全校生徒1178名、令和6年度「人間力を高める」祇園中学校がスタートしました。

3月25日 修了式・離任式2

画像1 画像1
画像2 画像2
修了式に引き続き、離任式が行われました。
この3月で去られる先生を代表して須藤先生からあいさつがありました。
「凡事徹底、あいさつを大切をにして下さい。」とメッセージを伝えられました。

生徒からも先生方が去られるのはさみしいです。私たちも頑張ります。
と、決意がありました。

今年度もあと1週間だと感じる1日でした。

3月22日(金)1年後のALL Happy をめざして2〜2学年・学年集会〜

 続いて2学年集会のようすを紹介します。
 この1年間を振り返って、たくさんあるスナップ写真のスライドショーをみんなで見て楽しんでいます。思わず吹き出してしまうようなショットもあり、体育館のなかは笑いに包まれています。
 たくさんの写真を選んで、スライドショーを準備してくださった先生に感謝ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月22日(金)1年後のALL Happy をめざして〜2学年・学年集会〜

 令和5年度、登校してくる日も今日と来週の月曜日の2日のみとなりました。
 2学年では、ただいま学年集会を行い、各クラスの1年間を振り返るとともに、3年生に向けての決意を表明しているところです。
 学校行事や授業を頑張るだけでなく、進路を見据えて生活態度にも目を向けていくことを各クラスの代表の人たちが発表しています。
 自分たちの進路は、自分たちで切り拓くという決意を感じ取ることができ、発表を聞いていて、とても頼もしく思いました。
 1年後のALL Happy をめざして新たなステージに進もうとしている2年生に期待大です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月21日(木)曇天の空を跳ね返し3〜1年生クラスマッチ〜

 2種目のドリブルリレーのようすです。
 ゆっくりと進んでよいのであればまっすぐ進めるのですが、速く進んで、早く次の人につなぎたいと思うと、なかなか思うように進めない!
 でも、最後の一人がゴールするまで温かく見守る姿がありました。
 とてもさむいなかでしたが、白熱した戦いが繰り広げられ、楽しい思い出ができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月21日(木)曇天の空を跳ね返し2〜1年生クラスマッチ〜

 クラスマッチが始まりました。
 12クラスが一度に行うようすは圧巻です。
 台風の目行っていますが、長い棒を使うと、コートがとりにくいのでほうきの棒を使い、棒を並んでいる人たちの下を通すときは地面に転がらせる方法をとるなど、安全に配慮した祇園中オリジナルルールで実施しています。
 寒い中ですが、この競技のおかげでみんなの体は温まったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月21日(木)曇天の空を跳ね返し〜1年生クラスマッチ〜

 昨日は季節外れの雪が舞い、今日も真冬のような寒さです。
 そんななかですが、1年生クラスマッチが行われいます。
 まずは、朝早く来て、グラウンドを整備してくれた先生や生徒の皆さんのようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月19日(火)ただいま実施中〜2年生・クラスマッチ2〜

 続いてグラウンドと体育館で実施中の男子バレーボールのようすです。まもなく3年生になろうとしているだけあり、ラリーがしっかりと続くようになりましたね。ちょっとしたことですが、このようなことからも皆さんの成長の証を感じ取ることができます。
 このクラスで過ごすのは、今日を入れてあと4日!
 令和5年度の最後をAll happyでしめくくりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月19日(火)ただいま実施中〜2年生・クラスマッチ1〜

 令和5年度ものこりわずかとなってきました。
 2年生は令和5年度をともに過ごしたクラスでの良き思い出づくりのために、ただいまクラスマッチを実施中です。
 まずはグラウンドで行われている女子ドッジボールのようすです。
 見ていると、なかなか迫力のあるボールが行き交っています。
 この学年でのAll happyな思い出づくりのため、楽しみながらも真剣に取り組んでいる姿は素晴らしいですよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日(月)1年間の成長を確かめ合う〜1年生合同暮会〜

 本年度も残りわずかとなってきました。
 本日、1学年は合同暮会を行い、この1年間の各クラスのまとめと、自分たちの担任の先生の自慢を発表しました。
 どのクラスも入学当初よりも成長したところをしっかりと把握して、誇らしく発表していました。また、担任の先生が自分たちのことを思ってくれていると感じたことを発表してくれました。きっと担任の先生たちはうれしかったことと思います。
 また、合同暮会の進行、集合に対する評価等、生徒だけで行っている姿は1年前とはまるで違う、成長の証であると思いました。
 最後に学年主任の先生から、「今日は各クラスのまとめを発表してもらったけど、21日にクラスマッチを行い、22日には最後の学年集会を行い、今度は学年全体のまとめをします。4月からの新しい出会いにそなえていこうね。優しい気持ちをもったみんななら、きっしと成長していける!」といった趣旨のお話がありました。
 このクラスで過ごす期間はあと4日間。残された期間を大切にしていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(金)今朝も静かなスタートです。

 朝読書のときに教室を回ってみました。
 どの階も廊下はシーンとしています。今朝も静かで落ち着いた雰囲気のなかでスタートができました。
 2年1組の教室をのぞいてみると、みんな朝読書をしていました。自分の好きな本の世界に浸る10分間です。
画像1 画像1

3月14日(木)静かなに朝をスタートするために!

