最新更新日:2024/04/26
本日:count up45
昨日:69
総数:192365
K(感動)U(生まれる)己斐上中。

学校風景

 己斐の街ならではの産業や文化の特徴について考えてみました。1619年紀州から毛利輝元、福島正則に続いて第3代広島城主として浅野長晟が広島に入府の時、大阪の牡丹屋次郎右衛門という人物が、牡丹作りのために藩主に従ってきました。牡丹作りのために適地として選ばれたのが己斐でした。これが機縁となり江戸時代から260年後の明治中期植木、盆栽、花木の栽培が盛んになり、大正、昭和10年頃にかけて己斐が植木や盆栽、造園の屈指の産地となりました。代々「植木屋次郎右衛門」を名乗り己斐に定住しました。この人物が己斐の植木・造園・盆栽づくりの元祖と伝えられています。現在も己斐の街に墓が残されています。己斐地区は水はけのよい土地で、松の盆栽は特に優れていると高い評価を得ているそうです。地域を歩くと郷土の宝物のような歴史由緒豊かな史跡をたくさん発見することができます。素晴らしい伝統文化を確実に子供たちに受け渡し、世界に向けて地域の魅力を情報発信していきたいものです。
 明日は私学一般入試3日目です。新潟地方気象台は昨日、北陸で「春一番」が吹いたと発表しました。昨年の2月20日に比べて5日早い発表です。春一番は冬から春へと季節が変わる時期に初めて吹く、暖かな南寄りの風のことです。確かにここ数日間は暖かく感じることがありました。しかし今日からは真冬の寒さが再び訪れています。登下校中は充分に注意を払って安全に行動してください。今日も部活動停止期間です。明日の伝達をしてから下校となります。まっすぐに帰宅して、主体的に家庭学習や読書に取り組みます。1年生2年生は今週金曜日が後期期末試験発表になります。時間を有効校活用しましょう。今が実力アップのためのチャンスタイムです。基本的な感染予防対策を徹底して、健康的で安心安全な生活を心掛けましょう。




画像1 画像1

授業風景

 自己表現活動に取り組んでいます。アウトプット型授業に挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 午後の授業もがんばっています。
画像1 画像1

授業風景

 芸術活動に集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 理科の授業のめあては「火成岩の観察」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校風景

 距離を確保しながら元気に外で遊んでいます。断続的に雪が舞っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 「黙食」です。普段も大声を出さないように気をつけていますが、マスクを外した時は特にひとこともしゃべりません。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 版画に取り組んでいます。創作意欲に燃えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 共同作業で集めた落ち葉、剪定した枝、雑草などを処理していただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1

授業風景

 デジタル教科書と電子黒板を活用して授業を進めています。
画像1 画像1

授業風景

 書道の授業です。日本の伝統文化を大切にしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 PCで曲作りに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 ICT活用推進、タブレット端末活用推進、デジタル活用推進、電子黒板活用推進、グーグルクラスルーム活用推進に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 1人1台タブレット端末「GIGAスクール構想」の理念を正しく理解して授業を進めています。ICTを活用して自己表現活動に取り組んでいます。アウトプット型の授業を目指しています。表現力を磨いています。アクティブラーニングに挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 オンライン授業をライブ配信しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 タブレット端末を活用して音楽の授業を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 読書と新聞購読で世の中の流れを読み取っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 感染予防対策を徹底して、学校教育活動をスタートさせます。 
画像1 画像1
画像2 画像2

学校風景

 学校内で氷を発見しました。今週後半は真冬の寒さが戻ってきます。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 今日は私学一般入試2日目です。早朝雪が舞い、運動場や体育館の屋根が少しだけ雪化粧しています。道路や山肌にも少し積雪や凍結が見られました。登下校の交通障害など注意が必要です。受験生の皆さんも防寒対策をしてください。中国地方は西から強い寒気が流れ込み、厳しい寒さが戻ってきます。山陽南部でも夜遅く雪が降り、山陽北部や山陰地方では断続的に雪が降る予報が出ています。広島地方気象台は積雪や路面の凍結による交通の乱れに注意するように呼び掛けています。全国的にも東北地方や北陸地方、北海道などで強い雪が降る見込みです。安全に生活してください。
 昨日の広島県の新規感染者数は922人でした。全国は8万4220人でした。広島県で15日、新型コロナウイルス感染者14人の死亡が公表され、1日当たりで過去最多になりました。今月に入り77人と2週間余りで月別でも最多を更新しています。全国の死亡者は236人で、これも1日の死者数としては過去最多を更新しています。全国知事会は昨日、オンラインで開いた対策本部会合で、オミクロン株早期収拾に向けて国への緊急提言をまとめました。「多くの地域で危機的な状況に陥りつつあり、一部では深刻な医療逼迫を招いている」と指摘し、感染対策徹底の呼びかけや3回目ワクチン接種の円滑な実施を重ねて訴えています。「保育園や学校、高齢者施設の感染拡大が止まらない」「飲食に加えて学校や家庭などに適切な対策を取るのが重要だ」などの意見が出ています。文部科学省の調査によると今年1月に感染した全国の幼稚園児、小中高校生など合わせると9万8000人にのぼり、前の月と比較すると196倍に増加したことが分かりました。己斐上中学校でも油断することなく、基本的な感染予防対策を徹底して、感染拡大を防止しましょう。健康的で安心安全な生活を心掛けましょう。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
年間行事予定表
2/18 1年生2年生後期期末テスト発表
2/22 放課後学習会

学校よりお知らせ

学校だより

部活動

進路情報

広島市立己斐上中学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4
TEL:082-271-1137