最新更新日:2024/05/22
本日:count up2
昨日:69
総数:193655
K(感動)U(生まれる)己斐上中。

授業風景

 対話的に学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 主体的に学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 読書や新聞購読で世の中の動きについて読み取っています。
 広島県内のアスリートを広島市内の小学校に派遣する市教委の事業に、バスケットボール広島ドラゴンフライズが加わりました。選手は初仕事として、今月9校を巡り、児童にスポーツの意義について伝える予定です。事業は2002年に始まり、NPO法人トップス広島の加盟チーム選手が小学校に出向いて指導します。地域の魅力向上に努力しています。
 五輪競泳のメダリストたちが14日、広島市安佐北区のプールであった小学校の水泳授業にゲストとして参加し、泳ぎ方を指導しました。五輪経験者たちを地域に派遣して水泳技術を伝える日本水泳連盟の活動の一環です。まっすぐな姿勢を意識するように助言し、壁を蹴って一直線に進む「けのび」やバタ足のコツを手ほどきしました。参加者は「教わったことを今後の授業で生かしたい」と話していました。別の小学校では講演会も開催しました。
 福山市神辺本陣の保存活用に取り組む教育文化振興財団が11月、同本陣を参勤交代の定宿として使っていた福岡藩黒田家の大名行列を再現することになりました。地元の小中高校生50名が、本陣前の通り200メートルを1時間かけて練り歩きます。中学生が当日行列で履くわらじ作り体験学習に挑戦しました。大名行列は史実を地元の子どもに体感してもらおうと昨年企画しましたが、感染予防対策で延期になっていました。当日は高校生による本陣のガイドや茶道部の茶会も計画しています。日本の伝統文化を大切にし、継承しています。地元地域の魅力向上に努力しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 現在曇っています。学校周辺に霧がかかって幻想的な雰囲気になっています。今日の中国地方は、上空の寒気の影響で、大気の不安定な状態が続き、雲が多くなる見込みです。所々で雨や雷雨があり、激しく降る恐れもあるため、土砂災害や浸水、河川の増水に注意が必要な天気予報になっています。九州地方は大雨の可能性があるそうです。
 昨日の中国地方は、局地的に大雨に見舞われました。JRは運休や遅れが相次ぎました。16日にかけて大気の不安定な状態が続く見通しです。気象庁は引き続き、土砂災害や浸水、河川の増水などの大雨災害に警戒するように呼び掛けています。広島地方気象台は「発達した積乱雲が近づく兆しがある場合は安全確保に努めて欲しい」としています。
 新型コロナウイルス流行「第7波」の急拡大を受けて、政府は14日、ワクチンの4回目接種の対象をすべての医療従事者や、高齢者施設の職員に広げるなどの対策を明らかにしました。接種の新たな対象は800万人です。人の移動が増える夏休みに合わせて、臨時の無料検査拠点を整備します。現時点では社会経済活動と感染予防対策の両立を目指しています。冷房で密閉状態になりやすい室内の換気を呼び掛けています。
 国内の累計感染者数が1千万人を超えました。感染拡大スピードが加速し、わずか半年で感染者数は800万人を超えました。流行ごとに入院が必要な人が増えており、医療逼迫への懸念は消えません。「第7波」で過去最多を更新する自治体が相次ぐ中、専門家は引き続き警戒を訴えています。首相も記者会見で「すべての年代で感染者が増加している。さらなる感染拡大に最大限の警戒が必要だ」と訴えています。前週比2倍のペースで増加を続け、2月上旬に記録した過去最多の10万4千人を超えそうな勢いです。お盆頃にピークを迎えるという分析もあるそうです。
 昨日の広島県の新規感染者数は1271人でした。1週間前に比べて631人増加しました。島根県では学校クラスターが発生しています。全国では9万7788人でした。3連休中も気を緩めることなく、基本的な感染予防対策を徹底して、健康的で安心安全な生活を心掛けてください。休養も大切なトレーニングの一環です。3連休は体をゆっくり休ませて、心身ともにリフレッシュして火曜日に元気に登校しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 放課後自主的に学習に取り組んでいます。学習意欲が向上しています。
 雨が強まっています。安全第一で行動してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校風景

 トレーニングに励んでいます。部活動改革に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 力強くかっこいい打撃フォームと投球フォームです。感染予防対策に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 雨が強まっています。屋内練習に切り替えました。けが防止に努力しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 短時間練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 色相環について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 合唱曲を決めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 3年生は過去問に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 2020年度からの学習指導要領が改訂されて、小学校高学年の水泳授業で、現行のクロールと平泳ぎに加えて、安全確保につながる運動として「背浮き」が組み込まれることになりました。子どもたちの水難事故防止のための取り組みとして、背浮きやペットボトルでの救助体験、ライフジャケットの有効性などについて実体験を通して学ぶ「水辺の安全教室」が大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 午後の授業も頑張っています。一時やんでいた雨がまた降り始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 距離を確保して、外で元気に遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 「黙食」です。マスクを外した時は、一言もしゃべりません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 「背浮き」の練習をしています。
画像1 画像1

授業風景

 「思考力・判断力・表現力」を育成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 考える力を育成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 「主体的・対話的で深い学び」に挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
年間行事予定表
9/8 教育相談
9/9 教育相談

学校よりお知らせ

警報等の対応

学校だより

進路情報

広島市立己斐上中学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4
TEL:082-271-1137