最新更新日:2024/04/12
本日:count up7
昨日:13
総数:67017

11月18日(月)今日の授業

写真 上:1年生の国語です。竹取物語を読んで、班で話し合っています。
写真 中:2年生の体育です。走り高跳びの練習をしています。自分の記録に挑戦です。
写真 下:3年生の英語です。単語テストに向けて、集中して学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(木)今日の様子

写真 上:1年生の技術です。「本立て」が着々と完成に近づいています。
写真 中:2年生の美術です。校外学習として戸山公民館で「十六の会」の作品鑑賞をしています。
写真 下:3年生の家庭科です。蒸し器を使って、「幼児のおやつ」を作っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日(水)後期中間試験(2日目)

静かな教室に、鉛筆と消しゴムが動く音だけが聞こえます。
今日もがんばっています。
(写真上から1年生、2年生、3年生です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(火)後期中間試験(1日目)

みんな集中して、これまでの学習の成果を試しています。明日もがんばれ!!
(写真上から1年生、2年生、3年生です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(月)今日の授業

写真 上:1年生男子の体育です。ねらった方向にアンダーハンドパスができるように、バスケットゴールを的にしたシュートゲームの練習をしています。
写真 中:2年生の社会です。明日から始まるテストに備えて、まとめ学習をしています。
写真 下:3年生の数学です。こちらもテストに備えて、グループでまとめ学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(金)今日の様子

写真 上:2年生の技術です。エネルギー変換に関する技術について学習しています。
写真 中:3年生は第2回進路説明会を行いました。進路決定に向けて大切なことを学びました。
写真 下:文化の祭典展示部門がアステールプラザで開催されています。戸山中の生徒作品ももちろん展示されています。お近くにお越しの際にはぜひともご覧ください。10日の日曜日までです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(木)今日の様子

写真 上:2年生の理科です。発電の仕組みを学んでいます。
写真 中:3年生の家庭科です。幼児のおやつとして、「簡単蒸しパン」を作っています。
写真 下:今日から十六の会の作品が戸山公民館で展示されています。戸山小中学校の児童生徒の作品も展示されています。期間は11月20日までです。お近くにお寄りの際には是非ご覧ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日(水)今日の授業

写真 上:1年生の数学です。グループでテスト範囲のまとめをしています。
写真 中:2年生の社会です。北海道の自然とともに生きる人々のくらしについて学習しています。
写真 下:3年生の体育です。倒した相手を押さえ込む練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月5日(火)今日の様子

写真 上:広島県一斉地震防災訓練に参加しました。地震発生の訓練放送が流れたら全員で「安全行動1−2−3」(姿勢を低くして、体や頭を守って、揺れが収まるまでじっとする)を行いました。
写真 中:1年生の言語・数理運用科です。科学技術の進歩に賛成か反対かに分かれて話し合い、自分の考えを整理しています。
写真 下:放課後の絆学習会の様子です。今日から試験週間がスタートしました。たくさんの生徒が試験勉強に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(金)今日の様子

広島市立広島商業高等学校の先生に御来校いただき、社会で必要なマナーや礼儀、言葉遣いなどについて教えていただきました。
写真 上:生徒たちは背筋を伸ばし、講師の先生のお話を真剣に聞いています。
写真 中:市商高校の生徒が出演するビデオを真剣に見ています。
写真 下:きれいなおじきをするためのポイントを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日(木)今日の様子

写真 上:始業前のグランドの様子です。小学生と中学生が一緒になって、楽しそうに身体を動かしています。
写真 中:1年生の社会です。オーストラリアの貿易品の変化をグラフから読み取っています。
写真 下:にこにこランチの様子です。2年生は小学3年生と一緒に、楽しく、美味しく給食をいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日(水)今日の授業

写真 上:1年生の体育です。片膝をついたところから、寝技に持ち込む練習をしています。
写真 中:2年生の国語です。教科書を読んで、反論を踏まえて、自分の意見を書いています。
写真 下:3年生は今日も復習テストに取り組んでいます。今日もがんばれ!3年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(火)今日の授業

写真 上:1年生の数学です。デジタル教科書を使って、比例定数について学習しています。
写真 中:2年生の英語です。電子辞書を使って、「職場体験英語新聞」を作っています。
写真 下:3年生は今日、明日と復習テストです。いつも以上の集中力で取り組んでいます。がんばれ!3年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(月)今日の授業

写真 上:1年生の理科です。圧力について学習しています。
写真 中:2年生の英語です。ペアで道案内の練習をしています。
写真 下:3年生の社会は、教育委員会の先生をお招きして小中合同で授業研究をしています。生徒たちはAI技術の裁判導入について考える判断材料をインターネットで検索しているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(日)戸山ふれあいまつり

戸山ふれあいまつりの様子をお伝えします。
写真 上:開会式では、少し緊張しながら丁寧に司会をしました。
写真 中:芸能発表では田楽ばやしを披露しました。
写真 下:公民館の図書室には生徒の作品が展示してあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(金)今日の様子

写真 上:始業前の朝のグランドの様子です。小学生、中学生、先生が一緒に体を動かしています。
写真 中:1年生の体育です。柔道の基本である受け身の練習をしています。
写真 下:3年生の英語です。主格と目的格の関係代名詞のまとめをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(木) 縦割り班活動

生徒会が企画した縦割り班活動が本日より開始となりました。この縦割り班活動は、異学年の生徒との交流の場を設けることで、異学年とのより良い人間関係を築くことを目的とした活動です。今回の活動では「交流サロン」「ゲーム」「運動」の三つのグループに分かれ、異学年で交流をしました。
写真上:交流サロンの様子です。班の人たちに、自分の好きなものなどを紹介したり、自由な話題でトークをして、関係を深めていました。
写真中:ゲームグループでは、班の中でクイズ大会を行いました。わかった人がヒントを出したりと楽しそうに交流している様子でした。
写真下:運動グループは班対抗のドッジボール大会です。班の中で声を掛け合いながら、協力してプレイしていました。
次回は11月14日、学年を越えて生徒同士の絆がより深まっていくことに期待です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日(水)今日の様子

写真 上:児童・生徒集会では、保健室の先生からインフルエンザの予防についてのお話がありました。
写真 中:1年生の体育です。今日は横四方固めで10秒押さえることを目標に取り組んでいます。
写真 下:2年生の理科です。実験をしながら、電子について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(土)とやまっ子文化祭(その1)

保護者・地域の方々にたくさんご来校いただき、とやまっ子文化祭を行いました。
戸山まちづくりフォーラムではそれぞれの学年が「総合的な学習」を中心とした学習成果の発表を行いました。
写真 上:1年生は「戸山あるある探検隊」です。戸山探検で学習した地域の防災について感じた事や気づいた事を発表しました。
写真 中:2年生は「職場体験」です。働く事の大変さや、コミュニケーションの大切さなど、実際に体験して分かった事を発表しました。
写真 下:3年生は「地域を知る〜田楽ばやしの継承と保存について〜」です。保存会の方々から教えていただいた事や実際の体験に基づいて、伝統芸能の継承の大切さについて発表しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(土)とやまっ子文化祭(その2)

これまでの合唱練習の成果を保護者・地域の方々に披露しました。
写真 上:1年生は「この星に生まれて」です。
写真 中:2年生は「怪獣のバラード」です。
写真 下:3年生は「この地球のどこかで」です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立戸山中学校
住所:広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3725
TEL:082-839-2014