 本校では8時15分までに登校してきて、身辺の整理をしたら静かに朝読書をするよう促しています。
 今朝の1年9組のようすです。みんなが静かに朝読書をしています。
 朝読書をきちんとするためには、「宿題は、この時間にやればいいんよ」ということではいけませんよね。時間に余裕をもつということは、そこに至るまでにやるべきことをやっておくことが重要です。
 静かなスタートを迎えることができれば、そのあとの生活は比較的落ち着いたものになります。前日の夜の過ごし方が、翌朝の生活につながってきます。毎朝、静かなスタートをきるために、学校を終えてからの生活を見直してみるのはいかがでしょうか!

 
画像1 画像1

3月13日(水)4校時の授業のようす

 今日は晴天ですが、空気が張り詰めて寒さを感じます。
 しかし、明日以降、一気に春めいてくる予報となっています。
 さて、ただいま4校時に校内を回ってみました。
 1年2組の数学では、入試問題に挑戦していました。高等学校入試は、中学1年生から3
年生の内容が偏り無く出題されます。つまり、中学1年生の学習を終えようとしている現段階で、約1/3の問題は解くことができる可能性があります。そのような他県の公立高等学校入試で出題された問題に挑戦していました。
 高校入試に向けて「3年生になってからやればいいんでしょ!」という考え方はやめておきましょうね。
 1年6組の国語では、文章の単語を品詞ごとに分解する学習課題をグループで取り組んでいました。テストは一人で頑張らないといけませんが、教室で学習するときは互いに確かめ合ったり、考え合ったりすればよいのです。教室はみんなで学ぶ場であることを改めて感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月12日(火)大掃除の翌朝

 昨日は教室の大掃除があったため、机が廊下に出たままになっていました。
 今朝は、早くから登校してきた人たちが、自分のものだけでなく、他の人たちの机を教室の中に入れてくれていました。
 先生たちも早く登校してくる人たちの時間に合わせて、それぞれの階に上がり、一緒に作業をしていました。
 祇園中学校の校訓は「誠実・勤労・奉仕」
 まさに校訓を体現している生徒の皆さんの姿を誇らしく思います。
 作業をしてくれた生徒の皆さん、どうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(月)今日は大掃除3

 ワックスを丁寧に薄くのばしながら塗っています。
 みんなのおかげで各教室ともにきれいになりました。これで次年度、気持ちよくスタートを切ることができそうです。
 なお、明日は廊下のワックスがけを行うことになっていますので、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月11日(月)今日は大掃除2

 ただいま、各クラスで数人が残ってワックスがけをしています。
 ようすを見るために各階を回っていると、先生も一緒になって頑張っている姿をみかけましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月11日(月)今日は大掃除

 今日と明日は午後から大掃除です。
 まず、今日は学級で使用している教室をきれいにします。
 前期の大掃除は、大雨による臨時休校のため中止となったため、今回の大掃除が年にたった1度の大掃除となりました。
 まずは全員で教室の床を磨いたり、ふだん、なかなか掃除ができていないところをきれいにしたりしていました。
 現在、全員で行う作業をほぼ終えて、これから床のワックスがけに入ります。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(月)東日本大震災から13年

 東日本大震災発生から13年目の日を迎えました。
 哀悼の意を表するため、本校では国旗を半旗にして掲揚しています。
 今まで経験したこともなかった震災により、多くの命が失われたことについて知り、その出来事から学んでいくことが大切ですね。
 また、グラウンドでは、2年生男子の保健体育が行われていて、みんなの楽しそうな姿を見ていると、このように何気ない日常を過ごすことができることに感謝しないといけないという思いが湧いてきました。
 今年に入ってすぐに能登半島地震が発生し、日常生活を奪われてしまった人たちがたくさんいます。だからこそ、我が身を振り返り、今、与えられている環境に感謝の心をもつことが大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(金)最高学年になった2年生

 昨日、3年生が卒業し、本日より2年生が最高学年になりました。
 そんな2年生の3校時にようすです。
 1組は英語で
 I asked Kathy to play the guitar at the party. (私はキャシーにパーティーでギターを弾いてくれるように頼んだ)といった基本文をもとに、人 + to + 動詞の形を用いた文章を考えていました。
 6組は英語で、Why does Kenta look (ケンタが楽しそうなのはどうして?)といったように、疑問詞や人の名前を用いた疑問文と、それに対する応答の表現について学習していました。
 7組は数学で、いちはやく教科書の内容を終えているようで、これまでに学習した計算について確認のために問題演習をしていました。
 今日から最高学年です。1年後のAll Happyを目指し、これからの日々を大切にしていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日(木)第77回卒業証書授与式3

 引き続き、卒業生が旅立ちの時を迎えた姿を紹介します。
 式の最後に卒業生が奏でた合唱「旅立ちの日に」は、保護者の皆様から温かい拍手が起きるほど、素晴らしいものでした。
 この歌詞にあるように「弾む若い力信じて」、まだ見ぬ大空を目指して、頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日(木)第77回卒業証書授与式2

 式終了後、保護者の皆様に作っていただいた花道を通り、巣立ちの時を迎えた卒業生の姿です。
 義務教育の全課程を終え、笑顔で旅立った皆さんの未来が幸多きものであることを念じています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
今週の予定
3/25 修了式・離退任式

学校経営資料

お知らせ

生徒指導関係

気象・緊急時の対応

ほけんだより

事務室より

PTAより

時間割

部活動予定表

R5 学校だより

月中行事予定表

広島市立祇園中学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園五丁目39-1
TEL:082-874-0055