最新更新日:2024/04/30
本日:count up7
昨日:52
総数:192511
K(感動)U(生まれる)己斐上中。

言数授業視察 2月5日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の午前中に、広島市の教育委員の皆様、また教育長様をはじめ委員会の多くの皆様方、熊本大学附属中学校の皆様方、広島電子メディア協会の方等が来校され、2年生言語数理運用科の授業を視察されました。生徒の皆さんは、緊張もしましたが、大変良く考え、まとめ、発表をしてくれていました。授業後の意見交流会の中では「あの短い時間の中で、よく意見を書き、発表できるとは素晴らしい生徒さんですね。」とお褒めの言葉をいただきました。

入学説明会 2月4日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、平成27年4月に本校に入学する児童の保護者を対象に入学説明会を行いました。
 最初に給食試食会を行い、保護者の方は実際に味わわれ、楽しいひとときを過ごしました。給食については、広島市教育委員会の石井先生から詳しい説明を聞くことができました。
 次に入学説明会を行いました。学校からは己斐上中学校が力を入れている取組を中心に説明させていただきました。また、広島西警察署の古曳さんからは、子どもに携帯を持たせることについてのお話がありました。

第8回PTA総務委員会 2月3日(火)

 本日夜7時から、第8回PTA総務委員会が会議室で行われました。大変お忙しい中、お集まりいただき有り難うございました。来年度PTA総会へ向けての日程確認や卒業式、入学式等での役割分担などを協議しました。遅くまで、ご苦労様でした。

3年入試本番 2月3日(火)

画像1 画像1
 本日は、公立高校選抜1と私学推薦入試が行われました。受験した皆さんは、普段の力を発揮してくれたでしょうか。努力を尽くしたら、後は結果を待つだけです。今日は疲れた頭と体を休めて、明日からの学校生活に向けてゆっくりしてください。大変お疲れ様でした。(写真は登校している生徒が、一生懸命に取り組んでいた理科の学習です。)
 

共同作業 2月3日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、共同作業でグレーチングの下に積もっている土砂を撤去してもらっています。少しずつ雨・風でグラウンドの土が流れ込み、結構な量になっていました。大変な作業をいつも、生徒の皆さんのために行っていただいています。感謝!感謝です。

学校朝会 2月2日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は学校朝会の日でした。校長先生から、3点のお話がありました。
 1点目は、先日理科の授業研究会で60〜70名のお客様を迎える機会がありましたが、来られた多くの先生方から己斐上中学校の生徒さんはよく頑張っていますね、とお褒めの言葉を頂いたことです。
 2点目は、いよいよ明日から受験を迎える3年生に対するエールを送っていただきました。
 3点目は、給食配膳員の先生として福島先生をお迎えしたことを報告されました。今朝も冷たい朝でしたが、生徒達には健康に気をつけ、頑張ってほしいと願っています。

学校協力者会議 1月30日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日18時30分から、学校協力者会議を行いました。年度末へ向けての大変お忙しい中、出席をいただき有り難うございました。学校より、本年度のまとめと学校評価、KUデザインによる取組等について説明を行い、ご意見をいただきました。今年度の1年間、委員としてご協力いただきましたことに感謝申し上げます。今後ともご支援よろしくお願いいたします。

授業の様子 1月30日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は広島も雪がちらほらしていました。道路にはあまり積もっていないと思っていましたが、標高200mの己斐上の登校坂あたりは、ベタ雪ですが、さすがに少し積もっていましたね。
 さて、そんな寒い中でも生徒の皆さんは、元気に登校し授業を頑張っていました。写真は上から、数学、社会、音楽の様子です。

中学校理科教員授業力アップ研修会 1月28日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、本校が会場となり、市内各中学校より理科の先生方50名程度が来校され、「広島県中学校理科教員授業力アップ研修会」が開催されました。2年生のクラスの授業を参観され、その後、協議会や広島大学の先生から講義等が実施されました。授業は、多くの先生方がおられたので、いつもより生徒も緊張気味でしたが、とても一生懸命、課題に取り組んでいました。

