最新更新日:2024/05/12
本日:count up45
昨日:597
総数:1605436
全校生徒1178名、令和6年度「人間力を高める」祇園中学校がスタートしました。

3月4日(月)本年度最後の委員会2〜生徒会活動〜

 続いて生活委員会では、本年度後期の取組について、各学年で集まってまとめをしているところでした。
 保健委員会では、3月11日(月)、12日(火)に行う大掃除について確認した後、毎日の健康観察実施の皆勤賞や給食手際アップ週間の取組についてなど、各種賞状が該当クラスに渡されていました。
 それぞれの委員会について、みなさん、よく頑張って役割を果たしましたね。
 さて、本日が最後の委員会なので、全ての委員会を回ろうと、最後に文化委員会にたどり着いたときには・・・・・、すでに委員会が終了していました。ごめんなさい!!
画像1 画像1
画像2 画像2

3月4日(月)本年度最後の委員会1〜生徒会活動〜

 今日の放課後は、生徒会の委員会が一斉に行われる日です。
 まずは代議員会。こちらでは令和6年度入学生を迎える準備について確認をしていました。今週の木曜日が卒業式ですが、それが終わると次は入学式ですね。
 続いて体育委員会では、総務ボランティア局が行う清掃ボランティアと令和6年度体育祭のスローガンについて伝達されていました。
 どちらも次年度の行事や取組についての内容が取り上げられており、月日が過ぎ去るのはあっという間だと感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月26日(月)今朝は学校朝会

 今朝は放送による学校朝会がありました。
 書道部が全国書画展覧会に出展し、多数の作品が入選していたことを始めとして、卓球部の県新人大会、囲碁将棋部の将棋市大会入賞、放送部の中文連大会入選等、多くの賞状を披露することができました。おめでとうございます。
 次に後藤教頭先生より、以前の勤務校で、公立高等学校入試に挑んだ人たちが、受検校で、いつも通りの気持ちで挨拶をしたら、その学校の先生より素晴らしいと電話をいただいたことがあるというエビソードから、自然にできる挨拶の意義についてお話がありました。挨拶は他者との関わりの始めの一歩!自然に明るい挨拶があふれる学校にしていきたいですね。
 続いて生徒会執行部の保健委員会から給食手際アップ週間の取組について、生活委員会から着ベル点検報告について、文化委員会から生徒会ハンドブックの原稿〆切について連絡がありました。自分たちの学校を、自分たちの力でより良いものにしていこうとしている執行部の意気込みが伝わってきます。みんなの力を執行部に集め、レベルアップした学校生活を目指しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日(火)換気の徹底を〜保健委員会〜

 本日の放課後は、生徒会の委員会が一斉に開かれる日でした。
 そこで、保健委員会をのぞいてみました。
 例年であれば、1〜2月にかけてのこの時季が、季節性インフルエンザが最も流行しやすいとのことです。ここ数年、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、いつも感染対策を強いられていたので、季節感を失っていたように感じます。
 そこで、インフルエンザ、コロナウイルス等の感染症を予防するため、換気を徹底する取組を行うことについて説明が行われていました。
 寒いからといって換気を怠ることにより、感染症が流行しても困りますので、教室内の二酸化炭素濃度を確認しながら、定期的な換気をしていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月24日(水)今朝の生徒朝会

 今朝は生徒朝会がありました。
 まず、スキー広島県選手権大会、人権作文、広島グッドチャレンジ賞等の賞状披露がありました。今回も多くの成果を紹介できることをうれしく思いました。
 その後、生徒会執行部より、2月より新しい図書室が利用可能となること意見箱の活用の仕方等のお知らせがありました。
 また、いくつかの委員会の活動において、3年生は進路に関わる大切な時期なので、その役割については無理をしないようにといった連絡がありました。3年生にとって大切な時季を迎えているということを改めて感じる一瞬でした。
 さて、今月より新執行部の活動がスタートしています。より良い学校の実現のため、それぞれの委員会で積極的な活動を展開しようとしている新執行部に期待していますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日(金)本日の学校朝会のようす2

 続いて学校朝会のようすです。
 放送による賞状披露ですが、教室から拍手の音が聞こえてくることに温かさを感じます。
この雰囲気を大切にしていきたいですね。
 続いて生徒会長より、冬休みが終わり、体調を整えて頑張っていきましょうという呼びかけがありました。今週は火曜日から金曜日の4日間しかなかったのですが、休み明けで疲れたという人も多いと思います。また、3年生にとっては中学校生活最後の定期テスト週間
に入りました。
 土日で体調を整えて、また来週からの学校生活を頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月12日(金)本日の学校朝会のようす1

