最新更新日:2024/05/17
本日:count up41
昨日:255
総数:427434
〜心豊かな実行の人をめざして〜

授業の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
スポーツテストが終わり、集団行動の様々な様式を学び始めました。

4月27日の正門付近

画像1 画像1
画像2 画像2
ツツジが満開になっています。

植え込みのサザンカは害虫予防のため、本校だけでなく近隣の学校の業務の先生方の力を借りて、刈り込みを終えました。

生徒集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
集合時には、まず健康観察を行います。

その後、生徒会執行部から連絡です。

代議員会からは、井口中キャラクター募集についてのお知らせがありました。どんなキャラクターができるか楽しみです。

集会後の退場もきれいです。

4月26日(月) 授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上の写真は技術の授業です。技術という教科の見方、考え方で大切なポイントを学びました。工夫すること、仕組みや原理、法則を理解すること・・・

 真ん中は理科の授業です。小テストがあったようです。がんばって問題を解いていました。

 下の写真は家庭科の授業の様子です。食品添加物について、コンビニのおにぎりと家で作ったおにぎりを比較しながら考えました。

授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上の写真は、保健体育の授業の様子です。集団行動で、駆け足や号令に従って全体、止まれの練習をしました。

 真ん中は、美術の授業です。グレースケースの表現、濃淡の出し方を書く練習をしました。

 下の写真は、英語で双六ゲームをした様子です。サイコロの数だけ進むと、英語での質問が待っています。

授業の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上の写真は、音楽の授業の様子です。
 楽譜を見ながらどこを気をつけて歌うかを確認。強く歌う、だんだん強くなど

 真ん中は社会の授業の様子です。産業革命の進展による生活の変化を映像資料も見ながら考えました。

 下の写真は、数学の教え合いをしている様子です。男女関係なく、「教えて」「ここはね・・・」とかかわり合いができていました。

授業の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
 上の写真は、数学の教え合いの様子です。

 下の写真は、国語の授業の様子です。よく手が上がります。

PTA委員総会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 お忙しい中、集まっていただきありがとうございました。

 各部の部長、副部長を決めさせていただきました。よろしくお願いいたします。

4月22日 正門前・・・

画像1 画像1
つつじがそろそろ咲き始めました。

授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
同じく1年生の授業の様子です。
みんな同じ方向を向いています。その先には、発表する仲間の姿があります。 

内科検診がありました

画像1 画像1
静かに並んで待ちます。

掃除の後の廊下です

画像1 画像1
 きれいに拭き掃除をしてくれました。窓際の花鉢が置かれているので、とても気持ちが落ち着きます。

終学活のスタートです。

画像1 画像1
 みんなが気持ちをそろえて、終学活に向かいます。さすが、3年生の礼儀正しい姿です。

学校生活アンケートを行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校生活や交友関係で困ったことや悩んだいることを書いてもらいました。
 生徒が安心して過ごせるよう、生徒を理解する取り組みです。
全校生徒が、静かな雰囲気で、終学活に行いました。

生徒会が動き始めました

画像1 画像1
 代議員会では、あいさつWeekと生徒会キャラクターの募集をポスターでPR 

 みんなで、井口中を盛り上げよう!

4月22日(木) デリバリ昼食のメニューです

画像1 画像1
今日はパンの日でした。

委員会、代議員会の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 文化委員が中心に曲決めを行うようです。そのための準備物としてCDやラジカセの貸し出しがありました。

代議員会では、あいさつウィーク、生徒会キャラクター作成、成人式ボランティア、生徒総会の議案の審議など、盛りだくさんの内容でした。

4月20日(火)委員会、代議員会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初めての委員会が開かれました。
 委員バッジが配られました。自覚が高まったかな。
 生活委員が、掃除の用具を各階に運んだ様子です。

 文化委員会は、合唱祭に向けての内容でした。

授業の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上の写真は、2−3の理科の授業の様子です。
 エタノールという液体の状態変化を実験しました。「沸騰してきた。温度は82度・・・」水と違うな。熱しても温度はそこから変わりません。どう考える?

 真ん中の写真は、1−1の国語の授業です。
 どうしてその部分を選んだのか、グループで意見を出し合いました。
 
 下の写真は、1−2の英語の授業です。ふり返りを書いている様子です。

授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上の写真は、2−4の社会科の授業です。
 室町文化について、金閣のつくりを見ながら考えました。金閣のつくり見られるメッセージとは?

 真ん中の写真は、2−2の美術の授業です。立体に見せることができる書き方習い、ロボットを描きました。

 下の写真は、2−1の家庭科の授業です。鮮度の見分け方を学びました。どの卵が鮮度が高いか?理由も含めて考えました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立井口中学校
住所:広島県広島市西区井口明神二丁目12-1
TEL:082-277-5747