掲示物作業 1月26日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、放課後に保健体育委員会のメンバーが、「食育月間」に関しての調査やまとめ等を作成して、1階掲示板にきれいに掲示してくれました。委員会の皆さん、本当にありがとうございました。生徒の皆さんも、移動教室や玄関近くを通る時に、ぜひ見てほしいと思います。そして、少しでも食について考えるきっかけにしてもらえれば、作成した保体委員会もうれしいと思いますよ。

3年面接指導 1月26日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週も面接指導が実施されます。あと少しで公立選抜1と私学推薦入試が始まります。それに向けて生徒の皆さんは、一生懸命、勉強に面接練習にと頑張っています。面接はその人の人柄と目的意識、意欲を見るわけですから、緊張しすぎず、適度な緊張感の中で一生懸命さを出してくれると良いと思います。

校内授業研究会(理科) 1月23日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、校内授業研究会を2年生理科の授業で行いました。広島市教育委員会指導第二課より指導主事さんに来ていただき、研修会を持ちました。課題解決の課程を踏まえての授業づくりと本校でのKUデザインによる分かる授業づくりをテーマに研修を深めました。
 生徒のみなさんは、とても積極的に授業に参加し、自分たちの考えをまとめていました。

昼食の取組 1月22日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 寒くなってきてから、デリバリー給食の残食率も少し増加してきています。昨年度の平均値と比較しても1.5ポイント残食率が増えています。次の数字は広島市全体の平均と本校の平均を、12月末までの集計で比較した数字です。
           【残食率】
   (広島市平均) → 18.7
   (己斐上中平均)→ 10.6 
 給食月間の取組として、今月の食育目標と昼食時の目標を設定しています。また、いろいろな資料や写真等で掲示をしています。いろいろな人のお世話で食事が出来ています。感謝の思いを忘れないようにしましょう。

3年後期末テスト終わる 1月21日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
 中学生としての最後の定期試験が終了しました。それぞれに、自分のベストを尽くすことが出来たでしょうか。3日間、大変お疲れ様でした。
 さて、いよいよ来月初旬には、入試が始まってきます。日常生活のペースを守り、体調管理を十分に行い、本番で力を発揮してくれることを期待しています。

生徒会あいさつ運動 1月21日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、生徒会のあいさつ運動が1学年を中心に実施されました。登校生徒に脱靴場付近であいさつをしていました。ちょっと、照れくさく入りずらい感はありましたが、多くの生徒が参加してくれました。明日は、2年生です。

第7回PTA総務委員会 1月19日(月)

画像1 画像1
 本日、19時より第7回のPTA総務委員会を開催しました。今年も宜しくお願いいたします。今日も大変お忙しい中、出席をしてもらいありがとうございました。会終了後も来年度の新役員を決定する準備等を行う選考委員会がありました。本当に遅くまでご苦労様です。PTA会員の皆様、今年度残りの活動を充実したものにしていきましょう!

後期末テスト始まる 1月19日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日から21日まで、3年生の後期末テストが始まりました。先週まで、インフルエンザや体調不良等で欠席者も多かったのですが、土・日をはさみ何とか回復したようです。
 この時期は、受験生にとっては体調管理がとても重要です。栄養摂取、睡眠時間、体力維持に意識して、乗り切りましょう!

来週から3年後期末テスト 1月16日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生にとっては、中学校での最後の定期試験です。これまでの学習の成果を総まとめする機会として、全力で取り組んでほしいと思います。また、体調の良くない人は休みを使って元に戻すようにしましょう!

              1校時    2校時    3校時  
   1月19日(月)   美術     数学     保体
     20日(火)   社会     英語     技家
     21日(水)   国語     音楽     理科
   

学校保健委員会 1月15日(木)

画像1 画像1
 本日午後から、学校保健委員会を校長室で開催しました。大変お忙しい中を、学校医・学校薬剤師の先生方とPTA、学校関係者が集まり、研修講話(学校歯科医の藤井先生より、プラークコントロールの重要性)及び状況報告等の交流を行いました。今年はインフルエンザが猛威をふるうようです。これからも手洗い・うがいの励行、マスク着用を意識して、予防に努めましょう!

授業の様子2 1月15日(木)

 3年生技術科、コンピューターの活用の授業風景です。「私の好きな○○」と題して、スライドショウの機能を使い、自分の紹介文を作成してプレゼンをするというものです。
案外、使い慣れていない生徒も多かったように感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立己斐上中学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4
TEL:082-271-1137