全校生徒1178名、令和6年度「人間力を高める」祇園中学校がスタートしました。

今日の給食「タキギン」

「タキギン」と聞いて、どんな料理か分かりますか? タキギンは、大韓民国など、朝鮮半島で食べられている料理で、「タ」は鶏肉、「キギン」はから揚げのことです。鶏肉を油で揚げて、コチュジャンという少し甘味のあるトウガラシみそを使ったタレをからめて作ります。ピリッとした甘辛い味は暑い時期には食べやすいですね。

今日で給食終了です。子どもたちは夏休みが始まりますが、3食きちんとバランスの良い食事をとり、規則正しい生活をして元気に過ごしてほしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今月のテーマ「夏バテ予防の食事について知ろう」

暑い日が続きますね。夏バテしていませんか? 学校の教室は、冷房をつけていても太陽の熱には勝てず、子どもたちは暑い中でがんばっているようです。中には体調を崩している生徒も見られます。
夏バテをしない食生活のポイントは、たんぱく質やビタミン類をしっかりとることです。今日の献立は、夏バテ予防によい献立「豚キムチ丼・三糸湯・冷凍みかん・牛乳」でした。豚肉や卵でたんぱく質やビタミンB群、たまねぎ・キャベツ・にんじんなどの野菜とみかんでビタミンCをとることができます。また、にんにく・唐辛子・しょうがなどに漬けたキムチを使った豚キムチ丼は、食欲が落ちる暑い夏にぴったりの料理です。なのですが・・・今日はごはんの残りが多かったです。豚キムチ丼の具はとてもよく食べていましたが、ごはんの残量がいつもの倍以上ありました。いつもよく食べる元気な子どもたちも夏バテぎみのようですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

7月17日 今日の給食「ゴーヤチャンプルー」

今日の献立は、「小型黒糖パン・沖縄そば・ゴーヤチャンプルー・牛乳」でした。
沖縄そばは、かつお節でだしをとります。豚肉は、先に炒めてしょうが、しょうゆ、砂糖、酒で味をつけておきます。かつお節のうまみがしっかりでて、食べるときにも風味がひろがります。子どもたちもよく食べていました。
ゴーヤチャンプルーは沖縄県でよく食べられている料理ですが、最近ではゴーヤは珍しい野菜ではなくなっていますね。独特の苦みがあるので、苦手だという子が多いようです。給食室では、綿をしっかり取り除き、塩もみをしてゆでて苦みをやわらげるように工夫しています。が、残念ながら、残りは多かったです。毎年、残食の多い料理の上位にくる献立ですが、苦手な人も、夏の野菜として年に一度は味わってもらいたい料理です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日 すいか専用

今日の給食は、広島県の郷土食で、「たこめし・豆腐汁・すいか・牛乳」でした。
今朝は、台風による警報のため、臨時休業になるかどうかとやきもきしましたね。給食室では、10時までに警報が解除されたときのために、朝から野菜を洗ったり切ったりといった下処理は進めていました。ただし、もし休校になったとき食材を処分しなければならないので、明日以降に回せるようなすいかや冷凍たこは解除されるまでは手をつけずにいました。警報が解除されると、すぐさま、すいかを洗って切る準備、タコを煮る準備などをし、給食提供に向けて臨機応変に作業してくださいました。たまたま、今日は3年生が職場体験のため給食を中止していて、いつもの2/3の量だったこともあり、給食時間にも間に合いました。さすがです。
すいかを切っている様子です。巨大な包丁に注目! 毎年、すいか用に使っています。
甘くておいしいすいかでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校経営資料

行事予定表

生徒指導関係

気象・緊急時の対応

祇園中学校だより

ほけんだより

1学年通信

2学年通信

3学年通信

進路通信

事務室より

広島市立祇園中学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園五丁目39-1
TEL:082-874-0055