 今朝は放送による学校朝会が行われました。
 全国書画コンクール、陸上競技、ふれあい標語等において成果を残した人たちの賞状披露が行われました。
 多くの人たちの努力が結果として表れていることをうれしく思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月22日(金)生徒執行部の交代にあたり

 本日をもって生徒会執行部任期満了に伴い、新執行部が発足しました。
 新執行部紹介の後、校長先生より認証状が渡され、前生徒会長から新生徒会長に生徒会旗が移譲されました。
 そして前生徒会長より、多くの人たちに支えてもらえたことへの感謝と、新執行部への期待の言葉が述べられました。
 続いて、新生徒会長が、新たに祇園中を引っ張っていく決意の言葉を述べました。
 新たな大海原への航海を始めた生徒会の発展に期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日(火)赤い羽根共同募金への協力のお願い

 昨日より、生徒会執行部が8:00〜8:15、赤い羽根共同募金への協力のお願いを、北校舎1階のピロティで行っています。
 今日も暖かい支援の手がさしのべられました。
 協力してくれた皆さん、どうもありがとうございました。
 赤い羽根の数も残り少なくなってきました。趣旨に賛同し、協力できる生徒さんは、翌朝も執行部の人たちがピロティにいますので、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月18日(月)赤い羽根共同募金

 本日から22日(金)まで、8:00〜8:15の時間帯で、生徒会執行部が赤い羽根共同募金の取組を行います。
 初日の今朝は約30人の協力がありました。どうもありがとうございました。以下の写真は、本日協力してくれた人数と、集まった金額を確認している生徒会執行部のようすです。
 なお、この共同募金は8:15までの実施ですので、協力したいという人は8:15までに登校するようにお願いしますね。
 
画像1 画像1

12月7日(木)本日は生徒会委員会です3。

 その他、見て回ることができた委員会の活動を紹介します。
 体育委員会では、昼休憩のボール貸し出しの確認が行われました。
 生活委員会では、年間を通して行っている着ベル点検では、どの学年も前月と比べて結果が悪くなっているという結果が公表されました。一方で、着ベルへの意識を強化するため、年3回行うノーチャイムの取組では、どの学年においても、事前に授業の準備をすることができていて良かったという結果が公表されました。ノーチャイムの時にきちんとできるのですから、普段もきちんとできるはずですよ!生活委員会の活動を通して、生徒の皆さんの意識改革が進むことを期待しています。
 続いて保健委員会では、各学級の掃除道具の数を調べて、適正な数に調整する作業が行われました。
 先日、新執行部が選出され、現執行部の任期は残りわずかになりました。最後までより良き伝統を残していくことができるよう、残された任期を全うしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(木)本日は生徒会委員会です2。

 代議員会で取り組んだハッピーツリーは本館1階、新図書室前廊下と、本館2階のホールに掲示されました。
 掲示されたツリーを早速見ている人たちがいました。
 心温まるエピソードが、多くの人たちの輪になって広がるといいですね、
画像1 画像1
画像2 画像2

12月7日(木)本日は生徒会委員会です。

 放課後、一斉に生徒会委員会が行われています。
 まずは代議員会。
 各学級で取り組んだ、クラスメートのよかったこと、自分が感謝したことなどを記すハッピーツリーを持ち寄り、本館1階と2階に掲示しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月5日(火)次代の祇園中学校を担うために〜生徒会選挙立会演説会〜

 本日、5校時に生徒会役員選挙立会演説会が行われました。
 1000人を超える全校生徒の前で、自らの立候補した理由、公約を掲げ、演説をやり遂げていく姿を見ていて、どの候補者も、次代の祇園中学校を担う自覚は十分であると思いました。立候補し、本日演説に挑んだ人たちに、敬意を表して拍手を贈ります。
 これから投票に入ります。選挙ですので結果がはっきりすることになりますが、選挙後はノーサイドです。祇園中学校の生徒として、ともに手を携え合いながらより良い学校にしていくことができるよう頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(木)今朝は学校朝会

 今朝は学校朝会があり、まず日本将棋連盟主催 全国中学生将棋選手権大会広島県大会で準優勝を果たした人の表彰披露がありました。素晴らしい成績ですね。おめでとうございます。
 続いて、男子陸上部が11月19日(日)に行われる中国中学校駅伝に出場するにあたり壮行式を行いました。駅伝は襷(たすき)をつなぐということで、心のつながりも試される競技であるとともに、見ている人たちも感情移入してしまいます。
 陸上部男子の力走を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月7日(火)本日は生徒会委員会の日です2

