最新更新日:2024/05/20
本日:count up187
昨日:177
総数:249970

ぐるぐるスクール

 若竹1組は社会です。NHK for schoolの動画を見ながら江戸時代について学んでいます。
 若竹2組は国語です。故事成語や漢文など各学年の教材に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

ぐるぐるスクール

 3年3組は美術です。篆刻を作成するためデザインを考えたり、それを彫っていくために描き写したりしています。
 3年4組は家庭科です。地域行事の役割について各班で考えたことを発表しています。
画像1
画像2

ぐるぐるスクール

 3年1組は英語です。ディベートの内容の音読をペアで行っています。
 3年2組は社会です。単元のまとめの記入をしています。終わった人はワークに取り組んでいます。
画像1
画像2

ぐるぐるスクール

 2年3組は数学です。正三角形ならば二等辺三角形であるは正しいか、逆はどうかを考えています。
 2年4組は理科です。湿度や飽和水蒸気量を計算して求めています。
画像1
画像2

ぐるぐるスクール

 2年1組は英語です。新出単語の読みと意味の確認をしています。中には読みにくい単語もあります。
 2年2組は社会です。アメリカの南北戦争がなぜ起こったのか、資料をもとに考えています。
画像1
画像2

朝の様子

 今朝も野球部の生徒たちがあいさつで出迎えてくれています。
 冬休みがあけて3日目、学校生活には慣れてきたでしょうか。
画像1
画像2
画像3

放課後学習「ひまわり」

 3年生が試験週間なので今週は開設されます。1,2年は部活動があるので今日はいませんでした。そんな中、3年生は数学や英語に取り組んでいます。
画像1
画像2

ぐるぐるスクール

 1年3組は理科です。液体窒素について動画を見て学んでいます。
 1年4組は国語です。故事成語の冬休み明けテストに取り組んでいます。
画像1
画像2

ぐるぐるスクール

 1年1,2組女子は保健です。授業の振り返りと学習ノートに取り組んでいます。
 1年1,2組男子は保健です。ストレスとの上手な付き合い方について学んでいます。
画像1
画像2

朝の様子

 今朝も野球部の生徒たちがあいさつで出迎えてくれています。
 昨日より気温は高いですが、雨混じりて寒く感じます。体調には気をつけて生活しましょう。今日から3日間、身体測定を学年毎に行います。どれくらい成長したかな。
画像1
画像2
画像3

放課後学習「ひまわり」

 今月は、今日と15日(月)、22日(月)、29日(月)の15時45分から16時50分まで開設されます。
 また、3年生が今日から試験週間なので、10日(水)、11日(木)、12日(金)の15時45分から16時50分までも開設されます。
 利用してみてください。
画像1
画像2
画像3

放課後学習「ひまわり」

 今日は4時間授業だったので13時45分から15時15分の間行われています。2,3年生が利用しています。期末テストや冬休み明けテストに向けて頑張っています。
画像1
画像2
画像3

ぐるぐるスクール

 若竹1組はタブレットで英語の学習、生活の中でのQ&Aを答えています。
 若竹2組は美術です。1年は富士山を彫った跡を紙に写しています。3年はステンドグラスと篆刻作りをしています。
画像1
画像2

ぐるぐるスクール

 3年2組は技術です。はんだごての使い方について確認しています。
 3年3組は社会です。経済的な豊かさの基準について学んでいます。
 3年4組は理科です。冬休み明けテストをしています。
画像1
画像2
画像3

ぐるぐるスクール

 2年3,4組男子は保健体育です。サッカーをしています。
 2年3,4組女子は保健体育です。バレーボールでオーバーやアンダーハンドパスを対面で練習しています。
 3年1組は数学です。冬休み明けテストをしています。
画像1
画像2
画像3

ぐるぐるスクール

 1年4組は数学です。これまで習った作図方法を使って、平行線の作図に挑戦です。
 2年1組は国語です。漢文の??点や一ニ点のある文を順番に読んでいます。
 2年2組は英語です。受け身の英文をリズムよく音読しています。
画像1
画像2
画像3

ぐるぐるスクール

 1年1組は音楽です。音符などのテストのため確認をしています。
 1年2組は国語です。冬休み明けテストをしています。
 1年3組は社会です。県庁所在地についてゲームをするため確認しています。
画像1
画像2
画像3

全校朝会

 朝会後、第41期生徒会役員認証を行いました。長束中をよくするために取り組んでくれます。生徒が創る長束中を引き継いで活躍してくれることを期待しています。
画像1
画像2
画像3

全校朝会

 今日は放送で行いました。最初に、この度の令和6年能登半島地震で被災された方々に対して黙祷を捧げました。
 自然災害はいつ起こるかわかりません。日頃の備えと共に臨機応変な対応が求められます。自分で考え判断した行動ができるよう力をつけていきましょう。
画像1
画像2

朝の様子

 今日から後期後半が始まります。
 今朝はかなり冷え込みましたが、野球部の生徒たちがあいさつで出迎えてくれています。
 今年も頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立長束中学校
住所:広島県広島市安佐南区長束西一丁目26-2
TEL:082-239-3883