最新更新日:2024/05/17
本日:count up4
昨日:118
総数:409421
5月30日(木)に体育祭を行います。体育祭に向けての練習が始まります。体操服の準備や体調を整えていきましょう。

4月28日(木) 学校通信2号を配付しました

本日、令和4年度学校通信2号を配付しました

下の文書名をクリックしていただきますと、カラー版でご覧になることが
できますので、是非ご確認ください

・令和4年度 学校通信2号(表面)

・令和4年度 5月行事、6月行事予定付き(裏面)

明日からゴールデンウイークに入ります

次の授業日は5月6日(金)です

本日午後7時から〜5月5日(木)までは留守番電話対応になります
連休中に発生した報告事項は5月6日(金)7:30〜
ご連絡ください
ご理解・ご協力をお願いいたします

連休中も、感染症対策をしっかりしてお過ごしください


4月27日(水)絆学習会 スタートしました

本日、令和4年度 1回目の絆学習会でした

絆学習会は教員だけでなく、地域の方を中心に登録してくださった
絆サポーターの方に放課後の学習を支援していただいています

開催は毎週水曜日(部活動休養日)と試験週間の実施可能日です

授業で出された課題や取り組まないといけない提出物・・・

授業中に分からなかった問題

授業で学んだことを定着させるための学習

自分で自分のために取り組みます

今日の学習会も、目的を持って参加した生徒の姿が見られました


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(火)2年生 英語の授業の様子

(写真上・中)
2年生の英語の授業の様子です

今年度から来られたALTの先生の授業も始まっています



(写真下)
2年1組の教室の様子です
5時間目が保健体育の授業なのですが
そのあとの掃除に備えて、机がきれいに後に下げてありました
もちろん電気も消してあり さすが2年生ですね
主(あるじ)のいない教室ですが ほっこりする教室でした





画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(月) 技術・女子バレー・男女卓球

自分で選んで入部した部活動です

しんどいこともあるかもしれませんが

続けて頑張ってほしいです


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(月) 部活動発足会 男子バスケ・女子バスケ

まだまだコロナ禍で活動制限が多く大変ですが

感染症対策をしっかり行い、練習を進めてほしいです




画像1 画像1
画像2 画像2

4月25日(月)部活動発足会 サッカー・美術・吹奏楽

自己紹介

先輩の前だと ドキドキしますね


でも、あたたかい拍手が校舎中から聞こえます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(月)部活動発足会・野球・陸上・男女ソフトテニス

本日の放課後の様子です

描く部活ごとに、部活動発足会を行いました

3年生の部長を中心に会を進めています


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日(金) 避難訓練

本日5校時の終わりに、火災が発生した際の避難訓練を
実施しました

冷静に放送を聞き、・電気、ガスを切る
・窓を閉める ・カーテンを開ける

放送の指示により、男女1列に並び避難経路を通って
避難します

どの学年も、真面目に訓練に取り組みことができました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日(木)3年生 市商マナー講座

本日の5校時に3年生は、広島市立広島商業高等学校より講師の先生を
お招きして、「マナー講座」を行いました。

講師の先生から、挨拶の仕方について丁寧に教えていただき実践してみました。

先生からは、商業科の高等学校の特徴を説明していただきながら、
どんな進路に進むとしても今現在中学生として身につけてほしいこと
について、上級学校の先生の立場から、お話していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日(水)授業の様子

(写真上 2年2組)
2年生の技術・家庭科の授業はクラスを半分に分けて
少人数で行います 今日からミシンを一人一台ずつ使用しています


(写真中 3年3組)
3年生の理科の授業の様子です
こちらも顕微鏡を1人1台ずつ使用して学習します
理科室は教室の両サイドが窓なので しっかり換気できます
今日のように天気が良く風が心地よい季節は 学びも深まりますね

(写真下 きらり)
きらり学級の数学では、図形の学習をしていました
元気よく 挙手もしています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(火)3年生 全国学力・学習状況調査

