最新更新日:2024/04/26
本日:count up180
昨日:173
総数:244642
電話の受付は、17:00または最終下校の1時間後までとなっております

3月31日(火) 今年度最終日

 今日で平成31年度が終了します。突然の休校措置となり、心が落ち着かないままゴールを迎えることになりました。この1年間、ご支援・ご協力いただいた保護者・地域の皆様、本当にありがとうございました。生徒の皆さんも本当によく頑張りました。
 
 明日からは新しいメンバーも加わり、教職員一同一致団結してがんばっていきたいと思っています。何よりも、早く今の状況が落ち着いて、生徒の皆さんと楽しく充実した時間を過ごせることを心から願っています。どうか変わらずご支援・ご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。

離任される先生方

画像1 画像1
 写真は伊名先生です。メッセージはこちら →伊名先生メッセージ

離任される先生方

画像1 画像1
 柳川先生 メッセージはこちら → 柳川先生メッセージ

離任される先生方

画像1 画像1
上は大田先生 メッセージはこちら→ 大田先生メッセージ

下は鳥取先生 メッセージはこちら→ 鳥取先生メッセージ
画像2 画像2

新入生入学受付について

新入生の皆さんへ
お知らせしておりましたように、入学受付は下記の通り行います。

 日時:4月1日(水)9:00〜 (9:45頃下校予定)
 場所:亀崎中学校体育館
   
 ◎各ご家庭に届いている入学通知書を持参してください。また、あらかじめ、入学者氏名・保護者氏名(フリガナも)等を記入しておいてください。

 ◎当日予定しておりました確認テストはこの日には行わず、入学後に行います。  

 ※新型コロナウイルス感染症対策のため、会場付近にアルコール消毒液を用意しております。咳エチケット・マスク着用等可能な感染症対策をお願いします。
 
 ※発熱や咳など風邪の症状がある場合は当日来校いただけなくても構いません。ご都合が悪い方は中学校教頭までご連絡ください。
 

雑学問題(その8)

 前回の解答はこちら 雑学問題解答(その7)

 新しい問題はこちら 雑学問題(その8)

離任される先生方

画像1 画像1
 今回の人事異動で離任される先生方から生徒の皆さんへメッセージをいただきました。上は寺西先生、下は藤原先生です。
画像2 画像2

3月26日(木) 桜もポツポツ

画像1 画像1
 正門横の桜の木もポツポツと開花を始めました。他の木に比べると少しゆっくりで、入学式を待ってくれているのかもしれません。

3月25日(水) 修了式

画像1 画像1
 新型コロナウィルス感染症対策として、休校措置が始まり、現在にいたっています。とても心苦しく、辛く、心配に耐えない部分が多くありますが、少しでも、コロナウィルスに感染せず、皆さんが健全に歩んでいくことを信じての動きです。理解してください。

 本来ならば、本日が今年度の1・2年生の修了式となっているところですが、再度このような形で、皆さんに3月2日に放送で話した内容を送ります。

 在校生の皆さん、亀崎中学校での今年度の教育課程を全て終了し、皆さんの進級を認定します。
 
 次に、1年間を振り返ってみてください。自分のこと(友達・学級・勉強・家族・そして体)この1年間で「成長」しましたか? 
 私は思います。皆さんは成長しました。
 
 しかし、現在のような状況では、気がかりなことがあります。自宅にこもっているようなことは、人間の健全な成長にどのようなことが起こってくるのかわかりません。ですから、少しでも皆さん自身が、より良く、賢く過ごすことが非常に大切と思われます。
 
 これまでも、聞いたことがあるかもしれませんが、目指している、皆さんの姿、
「人として望まれる形」の話をします。それは、

・相手の顔を見て明るく挨拶をする 
・きれいな環境を好み、自ら進んで掃除をする 
・時間を守り、規律ある生活をする
・自分から進んで学習に取り組む 
・他人への「思いやり」と「感謝」の心を持っている
・「夢」と「志」を持っている。 などなどです。
 このようなことを「形」と呼ぶかもしれません。

