最新更新日:2024/05/31
本日:count up11
昨日:228
総数:554830
友に出会い 共に学び 伴に生きる

5月1日(月) 本日の給食

 今日の献立は、「マーボー豆腐」「大根の中華サラダ」「ごはん」「牛乳」でした。
 1年生の国語科で「ダイコンは大きな根?」という説明文の学習があります。わたしたちが普段食べている大根の白い部分は、根・茎・実など、どの部分なのか、また、大根の上の方と下の方では甘味や辛味など、味が違うことについての説明も出てきます。今日は給食に大根の中華サラダを取り入れています。大根の味や食感をしっかり味わって食べてください。
画像1 画像1

5月1日(月) 授業の様子 その4

3年生数学です。多項式の計算を解いています。内容もどんどん難しくなっていますが、頑張っています。(^▽^)
画像1 画像1
画像2 画像2

5月1日(月) 授業の様子 その3

2年生英語です。ALTのジェシー先生との授業です。
「What do you think about 〜 ?」
先生が提示されたものについて、自分の感想を英語で伝え合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(月) 授業の様子 その2

1年生理科です。花のつくりについて学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月1日(月) 授業の様子 その1

伴2組です。腐葉土を作っています。袋に集めた落ち葉を「踏み踏み」して粉々にしています。(*^o^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(月) 小松菜の様子

今朝の様子です。小松菜の芽がでました!かわいい双葉です♪
画像1 画像1
画像2 画像2

5月1日(月) 登校風景

「おはようございます!」
 爽やかな青空の下、生徒たちも爽やかに挨拶をして登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(月) 若葉の季節

 おはようございます。5月に入りました。若葉がきれいです。パンジーやツツジの花もきれいに咲いていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

行事予定

生活指導

非常変災時について

学校だより

3学年

2学年

1学年

進路通信

その他

広島市立伴中学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-1
TEL:082-848-0017