最新更新日:2024/05/21
本日:count up7
昨日:126
総数:218472
確かな学力と豊かな心、健やかな身体を育み、未来へつなげる生徒の育成  〜 さわやかスマイルMTC 〜

放課後練習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 長縄跳びです。

放課後練習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 長縄跳びです。

全体放課後練習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 放課後練習が始まりました。

プール清掃

画像1 画像1
 プール清掃を行いました。MTCを守ってきれいにすることができました。

城山北中学校あいさつ運動

画像1 画像1
 城山北中学校の正門であいさつ運動が行われました。礼儀正しい気持ちの良いあいさつができていました。

小中あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中学校と小学校が連携協力してあいさつ運動を行いました。気持ちの良い礼儀正しいあいさつができていました。とても良い交流ができました。

体育祭全体練習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育祭全体練習の様子です。熱中症予防のために水分補給について説明がありました。怪我防止のために準備運動やストレッチの重要性について学習しました。模範演技に合わせて整然とストレッチに取り組んでいました。

体育祭全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育祭全体練習が行われました。入場行進、開会式集合隊形などについて説明がありました。腕の振り方、足の上げ方、足踏みの仕方、姿勢などについて学習しました。MTCを守って熱心に練習していました。

紫陽花

画像1 画像1
 プール横の紫陽花が満開を迎えていました。季節を感じる風景でした。

体育祭に向けて取り組み

画像1 画像1 画像2 画像2
 学活の時間に体育祭に向けた取り組みを行いました。種目のルールや並び方の説明がありました。作戦Timeの時間は生徒同士で活発な話し合いと議論で盛り上がりました。

小中あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 中学校と小学校が連携協力してあいさつ運動を行いました。とても有意義な交流になりました。

体育祭取り組み

画像1 画像1
 体育祭の取り組みが始まりました。運動場で練習する予定でしたが雨天のため、教室で並び方の確認や作戦会議の時間になりました。熱心に議論し、相互に意見を出しあっていました。

道徳授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道徳授業を行いました。集団生活の向上には協力が不可欠であり、そのためにはお互いに尊重しあうことが大切であることを学びました。

道徳授業 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 道徳の授業を行いました。他人を思いやる心や、善悪の判断などの規範意識、公共の精神などを育成することを目的に、「考え、議論する道徳」を目指して真剣に授業を受けていました。

3年実力テスト

画像1 画像1
 3年生の実力テストがありました。日頃の学習の成果を発揮して、真剣にテスト問題に取り組んでいました。

2年合同暮会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生合同暮会がありました。MTCがよく守れていました。教育実習生の紹介がありました。

みんなで減災

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 災害から命を守るための授業が行われました。身を守るために「知る」「察知する」「行動する」ことが大切であることを学びました。減災とは、災害時にその被害をできるだけ小さくする取り組みです。災害発生前、災害発生時、災害後のそれぞれの段階で適切な行動をとることによって被害を最小限に抑えることができます。「自助」「共助」「公助」がとても重要な理念であることを学びました。

教育実習

画像1 画像1
 教育実習が始まりました。

生徒総会 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 議案はすべて採決され、承認されました。最後に全校生徒による校歌斉唱で締めくくりました。よりよい学校生活、よりよい生徒会をめざして連携・協力・協働していくことを誓い合いました。生徒会活動を通して、望ましい人間関係を形成し、集団や社会の一員として、よりよい学校生活づくりに参画し、協力して諸問題を解決しようとする、自主的、実践的な態度を育てるための有意義な生徒総会になりました。

生徒総会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生徒総会の様子です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立城山北中学校
住所:広島県広島市安佐南区八木五丁目34-1
TEL:082-873-5506