最新更新日:2024/03/19
本日:count up41
昨日:269
総数:805126
令和5年度もあとわずかです。本年度のまとめと新年度への準備をしていきましょう。

前期終業式

今日は前期終業式でした。
校長先生からは、
1 前期の自己評価をしよう。
 自分の「がんばり具合」と「その成果」について、
5点満点の人は挙手をしました。周りの人と確認をし
てみました。

2 いじめは許さない。
 何かあったわけではありませんが、「いじめは許さ
ない」というスタンスは絶対に変わらない、というこ
とです。そのためには、周りの仲間とお互いに声を
かけ合い、お互いに思いやっていくことが大切、とい
うお話でした。

週が明けたらすぐに「後期始業式」です。
節目を大切に、また気持ちも新たにお互いを高め合っ
ていきましょうね。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日(日)は、台風接近時の対応です

広島市教育委員会から指示がありました。
9月30日(日)は「台風接近時の対応」です。
午前6時時点で、「暴風警報」、「大雨警報」、
「洪水警報」の1つでも広島市に発表されている
場合は、「自宅待機」です。
午前10時までに警報が解除されなかった場合は、
午後の部活動等も中止です。
生徒の安全確保について、よろしくお願いいたし
ます。

質問教室 2

画像1 画像1
廊下ででも先生を呼びとめて聞いている人がいます。
素晴らしい!

そして爽やかな笑顔で帰って行く3年生です。
明日は試験の最終日。健闘を祈る☆
画像2 画像2

質問教室 1

試験の時に、短い時間ではありますが、「質問教室」
を行っています。曜日と教科が決まっていて、聞き
たい人は自主的に指定された教室に行きます。
今日はその最終日。
ちょっと様子を見てみますと…
少人数でじっくり教えてもらう人たち。よくわかる!
4階に上がると…
先生がどこにいるかわからないほどの人・人・人!
そして感心したのは教え合いをしていること。
教え合えるようになればもうバッチリですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くつろぎのひととき 2

グラウンドではのびのびとサッカーやバスケットを。
さすが!若者!
校舎の前でおしゃべりしている女子も、廊下で遊んで
いる男子も、みんないい表情していますね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くつろぎのひととき 1

期末試験2日目です。
山は越えましたね。
昼食時と昼休憩のひとときの様子をお届けします。
【写真上・中】
昼食時。なぜか自分をアピールする人と、サッと
うつむいてしまう人に分かれます。
【写真下】
鬼ごっこ中。目がランラン♫
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末テスト始まる!

今日から3日間、9教科の前期期末試験です。
1年生は初めての9教科の試験です。計画的に
準備できたでしょうか?
2・3年生も悩みながら試行錯誤していることで
しょう。
写真は上から1年・2年・3年の順です。
背中から、パワーを感じ取っていただければ幸い
です。
みんな!3日間力をふりしぼってファイトだ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動と全校朝会

3連休明けの今朝は、PTAによる「あいさつ運動」
でした。1学年の保護者の方が、正門前でにこやかに
「おはようございます」と声かけをしてくださいまし
た。ちょっぴり恥ずかしそうな人もいましたが、心
温まるあいさつに、安心した気分での1日のスタート
になったことでしょう。
おいでくださった保護者の皆様、朝のお忙しい時間に
御協力ありがとうございました。

そしてその後は全校朝会。校長先生からは、「無言集
合」について課題をいただきました。一人一人の心が
けで、ずいぶんレベルアップできますよ。
また、体育祭について「生徒が精一杯応援していた姿
に感動しました。」と感想をいただいた話を披露され
ました。みんなが一生懸命に取り組む姿は見る人も嬉
しくなりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テスト近し

午前中の光景です。
この前体育祭が終わったばかりなのに、もう期末テス
トに向かっています。忙しい気もしますが、そのくら
いがちょうどいいのかもしれません。
【写真上】1年生 美術
「風神雷神図屏風」を鑑賞しています。風神や雷神は
何を身にまとっているのか?考えています。
「頭に付けているのはバンダナ?」という人も…
改めて見るとおもしろいです。
【写真中】2年生 音楽
今度は文化祭の合唱の取組が始まりました。
自分のパートのメロディーと知り合っているところ。
【写真下】3年生 理科
理科における「仕事」について考え中。
何気ない日常の行動も、いろいろな仕事になっている
のですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校指定防寒着・帽子について

冬季の防寒のために、登下校中や学校生活全般で
使用できる防寒着を検討していましたが、この度
学校指定の防寒着を決定しましたので、参考まで
に写真でご紹介します。 
詳しくは本日生徒にお知らせと、申込みプリント
を配付しております。
希望される方は、売店を通して御購入くださ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業(英語)

