最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:135
総数:405634
ゴールデンウィーク中、事件や事故に巻き込まれることがないように落ち着いて行動することを心掛けましょう。5月8日(水)には、3年生の学力診断テストがあります。休み中にしっかり準備をしておきましょう。

6月30日(水) 学校通信を配付しました

本日、学校通信4号を配付しました

下記の文書名をクリックしていただきますと、
印刷バージョンより鮮明なカラー版でご確認いただけます

令和3年度 学校通信4号はこちらからご覧になられます

令和3年度 7月行事(8月行事予定付き)はこちらからご覧になられます

6月30日(水) 広島県選手権大会壮行式(テレビ朝会)

本日は朝会(テレビ中継)で、部活動で大会を勝ち抜き
見事に広島県選手権大会への出場を決めた生徒への
壮行式が行われました。

【出場部活】

・陸上部(6名)
・男子ソフトテニス部(8名)
・女子ソフトテニス部(8名)
・卓球部  (男子6名、女子6名)
・水泳   (1名)
・柔道   (1名)
・硬式テニス(1名)
      

各部活動ごとに紹介され、校長先生の激励の言葉の後に
出場生徒を代表し、陸上部部長があいさつをしました(写真中)

生徒を代表して、生徒会長からも激励の言葉を送りました(写真下)

部活ごとに、紹介されるたびに学校中から惜しみない拍手が
響いていました


高取北中学校から
総勢37名の生徒が県選手権大会に出場します(写真上)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(火)1年生 数学 研究授業

本校は、令和3年度も広島市教育委員会の
「個に応じた指導研究校(数学)」になっています


本日は、広島市教育委員会より指導主事をお招きし、
1年2組で研究授業を行いました

単元は文字式で、今日の授業のめあては
「正方形を横につなげてつくるとき、必要な棒の数の
求め方が説明できる」です


グループに1セットずつ準備してあるホワイトボードと
マグネット棒を学びを深めるツールとして活用し
自分の頭で考えたことを、言葉で説明してみます

正方形を5つつくるときに何本・・・?

正方形を100個つくるときは?・・・

グループや全体で考えたことを確認しながら
最後は公式をつくることができました  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日(月) 2年生 理科

今日の授業のめあては
「金属と結びつく酸素の質量を求めよう」です


換気をしっかり行いながら、理科室で実験を行い結果から考えます


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日(金) 授業研究会(2年2組社会)

高取北中学校では学校全体で「主体的で対話的な学びを深める」
授業づくりを目指し、授業研究に取り組んでいます

今日は2年2組の社会の授業でした

授業の単元は
世界から見た日本の資源・エネルギーと産業

今日の授業のめあては
「エネルギー(発電方法)の特色をつかむことができる」です

放課後、授業を参観した先生たちでリフレクションを行います

学ぶ教科が異なると、自分の授業の時とは違う面が見られるのも
勉強になります


先生たちが大勢参観していても、生徒たちはいつもと変わらない様子で
頑張っていました


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日(金) デリバリー試食会

広島市教育委員会 健康教育課より
栄養士の先生に来ていただき、
デリバリー給食試食会を行いました


デリバリー給食を試食し、栄養士の先生から
献立作成について詳しく説明していただきました

参加していただいた保護者の方からは
下記のような感想をいただきました

・子どもに「美味しい?」と聞くといつも「うん」と答えてくれるので
 そうなんだろうな、と思いながら内心はちょっと心配でした。
 実際食べてみたら美味しくて安心しました。

・小学校の給食と同じように栄養士の方が色々と考えて作られているのが
 分かって、安心して子どもに食べさせられると思いました

・子どもも美味しいと言っています 家だと作らないような献立が多くて
 助かります

・調理内容、献立内容について栄養面での工夫がよく分かりました
 てんぷらの衣にきな粉を混ぜたり、切り干し大根の使い方など
 家でも実践してみたいです

・お弁当の容器も考えられていて全て美味しくいただきました
 量もちょうど良く味もバランスも良く、とても安心して
 おまかせできるなと思いました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日(木)PTAボランティア除菌活動

本日は、放課後PTAボランティア除菌活動に16名の方が
参加してくださいました

手すりや窓枠 水道の蛇口など 生徒がよく触れる部分を

丁寧に除菌していただきました

ありがとうございます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日(木) 2年生 総合 高等学校調べ

2学年ではキャリア学習の一環として
高等学校調べをしています


ホームページやパンフレット等から調べた内容を
各自で新聞記事に仕上げていきます

取り組みを進めながら、中学校卒業後の進路を
思い描くようになっていってほしいです


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日(木) 1年生 英語 with ALT

1年生の授業ではALTの先生と一緒に会話をしながら
ビンゴ形式で学習をしていました(写真上)


ALTの先生 漢字も上手です(写真中)


校舎を歩くと、ローレンス先生が作ってくれた
イギリスを紹介する掲示物があります(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(水)2年生の廊下には・・・

