最新更新日:2024/05/17
本日:count up13
昨日:69
総数:170250
みんなで気持ちの良い「あいさつ」と「掃除」をがんばろう

校内授業研究会(1)

 6/18(火) 今年度最初の校内授業研究会を行いました。
 2年1・2組の男子保健の授業を市川教諭が行い、その後、授業について参観の視点をもとに教員全員が気づいたことや意見など交流し合いました。
 本校が目指している「規律ある授業」「主体的・対話的な深い学び」をどのように展開したらいいのか、講師の北川威子先生から貴重なご指導・ご助言をいただきました。
 多くを学べた充実した研究会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 理科の授業(天体)

 中学3年生の理科「天体」の授業の様子です。
 遮光板で紫外線を遮り、太陽表面の観察をしています。
 普段、太陽を見ることはないため、生徒はどんな風に見えるのか興味津々で太陽を見上げます。
画像1 画像1

あいさつ運動(3年生)(3)

3−3のあいさつ運動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動(3年生)(2)

3−2のあいさつ運動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動(3年生)(1)

 6/14(金)〜19(水)は3年生のあいさつ運動です。
 さすが3年生は、並んでいる姿も美しく、落ち着いてしっかりあいさつができていました。
 ※ 写真は3−1の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動(1年生)(2)

少しはにかみながらもきちんとあいさつをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動(1年生)(1)

6/11(火)〜13(木)は1年生のあいさつ運動の期間です。
クラス全員が正門前に並び、登校してくる生徒たちや通勤してくる先生方にあいさつをしていました。
中学生になって初めてのあいさつ運動でしたが、気持ちのよいあいさつの声が出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習 (1)

 6/3(月)〜21(金)の期間に本校卒業生で修道大学4年生の柴崎大輝さんが教育実習に来られました。
 誠実で、授業にも学校生活にも一生懸命に生徒たちに関わってくださいました。
 写真は、板書が上手になるために、国語科の教諭に特訓を依頼して指導を受けている様子です。
 ジグザグ書いているのは落書きではなく、チョークの持ち方を練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会 (3)

 生徒会活動方針について、質問や意見を述べている各クラスの代表の生徒たちと答弁している執行部の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒総会 (2)

 上の写真は、ステージ上で議事を進行している議長の2人と今年度の活動方針を説明している執行部の生徒たちの様子です。
 下の写真は、議案書を見ながら説明を聞いている生徒たちの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒総会 (1)

 6/10(月) 5・6校時に体育館で生徒総会を行いました。
 生徒会執行部が今年1年間の生徒会の取組や活動方針を丁寧に説明・提案していました。
 他の生徒たちも議案書をじっくり見て静かに説明を聞いていました。
 事前に各学級で話し合い、疑問に思ったことなどを質問したり、賛成や反対の気持ちを意見として述べ合ったりして、内容の濃い2時間となりました。

※ 写真は開会の挨拶をする生徒会長、各クラスの学級目標について説明している代議員、活動方針を提案している執行部の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除(廊下)(3)

 拭き取りが終わったら、最後はワックスがけです。係の生徒が一筋一筋丁寧にワックスを塗っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除(廊下)(2)

 次にぞうきんで洗剤を拭き取ります。みな一生懸命に、しかも楽しみながら拭き取り作業をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除(廊下)(1)

 6/6(木) 放課後、全学年が廊下の大掃除をしました。
 はじめにナイロンたわしを使って廊下の汚れをきれいに落とします。普段から生徒たちがきれいに使っているのであまり大きな汚れはなく、この作業はあっという間に終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA花ボランティア活動 (5)

 最後に記念撮影して終了しました。皆様、大変おつかれさまでした。そして、ありがとうございました。
画像1 画像1

PTA花ボランティア活動 (4)

 花を植えたプランターをロータリー前に並べました。
 プール横の花壇もきれいに掃除していただきました。本当に感謝、感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA花ボランティア活動 (3)

 土を入れたプランターに花の苗を丁寧に植えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA花ボランティア活動 (2)

 花植えはまず土づくりからです。ふるいにかけた土をプランターに入れているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA花ボランティア活動 (1)

 6月4日(火)PTA花植えボランティア活動を行いました。梅雨入り前の晴天の中、保護十数名が参加してくださいました。いつも花を大切にしてくださる地域のボランティアの方々のご指導をいただきながら、土づくりから最後の花植えまで約1時間半で作業を終えることができました。
 みなさん、慣れた手つきで、力がいる仕事も交代しながら手際よく作業されたため、あっという間に終えることができました。
 花はプランターや花壇に植えられ、被服室前(正面玄関前)からロータリー付近まで並べて置かれています。
 おかげで、玄関前がまた新たな雰囲気で華やかになりました。参加してくださった保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯科検診

 6月4日(火)午後から歯科検診がありました。
 生徒はいつものように廊下に静かに整列し、順番を待っていました。自分の番になると挨拶をして、歯科医の検診を受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立仁保中学校
住所:広島県広島市南区仁保一丁目56-1
TEL:082-281-1115