最新更新日:2024/05/30
本日:count up361
昨日:324
総数:412045
体育祭を終了しました。御来校いただきました保護者及び地域の皆様、大変ありがとうございました。引き続き、本校の教育活動に御理解と御協力をお願いいたします。

12月22日(金) 1学年学年集会

(写真上)
1学年主任のお話

1月からは2年生0学期だと思って
一緒に頑張ろう

心配なこと、しんどいことがあったら
一人で悩まず、相談してください
一緒に取り組むから・・・
学年の先生の思いを代表して 
お話をされました

(写真中・下)
1月から産前休暇・出産休暇・産後休暇に入られる
先生の挨拶

静かにそして穏やかな顔つきで先生のお話を
みんなが聴いてくれる姿がとても嬉しいです

そして先生のおめでたを拍手で祝い
日常生活で支えようとしてくれた
生徒の皆さんのやさしさがとっても嬉しかったと
語ってくださいました

各クラスからメッセージも贈呈してくれました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(金) 1学年 学年集会

1学年の学年集会の様子です

(写真上・中)
集合した時の聴く姿勢

視線の先には

(写真下)
各クラスの代議員がこれまでの各クラスの振り返りを
発表しています

ストーブ2台を学年の先生が早めに焚いて
暖かい教室で集会ができました

12月の集会の様子から4月からの成長を感じます


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(金) 3年生スピーチ発表会

高取北中学校では、3年生の総合的な学習の時間で
『生き方を考える〜今、中学生として』ということを
テーマに、自分が語りたいことをスピーチしています

今日は、3年生全員の投票で選ばれた代表者3人に
テレビ放送を通じてスピーチをしてもらいました

1年生から系統的に自己表現の力が自然に身に付くよう
取り組んできた成果を感じます

人前で話しをするのが苦手な人は多いかもしれません
1年生から総合の時間や教科の時間の発表の場で
逃げずに、苦手でも取り組んでいくと
みんな着実に力がつきます

今日は3年生が成長した姿をみせてくれたので
1・2年生にも良い刺激になったと思います
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(金) 旧執行部挨拶 その2

活動を通して気づいた周りの人の支援について
感謝を語るうちに思いがこみ上げてくる姿に
この人気期間中に一生懸命取り組んでくれたこと
生徒の皆さんに感謝の思いを持っていることが
ひしひしと伝わってきました

文化委員長
環境委員長
保体委員長
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12月22日(金) 旧執行部 任期満了挨拶

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
自分の言葉で語る姿に成長を感じます

生徒会長

男子生徒会副会長

女子生徒会副会長


12月22日(金) 全校集会(TV放送) 表彰披露

本日の4校時の全校集会は積雪で寒いので
暖かい教室でTV中継で実施しました

表彰披露の内訳です

・卓球県民スポーツ大会
・卓球 新人団体戦

・BMXジュニアオリンピックカップ 優勝

・税の作文コンテスト

・人権作文コンテスト(地区大会・県大会 最優秀賞)

・青少年からのメッセージ 最優秀賞 優秀賞

・ふれあい標語 最優秀賞(幟旗が高取北中学区に飾られます)
        優秀賞

・平和な町絵画コンテスト 最優秀賞
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(金) 3学年 学年集会

本日の体育館での3年生学年集会の様子です

寒い日でしたが
学年の先生たちが1時間前からストーブをガンガンに焚き

生徒は防寒着をしっかり着こんで体育館に集合しました
寒さ対策にできることをすべてやってでも
学年全体で集まりたい理由がありました

(写真上)
今日までを振り返り代表生徒がまとめを発表しました

ここまでは至って真面目に

その後は、厳しい受験生生活に立ち向かうにあたり
学年で楽しいひと時をすごしたい
是非、自分たちの力でという生徒の要望から・・・

(写真中)
高取北中にBTSがいたなんて 知りませんでした
練習の成果をバッチリ表現して
会場は大盛り上がり

(写真下)
高取北中に漫才コンビがいたなんて 知りませんでした
よくあれだけのネタを自分たちで考えたものです

こういうエネルギーが社会で生き抜くときに
絶対役に立つと思います
会場の盛り上げ役の生徒もみんな満面の笑顔です


今日は、生徒が3年間の中学校生活で仲間と共に身に着けた
大きな力を見せつけてもらいました




(写真中)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(金) 平和な町絵画コンテスト 授賞式

本校3年生の生徒が「平和な町絵画コンテスト」で
最優秀賞を受賞し、松井市長から表彰していただきました

作品を来年3月の卒業まで、中学校の玄関付近に
展示させてもらいます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(金) 学校通信第10号(裏面1月行事付)を配付しました

