(火) 生徒総会

 今日は生徒総会を行いました。一年生にとっては、小学校では経験したことのない活動だったと思います。

 短時間ではありましたが、自分たちの生徒会のことは自分たちで決めていくんだという気持ちが持てていたら大成功です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日(火) 脱靴場の傘立て

 先週の学校朝会で校長先生にほめていただいたことがもう一つありました。傘立ての傘がとてもきれいに並んでいるとのことでした。

 そう思ってみてみると、確かにきちんと巻いて止めてあり、きれいに並んでいました。
当たり前そうで、なかなかできない、素敵な発見でした。

 靴箱の靴もきれいに並んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月26日(金) アイキャン

 昨日お知らせしたバラ「アイキャン」のつぼみが今朝はもう開いて、きれいな花を咲かせていました。

 昨日届いたばかりなのに、よほど居心地の良さを感じてくれたのでしょうか。
画像1 画像1

6月25日(木) バラが届きました

 都市緑化フェア実行委員会に申し込んでいたバラが届きました。「アイキャン」という素敵な名前のバラです。2階1組さんが育ててくれることになりました。1つの鉢はすでにつぼみがついていて、花を咲かせるのが楽しみです。
画像1 画像1

6月25日(木) 1年生の教室で

 1年生の教室の後ろに、昨日の新聞の記事を切り抜いたものが掲示してありました。

 6月23日は沖縄慰霊の日です。広島の人間は「ヒロシマ」のことは知っていても、「オキナワ」のことはほとんど意識せずに生活しているのかもしれません。

 新聞の記事の中から世の中のことに関心を向けたり、考えたりすることができるといいなぁと思いました。
画像1 画像1

6月25日(木) 1年生の授業

 1年生の理科の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日(木) 1年生の授業

 グループの中で順番に「根・茎・葉」のつくりについて、調べたことを発表していました。発表の仕方も「指さしながら」や「声の大きさを考えながら」、伝える方法を工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日(木) 1年生の授業

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日(木) 2年生の授業

 2年生の英語の授業です。フィリップ先生と「〜する予定」の表現を学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日(木) 2年生の授業

 2年生の英語の授業です。フィリップ先生とのやりとりもペアでのやりとりもとても上手でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日(木) 3年生復習テスト

 3年生は昨日、今日の二日間、復習テストを行いました。
 
 自分ができていること・できないことをしっかりと確認し、今は何から始めればよいかを考えて取り組んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月24日(水) 1階1組掲示板

 1階1組さんの掲示板に先日畑に植えた野菜たちの栽培記録が掲示してあります。しっかりと水やりをして、順調に育っているようです。大きくなるのが待ち遠しいです。
画像1 画像1

6月24日(水) 職員室前の鉢植え

 技術の守谷先生が珍しいランの鉢植えを持ってきてくださったので、職員室前の廊下に飾りました。よくみると花の形に特徴があり、そこから名前がついているそうです。

 さて、何という名前か、わかりますか?
画像1 画像1
画像2 画像2

6月24日(水) 職員室前の鉢植え

画像1 画像1
 答は「ネジバナ」と言うそうです。写真ではわかりにくいので、是非、実物を見に来てください。

6月23日(火) 全校朝会

 4月の初め以来、2ヶ月半ぶりに全校朝会を行いました。1年生にとっては入学後2度目の集合でしたが、集合も早くて落ち着いた雰囲気の中で進めることができました。

 校長先生からは今後の学校生活のことと、校長先生が感じられた亀崎中のすばらしいところについて話していただきました。

 挨拶がさわやかにできるところ、授業を大切にしているところ、昼休憩に外でしっかりと遊び、その後も切り替えがきちんとできるところ、掃除をしっかりするところ、部活動をがんばっているところ、

 他の学校からこられたからこそ見える亀崎中のすばらしさを、あらためて教えていただきました。少しずつ少しずつでいいので、次の成長につなげられるようがんばっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月23日(火) 全校朝会

 今日の全校朝会ですごいなと思ったことが二つありました。

 一つは話を聞く態度がすばらしかったこと。顔を上げて、話している人の方を向いて聞くことができていました。特に2年生は姿勢も良くて、すごい!と思いました。

 もう一つは、上靴の置き方。きちんと裏をあわせてきれいに並んでいます。

 当たり前のことと思いながら、それがきちんとできるのはすばらしいことです。

 おかげでとても気持ちの良い一日のスタートになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月22日(月) 2年生の授業

 2年生の英語の授業です。少人数なので、スペースにも余裕があります。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月22日(月) 3年生の授業

 3年生の技術の授業です。ラジオを作るため、ハンダ付けをしていました。職人の顔つきで取り組む人と、「苦手!!」とお手上げ状態の人と両方いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

帽子販売のお知らせ

 先日の「生徒指導通信」で、登下校時や保体の授業中などの帽子着用についてお知らせしました。→Teamwork 6

 すでに着用している人もいますが、売店でも帽子の販売を行っています。本日、お知らせのプリントを配付しておりますので、購入を希望される場合は、6月24日(水)までに申込用紙を提出してください。代金は商品が届いてからで構いませんので、先に申込書の提出をお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

重要

亀崎中PTA

お知らせ

部活動年間行事計画

まちぐるみ絆プロジェクト

年間行事予定

広島市立亀崎中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀崎四丁目1-1
TEL:082-843-5792