5時間目は2年2組の教室で、中代先生が研究授業を
行いました。
本時のねらい:There is(are)〜
「〜が−にあります」という表現を言うことができる。

たくさんの例文を書いたり、読んだり、ペアワークを
して慣れていきました。
さすが2年生!前置詞をずいぶん学習しているので、
机の上に、木の前に、後ろに、中に…などいろいろな
表現をすることができていました。

最後は先生が読んだ英文に合ったカードを、カルタの
ように取り合いました。
頭に手を載せているのは「降参」ではないのです。
お手つきをしないように…です。みんな耳を澄ませて
英文を聞き、素早くカードの取り合いをしていました。
楽しくThere is(are)〜の表現が身に付
きましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

世界の料理〜インド〜

画像1 画像1
今日のデリバリ−のテーマは「インド」。
なんと言うことでしょう!カレーと共に有名な
あの「ナン」もでるなんて☆
(決してダジャレを狙っているわけではありま
せん…いや、ちょっと狙っています。)
豆カレーにはレンズ豆も使われ、食感も楽しか
ったです。
いろいろと工夫した献立、ありがとうございます。
ナンとパンが一緒にでたことに驚き、牛乳の撮影
を忘れましたが、牛乳も飲みました。

体育祭が終わって…

大きな行事が終わり、通常の生活が戻ってきました。
うまく気持ちの切り替えをして、がんばれています。

【写真上・中】1年生と3年生です。
体育祭の振り返りをしています。縦割りの先輩や後輩
にメッセージを書いたり、自分たちのクラスの仲間の
良いところを見つけたりしています。
先輩!とってもかっこよかったそうですよ!さすが!

【写真下】2年生 美術
新しい単元に入りました。いろいろなマークのデザイ
ンについて、その良さを見つけて話し合っています。

さて、体育祭が終わるやいなや、今度は「期末テスト
週間」です。行事が波のように襲ってきますね。
体育祭で見せた「団結力」で乗り切ろう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭振り返り その7

【写真上】総合得点発表!
【写真中】黄組優勝!
【写真下】各学年の表彰
1−3,2−2,3−2が1位でした。

結果も気になるところではあるでしょうが、
それ以上にみんなが協力して、一つ一つのことに
一生懸命取り組む姿は、キラキラと輝いていて、
とても素敵でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭振り返り その6

【写真上】バーゲンセール(畳奪い)
得点計算を待っているところです。横で
男子がおもしろおかしく応援しているので
笑っています。
【写真中】関ヶ原の戦い(騎馬戦)
黄組勝ち〜☆パチパチパチの場面です。

バーゲンセールも関ヶ原も対戦中は見守り
に必死だったため、撮影できませんでした。
なかなか激しい戦いでありました。
【写真下】4色対抗リレー
体育祭のフィナーレを飾りましたね。
さすが、速い!速い!速い!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭振り返り その5

【写真上】赤組 妖怪ウォッチ
パフォーマンス賞を受賞しました。
【写真中】吹奏楽のマーチング
この日のために、真っ黒に日焼けするまで練習して
きました。ここ数日は暗くなるまでがんばりました。
【写真下】部活対抗リレー
みんなで話し合ったのでしょうね。パフォーマンス
はおもしろくて目が離せませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭振り返り その5

いよいよ応援合戦!
グラウンドでは2回しか練習できなかったのに、
すばらしい団結力を見せました。
【写真上】青組
クレヨンしんちゃんを踊っています。
【写真中】黄組
ダンシング・ヒーローです。
【写真下】白組
U.S.A.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭振り返り その4

【写真上】学級旗を持ってパチリ☆
どのクラスもカラフルな旗をつくっています。
【写真中】1年学級対抗リレー
バトンは託したぞ!
【写真下】カーレース
前の名前は「タイヤ乗りリレー」です。
なかなか激しいレース展開中!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭振り返り その3

【写真上】玉入れの数を見守る3年生。
【写真中】むかで競争
 なかなか息を合わせるのは大変です。
【写真下】今年は国旗、校旗とともに生徒会旗も
揚げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭振り返り その2

【写真上】
安西運送会社…かなりの技術が求められます。
前は「段ボール運びリレー」という名でした。
【写真中】
参勤交代…運ばれる人は楽ちんかな?
これも前の名は「お猿のかごや」です。
【写真下】
大縄跳びの後の玉入れです。忙しい競技ですね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

校訓

配布文書

学校だより

非常変災時の対応

学年通信

校長あいさつ

安西中校章・校歌

交通アクセス

お知らせ

広島市立安西中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1
TEL:082-878-4441