最新更新日:2024/05/31
本日:count up92
昨日:448
総数:554281
友に出会い 共に学び 伴に生きる

3月22日(金) 本日の給食

 今日の献立は、「中華丼」「レバーのから揚げ」「もやしの中華あえ」「牛乳」でした。
 今日で今年度の給食は終了です。毎日、温かくておいしい給食を作ってくださった調理員の先生方、本当にありがとうございました。栄養バランス、見た目、味、どれをとっても素晴らしく、毎日楽しみでした。
 来年度も引き続きよろしくお願いいたします。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

3月18日(月) 本日の給食

 今日の献立は、「肉うどん」「岩石揚げ」「ごはん」「牛乳」でした。
 岩石揚げは、大豆やひじき・さつまいもを使って、岩石のようなごつごつとした形に揚げました。大豆には体の組織をつくるたんぱく質、ひじきには、骨や歯をつくるカルシウム、さつまいもには、炭水化物やビタミンCの他、おなかの調子を整え、生活習慣病を防ぐ働きがある食物せんいがたくさん含まれています。
 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

3月13日(水) 本日の給食

 今日の献立は、「鶏肉のから揚げ」「キャベツの昆布あえ」「かきたま汁」「ごはん」「いちご」「牛乳」でした。
 かきたま汁には、広島県でとれたえのきたけを使っています。えのきたけは、秋の終わりから真冬にかけて、えのきなどの枯れ木の根元や切り株に 束になって生えることから「えのきたけ」という名前がつきました。自然に獲れるものは少ないため、瓶やポットに「種菌」という、きのこの素を植え付け、光をさえぎって育てた白いえのきたけが広く出回っています。広島県内の主な産地は呉市です。
 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

3月11日(月) 本日の給食

 今日の献立は、「広島カレー」「三色ソテー」「牛乳」でした。
 三色ソテーは、給食の人気メニューの一つです。さて、今日の三色ソテーに使われている食材は、ハム・ほうれんそう・とうもろこしの3つです。
 ほうれんそうには、体内でビタミンAに変わり、目の働きをよくしたり、細菌に対する抵抗力をつけたりするカロテンや、赤血球に含まれるヘモグロビンの成分となり、体中に酸素を運ぶ鉄が多く含まれています。
 今日もおいしくいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1

3月6日(水) 本日の給食

 今日の献立は、「豚じゃが」「小いわしのから揚げ」「ごま炒め」「ごはん」「牛乳」でした。
 小いわしは、カタクチイワシのことです。「七度洗うと鯛の味」と言われ、広島県では、さしみや天ぷらにしてよく食べられています。今日は、小いわしを油で揚げ、塩で味付けをしました。から揚げにすると、骨まで食べられるので、骨や歯をつくるカルシウムを多くとることができます。
 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

3月4日(月) 本日の給食

 今日の献立は、「さわらの天ぷら」「おひたし」「豆腐汁」「ごはん」「ひなあられ」「牛乳」でした。
 3月3日は「ひなまつり」でしたね。ひなまつりには、ひな人形を飾り、桃の花やひしもちを供え、子どもの健やかな成長をお祝いします。給食では、ひしもちと同じ桃色・白色・緑色のひなあられを取り入れており、桃色は 桃の花、白色は雪、緑色は新緑を表しています。
 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

時間割

行事予定

生活指導

非常変災時について

学校だより

3学年

2学年

1学年

進路通信

その他

広島市立伴中学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-1
TEL:082-848-0017