 「形は大切です」という話をしたのを覚えていますか。

 心が崩れ、乱れると、「形」となって現れます。心の乱れ、形が崩れていると、当たり前のことが出来なくなります。道を踏み外すことにもつながります。「これくらいは、」「分からなければ」「人に知られなければ」とかの気持ちは誰でもあります。ですから、「人生で最も成長の著しい、今、この時だからこそ、身に付けるべきこと、当たり前のことを身に付け、形を作り、人としての土台をつくる」ということが大切となってきます。

 今回の休みは、人との接触を避けながら過ごす時間が長く、自らを律して過ごさなければならない期間があまりにも長いです。自らが、「当たり前のことを、当たり前のこととして」過ごすことは辛いこととなっていると思われます。でもこの期間がもしかしたら人生を変える期間になるかもしれません。大きな転機となることにつながるかもしれません。
 
 自らの心を動かし、土台作りをしてください。格好が悪いように思えるかもしれませんが、自らを振り返り、とことん頭を使って考えてみてください。本をたくさん読んでください。出された課題をやり遂げてみてください。また、家の掃除や洗濯、食事のことなど、頭を使ってやってみてください。このことが形となり、人としての土台作りで、かっこ良いと思います。
 
 次に会った時、皆さんが成長したなと思える姿を、大きく期待します。
 先生たちは、皆さんのこの時間の過ごし方に、心よりエールを送ります。
                            亀崎中学校長 松脇 守弥

雑学問題(その7)

 昨日の解答はこちら 雑学問題解答(その6)

 新しい問題はこちら 雑学問題(その7)

雑学問題(その6)

 昨日の解答はこちら 雑学問題解答(その5)

 新しい問題はこちら 雑学問題(その6)

3月24日(火) 鉢植えの花

画像1 画像1
 卒業式の舞台を飾った時には、まだつぼみの方が多かった鉢花が、とてもきれいに咲いています。上手に水やりをして、入学式までもたせられるといいのですが・・・

3月24日(火) 家庭訪問

 今日は家庭訪問2日目。担任の先生たちは大きな荷物とそれ以上に大きな皆さんに会える喜びを抱えて、出発していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教職員の異動について

 このたびの人事異動にともない、本校から離任される先生方、新しく就任される先生方についてお知らせします。

教職員の異動について(お知らせ)

雑学問題(その5)

 前回の答はこちら
 雑学問題解答(その4)

 今日の問題はこちら
 雑学問題(その5)

3月23日(月) 美術部の作品

画像1 画像1
 校長室前の美術部の作品が卒業を祝う「浪裏の富士」から入学を祝う「赤富士」へと替わりました。前のは1年生、今回のは2年生の作品です。登校したら、是非見比べてみてください。

3月23日(月) 春の陽気

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校の桜のつぼみも膨らみ、ピンク色になりました。
 学校の外の木々は花を開かせています。春の陽気です。

 午前中、1・2年生の先生たちが家庭訪問に出かけました。明日は倉掛学区を回る予定です。

3月20日(金) 新入生物品販売

画像1 画像1
 正門横の桜のつぼみがずいぶん膨らんできたように見えます。とても気持ちのよい青空です。

 今日は新入生の物品販売を行いました。ご来校いただき、ありがとうございました。本日受け取れなかったり、購入できなかったりしたものについては売店の方でお預かりしております。ご不明な点等ありましたら、学校までご連絡いただきますようよろしくお願いします。
画像2 画像2

雑学問題(その4)

 昨日の問題はできましたか? 答はこちら
雑学問題解答(その3)

 さて、今日の問題です。レッツチャレンジ!
雑学問題(その4)

3月19日(木) 家庭訪問の準備

 週明けの23日から、1・2年生の家庭訪問を行います。週に2回ずつ電話で話しているものの、先生たちは直に皆さんに会えるのを楽しみにしています。今日は各学年が協力して、家庭訪問の準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 入学受付

重要

亀崎中通信

亀崎中PTA

お知らせ

部活動年間行事計画

まちぐるみ絆プロジェクト

コロナ感染症対策関連

年間行事予定

広島市立亀崎中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀崎四丁目1-1
TEL:082-843-5792