全校生徒1178名、令和6年度「人間力を高める」祇園中学校がスタートしました。

6月21日 1年生 野外活動

まだまだ元気いっぱいで、もう一泊したい人が多数いるようです。
画像1 画像1

6月21日 1年生 野外活動

「退所式」の前に、全員で記念写真を撮りました。いわし魂〜!
画像1 画像1

6月20日 1年生 野外活動

カプラでは、4組が大作のナイアガラの滝を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9〜11組のカッター研修

船を漕ぐカイをまっすぐに立てる姿は、美しいです!
画像1 画像1

9〜11組のカッター研修

息もだんだん合って来ました!
画像1 画像1
画像2 画像2

9〜11組のカッター研修

なんとか小雨になり、海に出ました。
画像1 画像1

6月21日 1年生 野外活動

9〜11組は、カッター研修の心構えを真剣な眼差しで聴いています。
画像1 画像1

6月21日 1年生 野外活動

ドキドキの出航です。ほとんどが、カッター初挑戦のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日 1年生 野外活動

2日間、美味しい食事をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日 1年生 野外活動

江田島青少年交流の家でいただく最後の食事です。甘辛の唐揚げは、大人気で、おかわりをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日 1年生 野外活動

班で協力して、みんななかなかの集中力です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日 1年生 野外活動

1〜4組は、カプラを体験しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日 1年生 野外活動

「所内ビンゴ」です。班で協力して、入賞目指して、頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日 1年生 野外活動

9〜11組の「所内ビンゴ」です。館内のいろいろな場所にある、問題を探すのに、夢中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日 1年生 野外活動

「所内ビンゴ」の回り方の作戦を立てています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日 1年生 野外活動

9〜11組は、雨天時プログラムで、「所内ビンゴ」を体験します。
出発前に先生の説明をしっかり聴いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日 1年生 野外活動

7組と8組の「大縄跳び」です。頑張って!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日 1年生 野外活動

本日の午前中は、雨天時プログラムです。5〜8組は、体育館で、「大縄跳び」や「ドッジボール」をします。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日 1年生 野外活動

シーツ返却の順番待ちです。合格が出たら、今から、雨天時のプログラムをします。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日 1年生 野外活動

各部屋の係が、借りたシーツの返却をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

行事予定表

お知らせ

生徒指導関係

気象・緊急時の対応

祇園中学校だより

2学年通信

進路通信

事務室より

PTAより

広島市立祇園中学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園五丁目39-1
TEL:082-874-0055