最新更新日:2024/04/26
本日:count up41
昨日:63
総数:241364
「台中生活信条」:美しい校舎・明るい挨拶・規律ある学校生活  [だ]れでも環境美化 [い]つも明るい挨拶 [ちゅう]意深い行動

5月26日(水) 授業の様子1

上段:2年1組女子の保健体育の様子です。
 女子は、体育館でバスケットボールをしています。
チームごとに練習内容を相談し、シュート練習などに取り組んでいました。

下段:2年1組男子の保健体育の様子です。
 男子はグラウンドで50mハードル走をしています。
今日はお互いがストップウォッチでタイムを計りながら、少しでも好タイムが出せるように挑戦していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日(月) 授業の様子

上段:3年3組の社会
 「第2次世界大戦後も戦争がなくならなかったのはなぜか?」を考える授業に取り組んでいました。世界中のあちらこちらで紛争や戦争がいまだに絶えません。そこに「国際連合」という国際的な機関がどのような役割を果たしているのかなどを知りながら、今日のテーマについて考えていました。

中段:1年3組の理科
 「ゼニゴケについて」理解する学習をしていました。
VTRを見ながら、胞子が作られて飛ばされていく様子など、肉眼ではなかなか見ることの出来ない様子を知ることが出来ました。

下段:1年2組の道徳
 スマートフォンの使い方について、みんなで考えていました。
「どんな問題がある?」かを考え、今の自分の生活を振り返ってみて、今日から気をつけたいことや改善したいことなど、みんなで意見を出し合いながら考えました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日(金) 授業の様子2

3年1・2組男子の保健体育の様子です。
グラウンドでソフトボールのゲームをしていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日(金) 授業の様子1

上段:1年3組の国語の様子です。
 先生から指示された課題について、周囲の人と意見交換をしている様子です。
自分の考えをまとめて、人に伝えるとともに、人の意見をちゃんと聞きながら自分の考えとの違いなどを整理することにつながっているようです。

中段:1年2組の数学の様子です。
 黒板に書かれた計算問題に挑戦しています。
みんな集中して取り組む様子が印象的です。

下段:1年3組の理科 の様子です。
 正門前のロータリーの植え込みにあるこけの採取をしています。
このあと教室に戻ってこけをしっかり観察し、スケッチします。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(月) 授業の様子2

上段:1年1組の社会
下段:3年1・2組女子の保健体育の様子です。

 1年生の社会では、地理的分野の学習に取り組んでおり、今日は、乾燥帯や温帯の特徴についての学習でした。
 3年生女子は、体育館でバレーボールの練習をしていました。サーブやパスの練習をしたあと、3対3のミニゲームで盛り上がっていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

5月17日(月) 授業の様子1

上段:2年1組の家庭科
下段:3年3組の数学の様子です。

 2年生の家庭科では、「裁縫の基本」という単元で、今日はまつり縫いに取り組んでいました。
 先生の説明を聞いたあと、一人ひとりが布につけた印をめやすに、ひと針ひと針丁寧に縫っていました。
 3年生の数学では、「因数分解」の学習に取り組んでおり、乗法公式を用いた因数分解に挑戦していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

重要 感染症の拡大防止についてのお願い

新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、昨日(5月16日)から、広島県内は【緊急事態宣言】の期間に入りました。これに伴い、本日、お願いの文書を配付しておりますのでご協力お願いいたします。

また、感染拡大防止対応のための生徒の欠席の扱いにつきまして、5月13日付で文書を配付しておりますので確認をよろしくお願いいたします。

感染症の拡大防止についてのお願い(5.17)

感染拡大防止対応のための生徒の欠席の扱いについて

緊急 本日(5月17日)の登校について

現在大雨警報が出ていますが、通常通り授業を行います。
なお登校時には安全に十分気を付けてください。
また、保護者の判断で欠席をされる場合は中学校までご連絡ください。



