最新更新日:2024/05/16
本日:count up2
昨日:59
総数:193315
K(感動)U(生まれる)己斐上中。

出発しました。

朝方、雨が降りましたが、みんなの思いが通じたのか晴れました。
みんな笑顔で元気よく出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 けが防止・事故防止に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校風景

 感染予防対策を徹底して練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 短時間練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校風景

 修学旅行の目的は文部科学省から出された告示によると「平素と異なる生活環境の中にあって見聞を広げ、集団のきまりを守り、公衆道徳について望ましい体験を得ること」と書かれています。要約すると「知識を広げる」「集団生活のきまりを守れるようになる」「社会に生きる一人として守るべきルールを身につける」ことが修学旅行の目的として挙げられます。学校が位置している場所では得られない学びや経験ができることも、修学旅行の醍醐味です。知識を広げることに関しては、その地方独特の文化や歴史を学ぶことが考えられます。知識は本や映像からでも習得することができますが、体験しないとわからないこともあります。見聞を広げるためにも、修学旅行が実施されています。生徒は授業でも集団生活をしていますが、日常生活とは違う場面での集団生活となると、修学旅行は貴重な体験になります。自主的な活動を促す場でもあります。協調性や主体性・自律性を身につけ、グループ内で情報を集めたり議論することで、情報収集能力や対話力を育成します。
 同時に修学旅行は安全の確保が第一です。文部科学省からも「修学旅行における安全確保の徹底について」という告示が出ています。生徒にとっては中学校生活の思い出づくりの場でもありますが、教員にとっては事故の確率をゼロにするように努力する責務があります。学びの多い修学旅行ですが、事故に注意して安全な思い出づくりをしましょう。修学旅行は学校の中から社会に飛び出し、ルールやマナー・規律を守りながら、生活圏とは違う地域で新たに知識を広げ、集団で行動することで個人としても一段と成長していくことを目的として実施されています。今回は広島市とは異なる、広島県内の魅力を発見し、備後地方独特の文化を学ぶ旅にしましょう。学級内の親睦を深め、素晴らしい思い出をつくりましょう。

画像1 画像1

授業風景

 教育実習生も電子黒板を活用して授業をしています。明日で教育実習は終了です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 図書室にレースのカーテンを取り付けていただきました。陽射しが柔らかく感じられます。遮光カーテンとの併用で、光や明るさを調整することができます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校風景

 少人数で距離を確保して「黙食」に取り組んでいます。「愛情弁当」をいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 無事故で無事に修学旅行から帰ってくることを誓い合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 体育館で修学旅行結団式が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 電子黒板の有効利用の方法を探求しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 修学旅行の事前学習をしています。
画像1 画像1

学校風景

 電子黒板のメリットを最大限に活かした授業を創意工夫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 主体的に学んでいます。
画像1 画像1

授業風景

 距離を確保しながら歌唱練習に取り組んでいます。美しい歌声を響かせています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 グーグルクラスルームでオンライン授業のライブ配信をしています。在宅の生徒に向けて画面共有で教材提示をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校風景

 持続可能な社会を実現しましょう。誰もが安心安全に幸福に、生活することができる社会を実現しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校風景

 朝読書に取り組んでいます。深く考える力、正しく判断する力、豊かな表現力を育成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 曇りです。21日は冬型の気圧配置が緩み、晴れ間もありそうです。北風はおさまる予報です。昨日中国地方最高峰の鳥取県大山で、初冠雪が確認されました。19日夜の急激な冷え込みのためで、平年より13日、昨年より15日早くなっています。紅葉の見ごろと雪の景色のコントラストを楽しむことができそうです。日本の四季は素晴らしい。気象庁によると中国地方全80観測地点のうち、10地点で今季最低気温を記録しました。広島地方気象台は放射冷却の影響で、今日はさらに気温が下がる地点があると予測しています。石川県では昨日西高東低の冬型気圧配置となり、白山室堂周辺では雪が積もり、霊峰が冬の気配に包まれています。白川郷ホワイトロードでも積雪が確認され、道路が終日通行止めになっています。富士山でも山頂の雪が増えています。
 気象庁は20日、熊本県阿蘇山中岳の第1火口で噴火が発生したと発表しました。噴火に伴う火砕流が火口の約1.3キロに達しました。噴煙は火口から3500メートルまで上がり、東方向に流れています。引き続き噴石や火砕流に注意するように呼び掛けています。登山者は全員下山し無事だそうです。防災・減災の意識を高めましょう。総選挙でも防災対策は争点のひとつになっています。正しく理解し、正しく恐れ、正しく備えましょう。
 昨日の広島県の新規感染者数は14人でした。東京は41人、大阪は73人、全国では391人でした。今後も基本的な感染予防対策を徹底して、安心安全な生活を心掛けましょう。リバウンドを防止しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 バスケットボール部が練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間行事予定表
10/29 授業参観フェスタ  懇談会  進路説明会  テスト発表
11/2 生徒会委員会 放課後学習会
11/3 文化の日
広島市立己斐上中学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4
TEL:082-271-1137