本日学校通信第10号を配付しました

お子様を通じてご確認ください

下の文書名をクリックしていただきますとカラー版で
ご確認いただけます

是非、ご覧ください

<swa:ContentLink type="doc" item="99147">・学校通信 第10号</swa:ContentLink>

<swa:ContentLink type="doc" item="99148">・1月行事(2月行事予定付き)</swa:ContentLink>

12月22日(金) 雪の状況

午前6時の時点で中学校付近に2cm位の積雪がありますので、気をつけて登校しましょう。今も雪が降り続いています。暖かくして家をでましよう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日(木) 2学年修学旅行まとめ学年発表会

2年生は修学旅行での事前の取り組みや旅行中の体験を通して
学んだことを全員がクラスで発表しました

今日は各クラスで選ばれた生徒が体育館で発表する
学年発表会を開催しました

このような体験が来年の入試で行われる
自己表現につながると思います
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日(木)午前7時30分のグラウンドの様子

午前7時30分のグラウンドの様子です

あっという間に 積もってしまいました

登校中は坂道、橋の上は滑りやすくなっています

気を付けて登校してください

教室を暖かくして 待っています
画像1 画像1

12月21日(木) 雪の状況

午前6時の時点では、中学校付近に積雪の様子は見られませんが橋の上や歩道にはうっすら積雪が確認できます。大変滑りやすくなっていますので、気をつけて登校しましょう。
教室には、暖房を入れて暖かくして待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日(水) 美術部

1・2年生は午後から三者懇談会なので4時間授業ですが
3年生は6時間授業です

美術室で3年生の授業があるので、美術部さんが
図書室で活動していました


活動後は丁寧に掃除をしてくれて、
来た時よりも美しくを実践してくれていました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日(火) 3年生 英語インタビューテスト

3年生の英語の授業の様子です

一人ずつ学習室でインタビューテストを受けています

自分自身のことについて
中学校生活で一番の思い出について
将来どんな職業に就きたいのか
などなど

YES NOで終わらず
きちんと英語で自分の思いを伝えていました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日(火) きらり学級 理科

きらり学級の理科の授業の様子です

前回の授業でモールに塩の結晶を作ったものを
観察します

きれいにできたので、黒い紙の上に置き
タブレットで写真を撮りました

タブレットの準備も手慣れたものです

結晶ができる仕組みを考えます


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日(月) 1・2年生三者懇談会 1日目

本日は1・2年生の三者懇談会1日目です

廊下には各学年クラスで作成した掲示物が貼ってあります

お子さんが家では見せないような姿の写真が
たくさんあるといいですね

是非、お待ちいただく間にじっくりご覧ください

二学年での懇談なので、お車での来校可としています
上履きの持参にご協力をお願いいたします
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日(月) きらり学級 サツマイモスコーン

1・2年生は三者懇談会があるので
4時間授業ですが、3年生は6時間授業です

きらり学級も午後から3年生だけになりました

きらり農園で収穫したサツマイモを使って
スコーンを作っています

ほくほくのサツマイモの皮をむくのは
なかなか熱くて大変な作業ですが
2人とも使命感に燃えて作業に取り組んでいます

出来上がりが楽しみです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日(金) 3−4 安幼稚園ふれあい体験

本日、3年4組が安幼稚園ふれあい体験に行きました

今日は最終日になります

園児さんもすっかり中学生に打ち解けて、
交流に来るのを楽しみに待ってくれていたそうです

今日はあんまりお天気が良くなかったので
室内遊びを工夫して楽しみました

(写真上)
じゃんけん列車

(写真中)
絵本の読み聞かせ

(写真下)
椅子取りゲーム(椅子は中学生バージョン)


コロナが落ち着き、体験から学ぶ機会が
学校現場に戻ってきたので
とても貴重な体験ができました

安幼稚園さん 
ありがとうございます


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(木) ちょいボラ

今日のちょいボラは卒業式の装飾に
在校生が作成するステンドグラスの土台を
製作してくれていました


学校全体で何かを作り上げる際には
事前の準備が必要です

ボランティア局の活動が様々な行事を
縁の下で支えてくれています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

配付文書

災害発生予報時の対応

学校通信

いじめ防止等のための基本方針

行事予定

1年シラバス

2年シラバス

3年シラバス

広島市立高取北中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取北三丁目19-1
TEL:082-872-2071