最新更新日:2024/05/31
本日:count up63
昨日:154
総数:412710
体育祭を終了しました。御来校いただきました保護者及び地域の皆様、大変ありがとうございました。引き続き、本校の教育活動に御理解と御協力をお願いいたします。

5月17日(水) 3年生 社会

画像1 画像1
3年生の社会の授業の様子です

学習内容は

第二次世界大戦の終結 について
学んでいました

授業者の先生:「いつも通りの姿を見せてね」

写真の姿を見せてくれました
画像2 画像2

5月17日(水) 2年生 理科

2年生の理科の授業の様子です

学習内容は

鉄と硫黄の混合物を加熱したときの変化

を実験をしながら学びます






画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日(火) 犯罪被害防止教室

本日は広島市電子メディア協議会より
講師の先生をお招きして
主にSNSに関連した犯罪被害防止教室
を実施しました

SNSの発達で便利な世の中になりましたが
使い方を誤ると、被害者にも加害者にも
なってしまうツールであることが生徒の皆さんに
伝わっていてほしいです

本日の暮会で保護者向きの資料を配付します

ぜひ、ご家庭でも資料やお子様の話を中心に会話を
していただき、被害者にも加害者にもならないための
使用ルールについてご家庭で確認をしてください
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(月)耳鼻科検診1日目

本日午後から、西田耳鼻咽喉科より
先生に来校いただき、耳鼻科検診を実施しました

本日はきらり・かがやき学級と3年生が対象です

静かに廊下に整列して順番が来るまで待機し、
スムーズに診察していただきました
画像1 画像1
画像2 画像2

5月14日吹奏楽部 水辺のコンサート

吹奏楽部は
ひろしま国際平和文化祭応援イベントの一つとして開催された
第19回 水辺の吹奏楽フェスティバル
に参加しました

 



iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(金) 2年生 進路学習 高等学校しらべ

2年生の総合では進路学習をしていました

広島市にある高等学校

公立の高等学校
私立の高等学校

どの高校が広島市のどの辺りにあるのか・・・

実は生徒たち  認識できてない!

ということを実感した1時間だったようです

安心してください 今後の取り組みで
理解できるように学年の先生たちで
学習プログラムを作成していますからね

皆さんは自分自身の将来のことに結び付けて
学んでいきましょう
画像1 画像1
画像2 画像2

5月12日(金) 新入生(保護者)教育相談日

5月10日(水)〜本日の3日間
新入生教育相談会を実施いたしました

お忙しい中ご来校いただきありがとうございます

今後も相談会等の日程に限らず、お子様のことで
心配なことやご相談がある場合はお声かけください

学校と保護者と連携してお子様の学びと成長の
サポートができるようにしたいと思っています
画像1 画像1

5月11日(木) 3年生 学力診断テスト その2

定期テストと異なり1年生〜学習した範囲の
テスト問題なので学力がどれだけ定着しているかが
わかります

テストでどれだけ点数がとれるかも大切ですが
テスト後にできなかった部分をフォーローし
学び直しをすることが大切です

入試本番までに自分の弱点をできるだけ少なくする
そんな観点も必要です

写真上 3−3

写真下 3−4
画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日(木) 3年生学力診断テスト

3年生は本日第1回学力診断テストです

公立高等学校の入学試験の学力調査が1日で
5科目実施になったので

学力診断テストは1日で5科目受験する練習になります

写真上 3−1

写真下 3−2 
画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日(水) 3年生 体育

体育の時間はスポーツテストを実施しています

3年生は反復横跳びと立ち幅跳びに取り組んでいました

学年が上がるごとに記録が伸びたらいいですね


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(水) 1年生 夏服受け渡し

本日1年生の夏服受け渡しを行いました

本日欠席されたり、振込用紙の控えを持参されてなかった方は
本校売店での受け取りができるようにしています

多忙な日程の中、振込に行かれなかった方も
売店にてお支払いいただきましたら、商品のお渡しができます

気温の変動がはげしくなっています
自分の体調や気温に合わせて、基準服の調整をしましょう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(火)きらり学級 収穫・計量・袋詰め

きらり学級の授業の様子です

学校の畑で収穫した 
サヤエンドウとスナックエンドウ
こんなに美味しそうにできました

どちらも、素材の味がしっかりして
ほんっとうに 美味しいんです

秤を使って80グラムずつ小分けにして・・・
美しく袋詰めをします

なかなかのコンビネーションです

畑の管理や収穫のタイミング
体験を生かして学習すると学びが深まります 


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(火) 生徒朝会

本日は生徒朝会でした

(写真上)
4月〜ゴールデンウイークの大会等でで優秀な成績を
おさめた部活動の表彰を行いました

(写真中)
5月から新たに学習サポーターとして皆さんの授業の
支援をしていただく先生の紹介です

(写真下)
生徒会執行部 各委員長より今月の目標や取り組みについて
説明と呼びかけがありました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(月) 1学年合同暮会

1学年の合同暮会の様子です

今日は校長先生から 生徒の皆さんの
「夢の実現」のために

中学校生活をどのように過ごしたらよいのか

進路についてお話をいただきました

1年生が入学して 1か月が経ちました
今日の合同暮会も静かに整列し
身体と心を向けて 聴くことが出来ています

1か月ですが 立派な中学生に成長しています
今日の話を自分の頭で理解して
明日からの授業態度につなげてくれることを
願っています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(月) 2学年 介護のお仕事出前授業

本日の5時間目6時間目に介護のお仕事出前授業を
行いました

講師の先生の介護施設で職員として働かれていた実体験
介護の職業を選択されたきっかけなど聴かせていただき
いろんなことを考えた2時間だったようです

生徒の感想から
介護の仕事に対するイメージの変化
今現在身近にいる祖父母や両親、そして自分自身も
成長とともに 老いていくという現実について考えた事

保護者や祖父母のおかげで 自分という存在がある事

身近な人と過ごす時間の尊さ


そんな心の動きを感じることができました



画像1 画像1
画像2 画像2

5月1日(月) 避難訓練 不審者対応

本日は避難訓練 不審者対応を実施しました

日ごろとてもやさしい先生が
不審者役を担ってくださいました

この訓練が役にたつ出来事が発生しないのが
一番良いことですが

残念ながら、校長先生のお話にもあったように
現実に事件は発生しています
非常時に自分の命を守る行動ができるように
今日の訓練をしっかり頭に入れておきましょう


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

配付文書

災害発生予報時の対応

学校通信

いじめ防止等のための基本方針

行事予定

1年シラバス

2年シラバス

3年シラバス

広島市立高取北中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取北三丁目19-1
TEL:082-872-2071