最新更新日:2024/05/21
本日:count up21
昨日:547
総数:550004
友に出会い 共に学び 伴に生きる

8月6日(金) 登校日 その4

画像1 画像1
〜子ども代表「平和の誓い」を聞いての感想〜
「本当の別れは会えなくなることではなく、忘れてしまうこと」という言葉がすごく心に残りました。被爆者の平均年齢が84歳を超えているので、次は自分たちが次の世代につないでいく番なんだなとあらためて思いました。
画像2 画像2

8月6日(金) 登校日 その3

3年生は「私の平和宣言」として、考えたことを交流しました。また、千羽鶴をみんなで折りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月6日(金) 登校日 その2

画像1 画像1
こども代表「平和への誓い」を聞いて、平和の尊さや大切さについて考えました。

〜生徒の感想より〜
今の世代にもこれからの世代にも、原爆のことが伝えられていることは、被爆者の方々の努力があったからだとわかりました。
広島の人として、人間として、絶対に忘れてはいけないなとあらためて思いました。
画像2 画像2

8月6日(金) 登校日 その1

画像1 画像1
令和3年8月6日の朝です。
今日は平和記念式典を視聴して、各学年で平和学習を行います。
画像2 画像2

8月6日の登校日について

明日は登校日です。7時55分までに登校、平和記念式典を視聴した後、各クラスで平和学習を行います。暮会終了は9時55分となっています。
 上履き・筆記用具・(8月6日が提出日になっている)夏休みの課題を持ってきてください。また、各学年で指定された持ち物があれば確認しておきましょう。元気なみなさんに会えるのを楽しみにしています。

7月15日の給食

今日の給食は、オリンピック・パラリンピック関連献立で「メキシコ合衆国」の献立でした。パン、ポヨ・コン・ヒトマテ、いんげん豆のスープ、ヨーグルト、牛乳

ポヨ・コン・ヒトマテのポヨとは鶏肉,ヒトマテとはトマトという意味で,鶏肉のトマト煮込み料理のことです。チリパウダーがピリっとしていて、美味しかったですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2

7月9日(金) 臨時休業のお知らせ

大雨警報が午前10時の時点で発表されていますので、本日は臨時休業といたします。先ほど以下の内容のメールを配信していますので、ご確認ください。

(1学年)
臨時休業のお知らせ(1学年)

(2学年)
臨時休業のお知らせ(2学年)

(3学年)
臨時休業のお知らせ(3学年)

学校給食献立の一部変更について(お知らせ)

本日、臨時休業となったため、明日の給食献立の一部を変更することとなりました。
下記にお知らせを添付していますのでご確認ください。よろしくお願いいたします。

学校給食献立の一部変更について(お知らせ)

重要 臨時休業のお知らせ

大雨・洪水警報が午前10時の時点で発表されていますので、本日は臨時休業といたします。先ほど以下の内容のメールを配信しています。
各学年の7月9日(金)の時間割等については以下のとおりです。


【1学年】
1組 1.美術 2.保体 3.社会 4.技術 5.数学 6.学活
2組 1.数学 2.保体 3.技術 4.社会 5.英語 6.学活
3組 1.理科 2.国語 3.社会 4.学活 5.英語 6.美術
4組 1.数学 2.美術 3.国語 4.理科 5.社会 6.学活
5組 1.家庭 2.技術 3.数学 4.美術 5.国語 6.学活
6組 1.技術 2.家庭 3.美術 4.国語 5.数学 6.学活
7組 1.国語 2.社会 3.数学 4.英語 5.理科 6.学活
8組 1.英語 2.数学 3.国語 4.社会 5.美術 6.学活

生徒のみなさんへ
保体は男女とも保健の準備をしてください。
学活は、前期前半の振り返りをします。
【提出物】
『自主学習ノート』(今日提出できなかったクラスと、明日が提出日のクラス) 
『英語毎日ノート』(7組・8組)
『学校評価アンケート』と『PTA総会承認書』は、来週金曜日が締め切りです。
 
 今日は皆さんに会えず残念です。昨夜からの大雨のために土砂災害の恐れもありますので、外出をせず自宅で家庭学習に取り組んでください。
教科の提出物で未提出のものがある人は、今日一生懸命取り組んで、明日持参しましょう。
大雨の被害が広がらないように願っています。


【2学年】
1組 1保体 2 理科 3 英語 4 数学 5 国語 6 学活
2組 1保体 2 数学 3 国語 4 英語 5 理科 6 学活
3組 1社会 2 国語 3 保体 4 英語 5 数学 6 学活
4組 1国語 2 美術 3 保体 4 理科 5 英語 6 学活
5組 1技家 2 技家 3 理科 4 社会 5 国語 6 学活
6組 1数学 2 社会 3 国語 4 理科 5 英語 6 学活

