最新更新日:2024/04/26
本日:count up47
昨日:247
総数:540415
友に出会い 共に学び 伴に生きる

11月28日 ふるさと給食 できあがり

画像1 画像1
ごはん さつまいものスティック天ぷら
豚肉と広島食材たっぷりの炒め物 沼田っこ汁 みかんゼリー 牛乳

今日のごはんは、米を精米するのをギリギリにしているせいか、
同じ新米でもツヤが違うなと思いました。

太もやしは炒め物、細もやしはみそ汁と、
2種類のもやしを使用しています。
食感の違いなど、楽しみながら食べてくれると嬉しいです。

みかんゼリーのみかん果汁も広島県産でした。
広島にはおいしいものがたくさんありますね。

自然の恵み、生産者の方々・・・
毎日の食事はいろいろなものやいろいろな人のおかげで
成り立っていることを忘れずにいたいです。

11月28日 ふるさと給食調理中!

今日は、伴小学校、伴南小学校、大塚小学校、伴中学校の4校で
合同実施の「ふるさと給食」です。

沼田町でとれたもの 米、白菜、こまつな、もやし、
          大根(一部)、さつまいも(一部)
沼田町で加工されたもの きなこ、広島菜漬、しょうゆ
広島県でとれたもの ちりめんいりこ、煮干し、
          こんにゃくの原料、豆腐の大豆、米粉の米
広島県で加工されたもの 米みそ、牛乳、米粉

など、地元の味が盛りだくさんです。

さつまいもの中には伴南小学校でとれたものも入っています。

もやしは、太もやし、細もやし、両方使用します。
広島では細もやしが流通していますが、
全国的には太もやしが一般的だと、田中商店さんにうかがいました。
地元を出なければ気づかないことですよね。
細もやしって広島ならではなんだ・・・と思いながら食べたいです。

ただいま調理中です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伴中オリジナル給食 その4

11月15日木曜日は、1年6組の考えた「わくわく HAPPY EATING」
メニューは、揚げパン 牛乳 ハンバーグ ポテトサラダ わかめスープ です。

洋風でせめるかと思いきや、まさかのわかめスープ。
甘い揚げパンに、意外とこの塩辛さが口直しになるような・・・。
今日は葉付の広島産の大根が手に入ったので、わかめスープの味も格別でした。
画像1 画像1

伴中オリジナル給食 その3

11月9日金曜日は、1年2組の「ぎょ!ギョ!魚茶漬け」です。
彼らのアイデアは「鮭を丸ごと一匹、余すところなく使う」というコンセプト。
メニューは 鮭そぼろのごはん 牛乳 さけのから揚げ 温野菜 豆腐汁 です。

本当は、豆腐汁ではなく、「あら汁」で、それを鮭そぼろごはんの上にかけてだし茶漬けにしてほしいということでした。豆腐を食べた後の豆腐汁をかけても、おいしかったですよ。
画像1 画像1

伴中オリジナル給食 その2

11月2日金曜日は、1年7組の考えた「栄養満点 信也のごはん」です。
メニューは ごはん 牛乳 しょうが焼き 温野菜 かきたま汁 レモンゼリーです。

豚肉とたまごのたんぱく質で栄養たっぷり!
かきたま汁はいつもより多めにたまごを入れました。
画像1 画像1

伴中オリジナル給食 その1

10月26日金曜日から、1年生の考えた地場産物を使った伴中オリジナルメニューを実施しています。今日、15日で4クラス終了しました。遅くなりましたが、1回目から紹介いたします。

第1回目は1年3組の考えた「レモンとトマトのさっぱり給食」
ごはん 牛乳 チキンの塩レモンだれ ポテトサラダ ミネストローネ です。
さっぱり塩レモン味のチキンと、トマト味のミネストローネ。
ちょっとおしゃれなメニューでした。
画像1 画像1

