最新更新日:2024/05/13
本日:count up12
昨日:449
総数:806114
【校訓】自律・寛容・創造★★★自分磨きを楽しむ学校★★★東原中学校

4月26日(火) 2年 英語

先日の記事でも取り上げた『しまなみ海道のおすすめ紹介動画』

Classroomに提出した動画をALTのShanna先生に見ていただきました✨
さらに!生徒ごとに先生から英語で動画のコメントをもらっています♪

今後の表現活動への意欲が掻き立てられますね!🔥(*^^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

進路だより「道しるべ1」

進路だより「道しるべ1」を掲載しています。ご覧ください。

進路だよりはこちら→道しるべ1

4月25日(月) 2年 理科

【 光合成のしくみ 】

教室から「カシャ」という音が聞こえてきます👂
ノートに書いた光合成のしくみをタブレットで撮影しているようです📸

いつもの要領で、写真をGoogleスライドに添付して提出&共有✨
写真のトリミングも拡大も、みんな当たり前にこなしています👍
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(月) 本日のリモート♪

上から「理科」「社会」「理科」です🎦

テレビに映った動画もしっかり視聴することができます。
理科は光合成を学習しているようですね🍃🌞
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(月) 1年 数学

【 正の数、負の数の加法 】

ババ抜きのようにトランプを班で交換し合っています。
誰かが「ストップ」と言ったときの得点を競います。

数字が黒色ならばプラス、赤はマイナス。
「黒の4」と「赤の1」を持っていたら(+4)+(−1)=+3点!

みんなの得点を集計していくと…
あらら、みんなの得点を合計すると0(ゼロ)になってますね!
なんでだろう?🔍✨
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日(金) 道徳2

放送後、担任の先生からも話がありました。

みんなが仲間として助け合っていける社会にするためには何を心がければいいのか。

「人と違うこともある。できないことがある。」
このときに仲間はずれにするのか、補い合うのか。どちらがみんなにとって生活しやすいのかは明らかですね♪

しっかり感想も書いています🖊✨
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日(金) 道徳1

【 仲間とともに 】

本日はくすのき学級の先生より放送にて「支援」に関する授業がありました。日常生活は、たくさんの支援で溢れています。もちろん学校にも。

個々の特性・立場を認める「寛容」の心を持ち、お互いを助け合える環境づくりや意識付けがみんなにとって「生活しやすい」社会につながります。

生徒たちは自分事として真剣に聞いています👂
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日(金) 本日のリモート♪

上から「理科」「理科」「数学」です。

授業の様子がよく分かります(*^^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日(木) 2年 英語

ALTのシャナ先生へ「しまなみ海道のおすすめ紹介」のビデオレターを撮りました✨今日は1stテイク🎥

初めてにもかかわらずみんな元気よくハキハキ話しています(*^^*)
Classroomへの動画提出もバッチリ👍ヘッドセットだと聞き取りやすいですね♪

動画を見返して次回、より素敵な挨拶の撮影に取り組みます🔥
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日(木) 2年 技術

科学技術の発達した現代、火力や風力など自然界のエネルギーを電気へ変換し、家電や電気自動車など便利な製品が次々に生まれています。

先生の楽しい話を聞きながら、元気に発表し、プリントに大切だと思ったことを記入しています♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日(木) 3年 社会

【 条約改正の流れを説明しよう! 】

治外法権、関税自主権など日本が今まで結んでいた条約を改正する複雑な歴史の流れを、分かりやすい板書とホワイトボードを用いた班活動で整理していきます✨

ペアになって説明するときも声がよく出ていることや、ペンで色分けしながらびっしり書かれたワークシートから高い理解度がうかがえます(^^)/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日(木) 本日のリモート♪

上から「社会」「数学」「理科」です🎥✨

音声もクッキリです👍👍
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日(水) 1年 理科

【 花のつくりを観察し、共通点やちがいが書ける 】

アブラナとツツジ、2つの花のつくりを比較したとき似ている特徴もあれば、そうでない特徴もあるようです🌸🌻人間も同じですね(^^)/

分解した花のつくりをセロハンテープで丁寧に貼っていますね!素敵です✨
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日(水) 2年 国語

【 「ぐうちゃん」に対する思いをまとめることができる 】

物語に登場する「ぐうちゃん」の気持ちを考えています。
Googleフォームを活用して、自分の意見を回答しています。

自動集計機能があるので、全員分の意見がリアルタイムで確認できるのもタブレット授業の強みですね✨
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日(水) 3年 国語

【 作者の思いが伝わる群読ができる 】

「世界はうつくしいと」という詩を班員で協力して群読発表✨

寛容さや無常観を声で表現するのは難易度が高めのように感じますが、よく熱心に取り組んでいます🔥

追いかけ、繰り返し読み、わたり、など朗読の技法・工夫もあり班によって表現が多様で見ごたえある発表が多かったです(^^♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日(水) 本日のリモート♪

上から「数学」「英語」「社会」です。

黒板、拡大紙や電子黒板など映す場所も様々ですね🔍
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日(水) 3年 美術

【 学級旗デザイン 】

体育祭恒例の学級旗🏳‍🌈今年もクラスごとに赤・青・黄・緑のいずれかのブロックカラーに分かれます。

こちらは緑ブロックのクラス。今まさにデザイン案を作成中です。
生徒「緑色と言えば・・・」

今年はタブレットがあるので緑色のものをたくさん検索できます。
アイデアの量がケタ違いです💻✨
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日(水) 3年 理科

【 力の合成をマスターする 】

方向の異なる2力のベクトルを合わせるとどんな力になる…?

方向によって強め合ったり弱め合ったり。
定規を使いながら、相談しながら、問題を解きながらマスターしていきます📏🖊📏🖊
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日(水) くすのき学級

くすのきでは武道場でボール投げのトレーニングを行っています🥎

腕だけでなく足や腰など体全体の使い方を意識して練習に励みます。
短時間で投げる距離、正確さが向上しています👆👆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日(水) さざんか学級 音楽

【 オリジナルリズムを創ろう 】

音符を「曜日」に見立てて手拍子をしています👏👏

日曜日は休み(休符)など楽しそうにリズムを創っています♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
お知らせ
7/4 教育相談
民児協あいさつ運動
7/5 クリーンキャンペーン
教育相談
諸費引き落し日
7/6 学校朝会
壮行式
教育相談
7/7 教育相談
7/8 教育相談

時間割

行事予定

学校だより

3学年通信

進路だより

給食

東原中売店より

いじめ防止等のための基本方針

非常変災対応

広島市立東原中学校
住所:広島県広島市安佐南区東原三丁目8-1
TEL:082-875-6181