生徒のみなさんへ
大雨で土砂崩れや河川の増水などに警戒が必要です。みなさん不要な外出はせず,自治体からの指示に従い、安全確保に努めてください。安全な場所で自主学習など家庭学習に取り組みましょう。体調を整え,明日は元気に登校してください。


【3学年】
1組 1理科 2数学 3英語 4学活 5国語 6美術
2組 1英語 2社会 3家庭 4数学 5国語 6学活
3組 1数学 2理科 3国語 4美術 5英語 6学活
4組 1社会 2英語 3保体 4国語 5数学 6学活
5組 1国語 2理科 3社会 4英語 5美術 6学活
6組 1理科 2保体 3数学 4社会 5家庭 6学活
7組 1国語 2保体 3数学 4理科 5英語 6学活

生徒のみなさんへ
大雨で土砂崩れや河川の増水などに警戒が必要です。みなさん不要な外出はせず,自治体からの指示に従い、安全確保に努めてください。安全な場所で自主学習など家庭学習に取り組みましょう。体調を整え,明日は元気に登校してください。
持参物 マスク・水筒・ビニール袋・保体男子は体操服
部活動写真 執行部 テニス男女 陸上 野球 サッカー 囲碁将棋 放送 美術 家庭科 吹奏楽 の部員はユニフォーム・練習着等の準備を忘れない。
保護者の皆様へ、保護者対象の進路説明会(14:00〜15:00)に出席される方は、検温をしてお越しください。なお、当日、午前10:00の時点で警報が発表中の場合説明会は中止といたします。その場合、資料は後日、お子様を通じて配付いたします。

6月30日沼田地区郷土料理「さんばいさん」

6月30日(水)は沼田地区の郷土料理「さんばいさん」でした。沼田地区で生産された玉ねぎ・きゅうり・じゃがいもを使用しました。とれたての野菜は新鮮で、とても美味しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月23日(水) スマホ講演会

画像1 画像1
今日は広島市メディア協議会から島谷インストラクターを講師としてお招きして、「スマホ講演会」をリモートで行いました。スマホやネットとの上手な付き合い方について学習しました。
画像2 画像2

弁当の日

今日は「弁当の日」でした。しっかりメニューを考えて、弁当作りに挑戦してくれました。慣れない早起きや料理で大変だったと思います。とっても美味しそうなお弁当ばかりです♪保護者の皆様におかれましては、朝の忙しい時間に御協力いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(火) 授業の様子(伴1・2組)

伴1組では、自画像を描いたり図鑑を見ながら段ボール制作を行っています。伴2組では、今度の「お弁当の日」に向けて、米の研ぎ方を動画で確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スクールカウンセラーだよりの紹介です

画像1 画像1
「なんだかやる気がでないな」「がんばりたいけど疲れたな」と感じたら、スクールカンセラーの西先生にも相談できますよ。
スクールカウンセリングは毎週火曜日です。

詳しい内容はカウンセラーだよりをご覧ください。
スクールカウンセラーだより(4月号)
スクールカウンセラーだより(6月号)

弁当の日の取り組み(3)

弁当の日まで、あと12日となりました。
5月に美術部が作成したポスターを紹介します!
これから、校内に掲示していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

弁当の日の取り組みの様子(2)

給食掲示板に掲示しています。もうすぐ、美術部のポスターも完成します!お楽しみに♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弁当の日の取り組みの様子(1)

6月21日(月)は「弁当の日」です!

伴中学校区では、小学校と中学校で弁当の日の取り組みを行っています。計画から完成まで、全て自分の力で弁当を作ることを最終目標としています。そして、普段料理をしてくださっている方々への感謝の気持ちを育んだり、「やればできる」という自分の自信にしてほしいと思っています。

5月に、家庭科部が「おすすめレシピ」のポスターを作成しました。その時の様子です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(月) 本日の登校について

本日の登校について、以下の内容をメールで送信しています。

広島市に発表されていた「大雨警報」が8時59分に解除されました。本日は3校時(10時50分)から授業を行います。10時35分までに登校してください。
3校時以降、気象状況に変更がなければ、予定どおり16時下校(2学年教育相談・一部の部活動を除く)です。

5月12日(水) 授業の様子(伴1組)

段ボール制作に取り組んでいます。
図鑑を見ながら形をイメージして、材料を組み合わせています。

今日は、すでに完成した作品も見せてもらいました。
白松君は新聞紙やひもなどを使って大きなクモを作っています。ダイナミックな作品が壁に飾られています。
岩本君は段ボールでギターを作っています。本物そっくりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月6日(木) 学校の様子

掃除時間の様子です。黙々と掃いたり、丁寧に拭いたりしてくれています。職員室前の廊下を担当してくれているのは1年3組です。

夏服移行期間に入りました。今日は気温も上がり、カッターシャツやブラウスで過ごす生徒も増えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立伴中学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-1
TEL:082-848-0017