緊急 部活動の停止について

広島県内における感染者の増加に伴い、本日、広島県の感染状況は「ステージ4」に引き上げられました。
このため、本日より、平日・休日の部活動は、当面全て中止とします。帰宅後はできるだけ外出せずに自宅で過ごしましょう。
なお、今後市大会等が予定されている部活につきましては、来週以降に顧問から指示をします。


5月12日(水) 授業の様子

2年2組男子の保健体育の様子です。
グラウンドで障害走(ハードル走)に取り組んでいます。
この時間は、踏み切る足の位置がハードルに近すぎないように意識して走ることを目標にして練習をしていました。
少しでも速く走りきるために、リズムよく、無駄なくハードルをクリアして走れるようになりたいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(月) 3年生 習熟度テスト

3年生は、今日と明日の2日間で習熟度テストに取り組んでいます。
今日は国語、社会、数学の3教科、明日は理科と英語の2教科です。
これまでに学習してきた内容が、どれくらい自分に定着しているのかを知るためのテストですので、出来なかったところをもう一度確認しておくことが必要です。
定期テストだけでなく、習熟度テストをうまく活用して受験に備えていくといいですね。
明日も頑張りましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

4月30日(金) 眼科検診

今日の午後、眼科検診がありました。
検診の前には、子どもたちの周りにスマホやタブレットがあふれているので、目への悪影響が心配されるという内容のお話がありました。
目を大切にするためにも、普段の生活習慣を見直してみましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

4月30日(金)

玄関前に置いてあるプランターの花に、蝶がとまっていました。
次から次へときれいに咲いている花にとまり、おそらく蜜を吸っているのでしょうね。
裏の山からはウグイスの鳴き声も聞こえており、春も後半を迎え、いろいろな生き物たちの動きも活発になっているようです。

画像1 画像1 画像2 画像2

4月28日(水) 3年生学年集会

6時間目に、3年生は体育館で学年集会をしていました。
今日の集会は、修学旅行中にたびたび行う点呼のしかたなどの説明があり、実際に班長さんや代議員さんを中心に行いました。
1回で速やかに行動できる3年生に姿に、今日も感心させられました。

画像1 画像1

4月28日(水) 3年生修学旅行事前学習2

事前学習で調べたことを、鹿児島に行って実際に見て体験してきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日(水) 3年生修学旅行事前学習1

3年生の教室があるフロアに、修学旅行に向けての事前学習としての調べ学習でまとめた新聞が掲示してあります。
平和や歴史、鹿児島の産業などいろいろなテーマで調べた物がまとめられており、つい立ち止まってじっくりと読んでみたくなるものが多くみられました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日(水) 登校の様子

今朝の登校風景です。
小雨の中、カラフルな傘とともに生徒の皆さんが登校してきます。


画像1 画像1
画像2 画像2

4月26日(月) 授業の様子

3年1組・3組の理科の様子です。

顕微鏡を使っての、タマネギの根の細胞を観察する様子です。
同じ根でも、先端部分とその他の部分では、細胞の形や大きさなどの違いがないだろうか顕微鏡をのぞきながら発見していました。
どのような違いを発見できたのでしょうか。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(月) 朝読書の様子

毎朝、8時25分から10分間の朝読書に取り組んでいます。
10分間を毎日続けることによって、膨大な時間、読書に取り組むことになります。
積み重ねることって大切なことですね。 
これからも、毎朝取り組んでいきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

4月23日(金) PTA総会、売店運営委員会

今日の午後、3年生保護者対象の進路説明会のあと、PTA総会、売店運営委員会、PTA常任委員会が行われました。
平日にもかかわらず、進路説明会をはじめとする諸会議に多くの保護者の方に出席いただき誠にありがとうございました。、

上段:PTA総会(体育館)
下段:売店運営委員会(図書室)
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立井口台中学校
住所:広島県広島市西区井口台四丁目2-1
TEL:082-279-9701