最新更新日:2024/05/16
本日:count up32
昨日:246
総数:409105
5月30日(木)に体育祭を行います。体育祭に向けての練習が始まります。体操服の準備や体調を整えていきましょう。

5月14日(火) 今日の給食

【今日の献立】
ハヤシライス
ベーコンポテト
牛乳

ハヤシライスのハヤシは、英語で肉などを細切りにするという意味の「hash (ハッシュ)」から来ているそうです。細切りの牛肉を炒め、野菜と一緒に煮込み、ごはんにかけたのが「ハッシュドビーフ アンド ライス」です。これがやがて「ハヤシライス」と呼ばれるようになりました。玉ねぎを透き通るまでしっかり炒めることが、おいしく作る秘訣です。給食でもたくさんの玉ねぎをしっかり炒めて作っています。
画像1 画像1

5月14日(火) 体育祭色別練習

1時間の練習でかなり上手にできるようになりました。本番までもっと練習を重ねていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(火) 体育祭色別練習

男子はローハイド、女子はムカデに取り組んでいるところが多いようです。
ローハイドは、騎馬の上に乗った生徒がひものついたボールで机の上の管を落とすリレーゲームです。ボールを回すのにコツがいりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(火) 体育祭色別練習

1校時、朝の涼しい内に色別練習を行いました。赤・黄・青・緑組が3年生を中心に独自の練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(月) 今日の給食

【今日の献立】
ごはん
うま煮
おかか和え
牛乳

うま煮という名前の由来は「うま味」であり、具材の旨味が煮込むことで合わさり、おいしい味付けになることから「うま煮」と呼ばれるようになりました。給食室で作る煮物は、たくさんの材料を煮込むので、いろいろな味が出て、とてもおいしくできあがります。今日のうま煮には、鶏肉・うずら卵・さつま揚げ・生揚げ・こんにゃく・じゃがいも・にんじん・タケノコが入っています。
画像1 画像1

5月13日(月) 耳鼻科検診

学校医の西田先生にお越しいただき、1年生の耳鼻科検診を行いました。今日もとても静かに整然と受診することができました。
2・3年生は、明日と明後日の受診になります。
画像1 画像1

5月13日(月) 授業の様子

1校時 2年3・4組女子 保健体育
スポーツテスト「シャトルラン」
画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日(月) 授業の様子

1校時 1年3組 社会
「地球上の位置の表し方を知る」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(月) 授業の様子

1校時 3年2組 美術
「虎図襖」作品を鑑賞し、墨の表現の豊かさや余白により生まれる美しさなどを感じ取る」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(月) 生徒朝会

男女ソフトテニス部、男女卓球部、女子バスケットボール部の表彰の後、生徒朝会を行いました。各委員会からの伝達の後、体育祭実行委員会から体育祭のスローガン「喜努合楽」が発表されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(金) 今日の給食

【今日の献立】
ごはん
赤魚の竜田揚げ
切り干し大根の炒め煮
豚汁
牛乳

切り干し大根の炒め煮に入っているさつま揚げは、魚のすり身に味をつけ、形を整えて油で揚げたものです。体の組織を作ったり、エネルギーになったりするタンパク質が多く含まれてます。地域によって名前がいろいろあり、関東地方では「さつま揚げ」、関西地方では「天ぷら」、鹿児島県では「つゆあげ」、広島県では「揚げ半」と呼んでいます。
画像1 画像1

5月10日(金) 授業の様子

2校時 3年4組 英語
ALT ロニロン先生の授業です。みんなしっかりとロニロン先生の指示を聞いていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(金) 体育祭学年練習

5月30日(木)に実施する体育祭の練習が本格的に始まりました。
どの学年もとても真剣に練習に取り組んでいます。本番を楽しみにしておいてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(木) 今日の給食

【今日の献立】
パン
チェコレートスプレッド
ハンバーグきのこソースかけ
野菜スープ
牛乳

今月のテーマは「地場産物について知ろう」です。地場産物とは、私達が住んでいる地域でとれる食べ物のことです。近くでとれる食べ物は、運ばれる距離が短いので「新鮮」です。そして産地が分かるので「安心」して食べることができます。ハンバーグきのこソースかけに使われている、えのき茸とぶなしめじは、広島県で多く作られている地場産物です。
画像1 画像1

5月9日(木) 授業の様子

1校時 2年2組 国語
「枕草子」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(木) 授業の様子

1校時 2年1組 理科
「元素記号を覚えよう」
カードゲームで楽しく元素記号を覚えていますね。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(木) 授業の様子

1校時 1年2組 社会
「地球上の位置の表し方を知る」
地球儀を使って緯度と経度で位置を表しています。
今、私達はどこにいますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(木) 授業の様子

1校時 1年3組 家庭科
「自分らしくコーディネートしよう」
お気に入りのコーディネートを考え、色の効果を確かめながら自分らしい色をグループの仲間と考えています。
素敵なコーディネートができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(木) 授業の様子

1校時 2年4組 美術
「モダンアートテクニックを使って感情を表現しよう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(木) 授業の様子

1校時 3年1組 理科
「遺伝のモデル実験」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
新規カテゴリ
5/14 生徒朝会 耳鼻科検診 体育祭色別練習
5/15 耳鼻科検診 体育祭学年練習 生徒体育祭係会 学校納入金引き落とし予備日
耳鼻科検診
5/16 1年小中交流会 部長会
5/17 体育祭色別練習
5/20 生徒体育祭係会

進路通信

学校通信

いじめ防止等のための基本方針

3学年通信

2学年通信

1学年通信

行事予定

1年シラバス

2年シラバス

3年シラバス

広島市立高取北中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取北三丁目19-1
TEL:082-872-2071