最新更新日:2024/05/17
本日:count up32
昨日:285
総数:548549
友に出会い 共に学び 伴に生きる

1月29日(月) 授業の様子 その1

 3年生社会です。経済の学習ですね。景気の変動が社会に与える影響について考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(金) 来週の時間割掲載

画像1 画像1
 1月29日〜2月2日の週の時間割を掲載しました。ご確認ください。


こちらから→<swa:ContentLink type="doc" item="99772">1月29日〜2月2日</swa:ContentLink>

1月26日(金) 1.2年生参観日 その2

いつも以上に真剣に取り組む姿がかっこよかったです!(*^o^*)

(上)1年生数学「面積が等しい図形を作図しよう」
(中)(下)1年生美術「そっくりな色を作ろう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(金) 1.2年生参観日 その1

 本日の6時間目は、1.2年生の参観日でした。
保護者の皆様、寒い中お越しいただきありがとうございました!

(上)2年生国語「走れメロス」
(中)2年生技術「本棚の制作」
(下)1年生社会「北アメリカの工業」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(金) 本日の給食

 今日の献立は、「レバーのから揚げ」「もやしの中華あえ」「中華スープ」「ごはん」「ぶどうゼリー」「牛乳」でした。
 ごま油はごまあえなどに使われる「ごま」を、しぼって、油をとったものです。ほのかな甘みと独特の香りがあり、中華料理によく使われたり、天ぷらの油にまぜて使ったりします。ごま油は血の流れをよくするビタミンEをたくさん含んでいます。また、中国では薬として、漢方薬や塗り薬にも取り入れられているそうです。今日は、もやしの中華あえと中華スープに使っています。
 今週も美味しい給食をありがとうございました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

1月26日(金) 授業の様子 その2

 3年生の様子です。
(上)社会です。国際連合の役割について学習しています。
(中)理科です。食物連鎖について学習しています。
(下)美術です。自画像を描いています。
 卒業まで、1ヶ月半を切りました。最後までしっかりと頑張る3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(金) 授業の様子 その1

(上)2年生女子体育です。バスケットボールでドリブルの練習をしています。
(下)1年生男子体育です。柔道で寝技を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月26日(金) 登校風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 おはようございます。今朝も寒い中、生徒達は元気に登校しています。

1月25日(木) 本日の給食

 今日の献立は、「冬野菜のクリーム煮」「三色ソテー」「パン」「いちごジャム」「牛乳」でした。
 今日のクリーム煮には、冬が旬のかぶとカリフラワーが入っています。傷の回復を早めたり、抵抗力を高めたりするビタミンCをたくさん含んでいるので、かぜをひきやすい冬にしっかり食べるとよい野菜です。野菜をしっかり食べて、寒い冬を元気に過ごしましょう。
 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

1月25日(木) 授業の様子 その3

 1年生国語です。小説『少年の日の思い出』を用いて、登場人物の心の動きを「心情曲線」という形で表現しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(木) 授業の様子 その2

 伴1組です。電流と磁界について模型を使って学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月25日(木) 授業の様子 その1

 2年生社会です。歴史ですね。アヘン戦争が与えた影響について考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(木) 雪景色

 おはようございます。今朝も本当に寒いですね。
 山や植木は雪をかぶっています。みなさん、気をつけて登校してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(水) 雪のオブジェ?

 雪は積もるとやっかいなこともありますが、時折、このような美しい姿も見せてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月24日(水) 本日の給食

 今日の献立は、「みそすいとん」「さけの塩焼き」「広島菜漬」「ごはん」「牛乳」でした。
 1月24日から30日は全国学校給食週間です。「毎日、おいしく給食が食べられることに感謝し、給食や食べ物の大切さについて考えてみよう」という週間です。
 今日は、日本で給食が始まった明治22年に出されていた、さけの塩焼きと漬物の組み合わせを取り入れています。また、みそすいとんは昭和30年ごろによく食べられていた料理です。食べ物が少なかった時代、ごはんが無くてもおなかが一杯になるよう、小麦粉で作った団子を汁物に入れて食べていたそうです。
 当たり前に給食が食べられるという幸せに感謝し、残さずしっかりと食べたいですね。
 今日もおいしくいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1

1月24日(水) 授業の様子 その4

 3年生数学です。過去の入試問題にチャレンジしています。受験が近づき、わからないところを解決しようと、一層真剣さが増しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(水) 授業の様子 その3

 伴2組です。国語で指示語(こそあどことば)の使い方について考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(水) 授業の様子 その2

 2年生国語です。小説『走れメロス』です。ディオニスとメロスとが交わした約束について、自分ならどうするか、順番に考えを伝え合います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(水) 授業の様子 その1

 1年生音楽です。日本の民謡について学習しています。今日は広島県に伝わる「音戸の舟歌」を聴いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(水) コントラスト

 雲が切れて、空が晴れてきました。青い空に雪がきれいに輝いていますね。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

行事予定

生活指導

非常変災時について

学校だより

3学年

2学年

1学年

進路通信

その他

広島市立伴中学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-1
TEL:082-848-0017