2年生は

一人ひとりが認められ 自ら一歩 

踏み出すことができる 集団になろう

そんな願いを込めて

「いいとこ 発見 キャンペーン」に取り組んでいます

廊下に置いてあるカードに友達のいいところや

「ありがとう」「すごいね」と伝えたいことを記入します

ポストに投函された メッセージカードは 先生たちによって

個人ホルダーに掲示されます

コロナで世の中が混沌とした状態が続いていますが

感謝の気持ちや素直に仲間を誉める気持ちを表現できる人に

なってほしいです


画像1 画像1

6月23日(水) 授業の様子

1年生 家庭科 (写真上)

めあて:布の種類と特徴を知ろう


2年生 国語  (写真下)
    青少年からのメッセージ

めあて:広島の未来について考え作文に書くことができる
 
画像1 画像1
画像2 画像2

6月22日(火) 火曜日は自主学習提出日

火曜日は自主学習ノートの提出日です

階段の踊り場にある掲示板に

1年生の素晴らしい自主学習ノートが紹介されていました

決められた課題に取り組む力も必要ですが

学びたいことや力不足の内容を自分で学び進める力も大切です

学校での取り組みが 生徒の学びを深めるきっかけになってほしいです

紹介されているノートから 学び上手になっている姿が 見えてきます 


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(火) 1年生 男子 体育

1年生の男子の体育では
バドミントンをしていました


コロナ対策で今年度も水泳の授業が中止になり
代わりの競技です

コロナとの闘い

熱中症との闘い

まだまだ 続きます

元気に競技を楽しむ生徒の姿に救われます
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日(月) 2年生 理科

昨日で緊急事態宣言が解除になり、これまでずっと自粛していた
グループでの実験が感染症対策を十分行ったうえで、できるように
なりました


今日の授業のめあては
「鉄と硫黄の混合物を加熱した時の変化を調べよう」です

今日の午前中は湿度があまり高くなく、理科室には爽やかな風が
通り抜けています

ずっと座学の授業で実験を待ち望んでいただけあり、
しっかり説明を聴き、グループで協力して和やかな雰囲気の
理科室でした

さて、この後の変化・・・

VTR教材では感じられない実験材料の質感やにおい音の変化等
しっかり学んでほしいですね
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(金) 部活再開に向けて

20日までの緊急事態宣言の解除を受けて

6月21日(月)から次の3点を条件に
部活動が再開となります

・感染症対策を万全に行うこと
 (健康観察・手洗い・消毒・体調不良の場合は参加しない)

・熱中症対策と併せて、活動時間は短く、平日は分散下校

・他校との練習試合や合同練習の中止は継続のまま


月曜日からの再開にむけて、各部活動で練習予定の確認がされています

(写真上)野球部


(写真下)テニス部 新しいユニフォームが届きました

長い活動中止でしたので、急に頑張りすぎて倒れないよう

徐々にペースを取り戻すよう心がけて活動しましょう

画像1 画像1
画像2 画像2

6月18日(金) 2年生 家庭科

2年生の家庭科ではエコバックの製作をしています

3年生が3月に修学旅行に行った際は、お土産を入れるのに
大活躍でした

今日はわき縫いをして、マチを作っていました

布は各自が好きな柄を選んでいます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(木) 表彰(ソフトテニス部)

広島市選手権大会 ソフトテニスの部

・男子個人戦 М君 T君ペア 第1位

 男子個人戦 K君 N君ペア 第3位


・男子団体戦  第1位

・女子団体戦  第3位

ソフトテニス部も男女共に 県大会に出場します
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(木) 表彰(卓球部)

【卓球部】広島市 選手権大会 卓球の部

(安佐南区大会)

・男子団体A  第2位

・男子団体B  第2位

・女子団体A  第2位

・女子団体B  第1位

・2年生Sさん  個人戦 第3位


卓球部はすでに市大会を勝ち進み、

男女団体戦と女子個人2名が県大会に出場します
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(木) 表彰(陸上部)

本日生徒朝会で部活動で優秀な成績をおさめた生徒の表彰がありました

【陸上部】広島市陸上競技選手権大会

S君 高学年男子 400m  第1位


T君 高学年男子 100m  第6位
   高学年男子 200m  第5位


М君 1年生男子 1500m 第4位



上記3名と400mリレーメンバーが広島県選手権大会へ出場します
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(木) 部長会

本日の放課後は、部長会がありました

緊急事態宣言のもと、部活動がずっと自粛状態でしたが
宣言が解除され、練習できるようになった時のために、
各部活動に伝達してほしい内容が説明されていました


さすが最高学年として部活動を束ねる人の集まりです
皆さん部員に正確に情報を伝達をするため、
真剣に参加していました

卒業アルバムの部活動写真の撮影日も伝達されていました
部長さんが伝達してくれる内容をしっかり守って
安心・安全に部活動が再開できるといいですね

画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

配付文書

行事予定表

災害発生予報時の対応

学校通信

いじめ防止等のための基本方針

行事予定

1年シラバス

2年シラバス

3年シラバス

広島市立高取北中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取北三丁目19-1
TEL:082-872-2071