今日は広島県の郷土食です

あなごめし(しょうゆごはん) とうがん汁 なし 牛乳

今日は広島県の郷土料理として、あなごめしです。
そして、年に一度のなしです。
今日は世羅から来た豊水なしです。

りんごは皮付きですが、なしの皮は少し固いので、
給食室でむいています。
季節の味をおいしく食べてもらえると嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は姉妹都市献立です

画像1 画像1
ビーフストロガノフ ビーツのサラダ 牛乳

今日は広島市と姉妹都市のボルゴグラード市にちなんで
ビーフストロガノフとビーツのサラダです。
様々な国の文化に親しむ機会になればと思います。

ビーフストロガノフは本来だと「スメタナ」というサワークリームを使いますが、給食では生クリームとレモン果汁で代用です。

ビーツはロシア料理として有名な「ボルシチ」にも使われる「ビーツ」という野菜を使っています。和名は「かえんさい」というそうです。写真の中の赤紫色の小さなものがビーツです。

給食当番

給食当番の仲間たち

エプロン・帽子・マスク姿も
とっても暑そうですが、クラスのために
運搬・配膳をがんばってくれています。

「人手が足りません!」と
2回目の運搬に、給食室へ来てくれる人も。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日水曜日 今日の給食

画像1 画像1
麦ごはん 麻婆豆腐 大根の中華サラダ 冷凍みかん 牛乳

暑さのせいか、ごはんが食べにくい季節になってきているようです。
おかずと一緒に上手に食べたいですね。

一方で、冷凍みかんのおいしい季節になりました。
冷凍みかんと言えば、何となく寒い日につくというジンクスもありましたが、
今日はおいしく食べられました。

食べ物で季節を感じられることは、素敵なことですよね。

7月10日火曜日 今日の給食

画像1 画像1
ごはん ふりかけ レバーのケチャップソースかけ
コーンポテト オニオンスープ 牛乳

今日は7月6日に使用できなかった玉ねぎを
たっぷり使ったオニオンスープ。

大雨の影響で、流通がままならない状態ですが、
給食の物資はきちんと届いています。
毎日の給食が多くの人の力で実施されていることを忘れずに、
感謝の気持ちをもって食べたいですね。

7月9日月曜日 今日の給食

画像1 画像1
夏野菜カレーライス ひじきサラダ 牛乳
7月6日の予定だったアイス

7月6日の給食を中止しました。
先送りして使用できる食材については、
少しずつ使用します。
アレルギー等の対応もあるので、基本的には
その食材が使用されている日に上乗せして使用します。

アイスだけは、今日出させてもらいました。
今日は本当に暑いので、子どもたちは喜んでくれました。
毎日がいつも通り送れることに感謝したいですね。

さんばいさん

6月29日金曜日

今年もさんばいさんの給食を食べました。
今年は、たまねぎ、きゅうり、じゃがいもを
沼田町の農家さんから購入させていただきました。

もぶりごはんを配るのに時間がかかったクラスもあるようですが、
沼田町に伝わる料理を味わいました。

もぶりごはん 牛乳 八寸 たこときゅうりの酢の物 おはぎ
画像1 画像1

4月19日(木) 今日の給食

今日は木曜日ですが、食育の日なのでごはんを中心とした一汁二菜の献立です。

たけのこごはん・鰆のかわり天ぷら・切干し大根の炒め煮・ひろしまっこ汁・牛乳

今日は「春の献立」です。
さわらはその漢字の中に「春」がある魚です。
そのさわらに、今日は煎茶を粉にした「粉茶」を混ぜた衣をつけました。
衣は緑色だったのですが…揚がったものはちょっと分かりにくいですね。
上新粉も入っているので、衣はサクサクになっていると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(火) 今日の給食

セルフハンバーガー 野菜スープ わかめ小魚ナッツ 牛乳

今日は自分で作るハンバーガーです。
中学校はチーズバーガーでした。

ですが、1年生からすれば、
小学校の時よりも大きいパンなので、食べるのがたいへんな人もいたかもしれません。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立伴中学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-1
TEL:082-848-0017