本日3年生が全国学力・学習状況調査を受けました

今年度の調査教科は国語・数学・理科でした

どの教室も真剣に問題に取り組む姿が見られました

学年の廊下にある掲示も 最高学年 進路決定にむけ
全体で取り組む意気込みを感じます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 4月19日(火)1年生は4時間目終了後下校します

明日予定していた1年生集団研修は、先日文書でお伝えしましたように
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から中止にしました

明日は、1学年のみ4校時終了後、下校します

ご家庭で昼食の準備をお願いします

2・3年生は予定通り、6時間授業です
デリバリー給食もあります
日頃お弁当の人は、お弁当を忘れないでくださいね

1年生 タブレット開き

今日は1年生でタブレット開きを行いました

タブレットの使い方のルールを確認してから・・・

パスコードを設定し

グーグルクラスルームの設定をして・・・

最後は担任の先生とmeetでつなぐ方法を確認しました





画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(月) 2年生理科

2年生は理科室で
「水に電流を流すとどのような変化が起きるか」を
実験をしながら学んでいました

実験を自分たちで実施し、目の前で起こった現象から学ぶ
目の前で起こったことを化学的に説明出来る力をつけます

化学の学びの世界にこれから深く進んでいきます
学校での学びをやっただけで終わらせず
自分のものにするためには 今日の学びを振り返り
自分ひとりで説明出来る力を養うことが大切です

学校で学び 家庭学習で定着を
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(日)3年生・授業参観

3年生の授業の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(日)授業参観 ・1年生(道徳)

1年生は全クラス担任の先生の授業で道徳です

4人グループで1人リーダーを決めます

テーマ「春」について4人グループで1枚の絵をグループで描きます

最初の5分はタイトルとコンセプトについて話あうことができます

しかし、絵を描く時は次の4つがルールです
(1)声を出さない
(2)制限時間を守る
(3)チーム全員参加
(4)まとまりのある絵を意識する

絵が仕上がったら、班ごとに発表します
発表は必ず全員がしゃべります
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(日) 授業参観・学級懇談会

本日の3校時は授業参観日です

新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から
急遽1家庭 1名様での参加をお願いしました

写真は2年生の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日(金)眼科検診

本日5校時に眼科医の馬場先生・安藤先生・小原先生に
お越しいただき、眼科検診を行いました

コロナ対策のため、自分であっかんベーをして下瞼を引っ張り
(舌は出しません)先生に見ていただきました






画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日(金) 特別支援理解学習

本日は、「広島県 手をつなぐ育成会 ひろしま あび隊」より
3名の方を講師にお招きし、学校全体で特別支援理解学習を行いました

コロナ対策のため体育館には1年生のみが入り、2・3年生は
教室の大型テレビでGoogle meetの機能を使用して
お話を聴きました

途中で周りの仲間と学び合いをする中で 生徒達は多くのことを
しっかり考えることができました

みんながすごしやすい教室や学校、社会を創るために
私たちが出来ること・・・

自分を大切にすることが 周りの人を大切にすることにつながること

教室で参加していた2・3年生も真剣にあび隊の方々の話に耳を傾け
考えることができました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(木) 副教材の配付

今週から授業が始まっています

教科書とは別に副教材を各教科の授業で配付しています

業者さんが納入してくれた教材を、3年生が取りにきていました

国語の授業で今日は6種類の副教材(ノート・ファイルを含む)
が配付されたそうです

クラスと名前を丁寧に記入し日々の学びにいかしてくださいね

特に3年生は総まとめ問題集が各教科で配付されます

中学校で学んだ事を総復習できるような編集になっています

何度も取り組んで、自分自身の学びを確かなものにしていきましょう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

配付文書

進路通信

学校通信

いじめ防止等のための基本方針

非常災害時の対応

行事予定

1年シラバス

2年シラバス

3年シラバス

広島市立高取北中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取北三丁目19-1
TEL:082-872-2071