最新更新日:2024/05/18
本日:count up63
昨日:59
総数:193376
K(感動)U(生まれる)己斐上中。

授業風景

 少人数で授業を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 外で元気に遊んでいます。空気は冷たいですが、陽射しの温もりを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 「黙食」です。マスクを外している間は一言もしゃべりません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 木工作品に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 針と糸を上手に操っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 窓や扉を全開にして換気に取り組んでいます。上着を着用することを許可しています。防寒対策と感染予防対策の両立に努力しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 他の学習ツールと同じように、タブレット端末を道具として使いこなしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 作品が完成した生徒は、タブレット端末で授業アンケートに答えています。振り返り学習にICTを活用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 オンライン授業をライブ配信しています。各家庭で授業に参加することができています。距離は離れていても絆を深めることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 タブレット端末を他の道具や文房具用品と同じように上手に使いこなしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 ミシンを上手に使いこなしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 「小さな工場の大きな仕事」を教材にして「社会への貢献」「勤労」を主題にした「特別の教科・道徳」の授業を実施しまた。「勤労の尊さや意義を理解し、将来の生き方について考えを深め、勤労を通して社会に貢献しようとする態度を養う」ことをねらいにした授業でした。中学生時代は進路や職業について関心が高まる時期です。勤労の尊さやその意義について十分に理解することが大切です。職業についての正しい考え方を育み、自らの将来の生き方を考え、社会の形成に参画する意欲と態度を養うことが重要です。将来の仕事について自分のこととして深く考えることができました。

画像1 画像1

授業風景

 東北大震災や地震・津波など災害について学んでいます。防災について深く考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 タブレット端末を活用して音楽の授業を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 タブレット端末を活用して授業アンケートに答えています。よりよい授業をめざして努力しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 よく晴れています。青空が広がっています。先週は少し暖かさを感じる日が続きましたが、今週は冬型の気圧配置となり、平年並みの寒さが戻ってくる予報になっています。今日は1月最終日です。今年度もあと2カ月を残すのみとなりました。6分の5が経過したことになります。有終の美を飾って新年度を迎えられるように努力しましょう。
 2月4日金曜日に令和4年度入学説明会をオンラインで行います。本日午前9時から午後3時まで接続テストを行います。クラスコードを使って会議に参加できるかどうか、接続の確認をお願いします。
 昨日の広島県の新規感染者数は1376人でした。東京は1万5895人、全国では7万8128人でした。29日は全国では8万4935人となり、5日連続で過去最多を更新しました。全国の感染急拡大で保育所や小中高等学校の学級閉鎖、学年閉鎖、休校が急増しています。中国地方知事会は、対策本部会議をオンラインで開催し、学校などでの集団感染が目立つ実情を踏まえて、学校行事や部活動の実施を慎重に検討するよう求めるメッセージを出しました。島根県知事は、学校が感染ルートの交差点になっているとし、小中学校の一部生徒を出校停止とする部分休校を実施したと伝えました。山口県では1月に入って34件のクラスターが発生し、8割近くが高齢者施設、医療機関、就学前施設、学校部活動などが占めているそうです。東京では6日連続で1万人を超え、日曜日としては過去最多となっています。病床使用率は緊急事態宣言要請を検討する50パーセントに迫っています。保健所にも限界が迫ってきています。大学や高校入試など本格的な受験シーズンに突入しています。学校や家庭など受験生を取り巻く環境も激変してきています。NPO法人ひろしま感染症ネットワークは、受験生のための家庭内感染症対策をホームページで紹介しています。試験直前の時期には食事を自室でとるか、家族と時間をずらす、家庭内でもマスクを着用する、換気をする、試験会場での換気に備えて防寒対策のため上着を持参するなどの注意事項が紹介されています。広島市は2月20日まで市所管施設の臨時休館を延長します。学校でも基本的な感染予防対策を徹底して、感染拡大を防止しましょう。持続可能な教育活動を実現しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 1週間後の2月4日金曜日は立春です。冬季オリンピック開会式の日でもあります。己斐上中学校の入学説明会がオンラインで行われる日でもあります。部活動停止期間は来週まで延長されることになりました。今日も6時間授業が終了後、月曜日の伝達をして下校となりました。距離を確保しながら仲良く安全に下校しました。帰宅後は各家庭で着実に家庭学習に取り組みます。週末も気を緩めることなく、「密閉・密集・密接」回避、換気、距離の確保、マスク着用、手洗い、消毒、外出機会の削減など、基本的な感染予防対策を徹底して、感染拡大防止に努めましょう。もし体調が悪くなったときは、無理せず外出を控えて専門機関に相談してください。できるだけ体調を整えて、月曜日元気に登校してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 修学旅行の事前学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 面接官と受験生の役割を交代しながら、面接の練習をしています。お互いにアドバイスを送り合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 タブレット端末を活用して、職業調べをしています。自分の将来の仕事について考えています。進路を探求しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
年間行事予定表
2/11 建国記念の日

学校よりお知らせ

学校だより

部活動

進路情報

広島市立己斐上中学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4
TEL:082-271-1137