 続いて2つの委員会の本日の活動を紹介します。
 体育委員会では、ボールの貸し出し当番の確認が行われていました。
 最後に生活委員会。こちらでは先日取り組んだノーチャイム運動のまとめをしていました。時間を意識すれば、チャイムは必要ないのかもしれませんね!
 さて、現執行部はまもなく任期満了となります。12月に新しい執行部を選出する選挙が行われ、現在、立候補者が出そろったところであり、選挙期間中に活動する選挙管理委員会も本日開かれています。選挙活動が本格的になったときに、選挙管理委員会の活動を紹介したいと思っています。
 より良い学校生活は、生徒皆さんの手により作り上げられるものだと思います。生徒自身が今の学校生活にとって必要なことを見極め、執行部内で議論し、先生たちも交えて協議し、生徒総会で活動計画について生徒の賛同を得て具体的な活動を展開していく。民主主義の基本を、中学生は生徒会活動を通して学んでいきます。
 生徒会活動の意義を生徒一人一人が理解し、より活性化していけるよう、生徒と先生が一緒に頑張っていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月7日(火)本日は生徒会委員会の日です。

 本日は生徒会委員会の日。
 祇園中学校では5つの常設委員会が活動しています。
 まずは3つの委員会の本日の内容を紹介します。
 代議員会。いじめ0プロジェクトの取組について説明が行われていました。
 続いて保健委員会。こちらでは掃除道具の管理について確認がありました。
 さらに文化委員会。先日無事に終わった合唱コンクールのまとめが行われていました。大きな行事を終えた安堵感にあふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(木)今朝は全校朝会

 本日は放送による全校朝会が行われました。会の始まる8時20分には、校内が静かになっていて、みんなが時間を意識して登校してきたことが分かり、うれしく思いました。
 生徒会執行部の進行により、まず賞状披露が行われ、英語暗唱、女子卓球、陸上駅伝競走で成果をあげた人たちの栄誉が讃えられました。おめでとうございます。
 その後、校長先生より、祇園中学校が授業の最初に行っている「黙想」の意義について、スライドを使ってお話がありました。休憩中と授業の切り替えをはっきりさせて、落ち着いた状態をつくり、授業に対する集中を高める目的で「黙想」を取り入れています。
 改めて「黙想」を行う意義を理解し、集中して授業に入ることが習慣として自然にできるようになるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日(月)ただいま収録中〜FMちゅーピー「朝ラジ『私たちの校歌』」〜

 FMちゅーピー「朝ラジ」のなかで、毎週金曜日の朝9:00から「私たちの校歌」というコーナーがあります。
 11月17日(金)に祇園中学校がON−AIRされることになり、ただいまFMちゅーピーの方と生徒会執行部が収録を行っています。
 FMチュービーは76.6MHZで広島市中区を中心としたコミュニティラジオですが、FMちゅーピーのWebサイトからワンクリックでサイマルラジオ放送から聴くことができます。
 ぜひ、時間が許す方はお聴きください。
 なお、11月12日(月)の中国新聞に予告が掲載されるとのことです。お楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日(金)登下校中の防寒着着用について〜臨時生徒総会の結果報告〜

 去る9月20日(水)、防寒着着用についてを議案とする臨時生徒総会が開かれました。
 本日の全校朝会で、その議決結果が発表されました。
 防寒着の着用についは、今回の生徒総会の結果を踏まえ、生徒会執行部と先生たちで協議して可能となりました。
 ルールについて、以下の3点についても賛成多数で可決となりました。
・着用期間は個人の判断とする
・基本的に校内での着用はしない
・無地を基本として派手でないものを着用する
 
 生徒会執行部が、その他の細かいルールについて、個人で管理する、カバンやロッカーに収まるものとするなど、生徒会が考え、先生たちと話し合った内容について報告がありました。詳細は後日、改めてお知らせします。
 本校では、生徒会を中心に自治の力を培うため、先生たちと話し合って決定していくことを大切にしています。
 今後も、このような取組を継続していきたいと考えています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
今週の予定
3/5 委員会の日
3/7 卒業証書授与式(予定)

学校経営資料

お知らせ

生徒指導関係

気象・緊急時の対応

ほけんだより

事務室より

PTAより

時間割

部活動予定表

R5 学校だより

月中行事予定表

広島市立祇園中学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園五丁目39-1
TEL:082-874-0055