最新更新日:2024/05/09
本日:count up297
昨日:467
総数:544617
友に出会い 共に学び 伴に生きる

2月7日(水) 授業の様子 その2

 2年生英語です。「I was 〜 .」こちらは過去形を使って文を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(水) 授業の様子 その1

 1年生英語です。「I will 〜 .」未来形を使って会話をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日(火) 本日の給食

 今日の献立は、「せんちゃんそぼろごはん」「鶏団子汁」「牛乳」でした。
 今日は、食物せんいを多く含むごぼう・切干しだいこん・乾燥しいたけ・こまつなを使った、せんちゃんそぼろごはんを取り入れています。食物せんいには、腸の動きを活発にし、おなかの調子を整え、生活習慣病を防ぐ働きがあります。また、食物せんいを多く含む食品は、かみごたえがあるため、あごの発達を助けるだけではなく、食べ過ぎをおさえて肥満の予防にもなります。 
 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

2月6日(火) 授業の様子 その2

 1年生美術です。紙粘土で「石」を作っています。形や色合いなど、細かいところまで気を配りながら完成させます。一番下の写真、どっちが本物かわかりますか?(*^o^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日(火) 授業の様子 その1

 2年生男子保健体育です。自然災害時におけるケガの防止について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月6日(火) 学校朝会

 おはようございます。今朝は学校朝会(TV放送)を行いました。校長先生から、元日に起きた石川県を中心とした震災に触れて次のようなお話がありました。
 私たちが「当たり前」と思って過ごしている日常は、実は当たり前ではありません。「当たり前」に過ごせていることに感謝しなければならないと思います。また、お互いに支え合うため、日頃から互いを思いやる言葉がけや行動を心がけていきましょう。
画像1 画像1

2月5日(月) 本日の給食

 今日の献立は、「いわしのかば焼き」「キャベツの赤じそあえ」「かきたま汁」「ごはん」「「煎り大豆」「牛乳」でした。
 2月3日は節分でしたね。節分には、豆まきをしますね。昔の人は、病気や火事、地震などの災いは、鬼がもってくると信じていました。「鬼は外、福は内」のかけ声で豆をまいて、鬼が家の中に入ってこないように追い払い、福が来るように祈りました。また、ひいらぎの枝に焼いたいわしの頭をさして玄関にかざし、鬼を追い払う風習もあります。
 節分が終わると暦の上では「春」ですね。
画像1 画像1

2月5日(月) 授業の様子 その2

 3年生英語です。先生が話された英文を、メモをとりながら聞き取って、それに対する答えを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日(月) 授業の様子 その1

 2年生美術です。期末試験に向けて学習の振り返りを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月2日(金) 来週の時間割掲載

画像1 画像1
 2月5日〜9日の時間割を掲載しました。ご確認ください。



こちらから→<swa:ContentLink type="doc" item="100103">2月5日〜2月9日</swa:ContentLink>

2月2日(金) 本日の給食

 今日の献立は、「キムチ豆腐」「わけぎの炒め物」「ごはん」「牛乳」でした。
 広島県はわけぎの生産量が全国一位で、尾道市・三原市で多く栽培されています。わけぎは、見た目がねぎとよく似ていますが、根元の部分が少しふくらんでいるのが特徴です。また、ねぎは種を植えて育てるのに対して、わけぎは球根を植えて育てます。その球根の株が分かれて増えるため、わけぎと呼ばれています。シャキシャキとした歯ごたえが食欲を増進させますね。
 今週も美味しい給食をありがとうございました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

2月2日(金) 授業の様子 その3

 3年生数学です。入試問題にチャレンジしています。先生に教えてもらったり、互いに教え合ったりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日(金) 授業の様子 その2

 2年生技術家庭科(家庭分野)です。住宅について、和式と洋式との違いについて考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日(金) 授業の様子 その1

 1年生美術です。塑像です。紙粘土で「石」を作っています。本物に似せるために質感を出すための工夫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日(金) 生徒朝会

 今朝は生徒朝会(TV放送)を行い、表彰状が披露されました。本日表彰状を披露されたのは以下の通りです。

【水泳部】
広島市中学校総合体育大会 男子1500m自由形 第4位
             男子400m自由形 第6位
【美術科】
令和5年度明るい選挙啓発ポスター  特選(4名)
                  入選(6名)
令和5年度暴走族・非行少年グループ加入防止ポスター
                 交通安全協会長賞
                広島市教育委員会賞

おめでとうございます\(^_^)/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(木) 入学説明会

 午後から、来年度入学予定者の保護者の方を対象に入学説明会を行いました。雨上がりで地面がぬかるんだ中でしたが、多くの保護者の方にご参加いただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(木) 本日の給食

 今日は、3年生が考案した『ひろしま給食伴中バージョン』です。献立は、「呉の肉じゃが風スパゲッティ」「簡単まんぷくサラダ」「小型バターパン」「牛乳」でした。
 肉じゃがとスパゲッティとを合体させた斬新なアイデアですが、これが意外にマッチしていてジャガイモのほくほく感とスパゲッティの食感とのハーモニーが絶妙でした。
 今日もおいしくいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1

2月1日(木) 授業の様子 その4

 1年生女子体育です。柔道をしています。まずは座り方立ち方の練習です。柔道着姿が凜々しいですね。(^▽^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(木) 授業の様子 その3

 2年生技術家庭科(技術分野)です。本立ての製作の最終段階です。中には完成して「ドヤ顔」で作品を見せてくれる生徒もいます。(*^o^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(木) 授業の様子 その2

 3年生国語です。義務教育9年間で学習した漢字を駆使して、二字熟語のしりとりをしています。そんな熟語があったのか、というような発見もありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

行事予定

生活指導

非常変災時について

学校だより

3学年

2学年

1学年

進路通信

その他

広島市立伴中学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-1
TEL:082-848-0017