最新更新日:2024/04/30
本日:count up264
昨日:268
総数:735733

そして、先生たちは・・・  8月22日(木)

 来週から、生徒の皆さんを元気に迎えるために!

 先生たちの、研修会も続いています。

 本日は、スクールカウンセラーの先生のお話。

 呼吸法や、リラックスの方法、

 ヨガのようなストレッチのような体操など、

 先生たちの元気!のための研修でした。


画像1 画像1

登校日のようす  8月21日(水)

 たくさんの宿題をもって、

 本日、登校日でした。

 みんな元気に登校し、

 久しぶりに会った友達とも

 楽しそうに話していましたよ。

 宿題も提出したし・・・・

 残りわずかの夏休みを

 満喫してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内慰霊祭2  8月4日(日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「父が、卒業生だったのです。・・・」

 とおっしゃる方が、遺族代表として

 お越しいただくことができました。

 本校生徒と共に、

 取材を受けていただきました。

 <放送時間>

 8月4日(日)広島ホームテレビ
        18時〜19時の時間帯で1分程度
 8月7日(水)広島ホームテレビ
        「ゴーアップ」 18時台で

校内慰霊祭  8月4日(日)

 本日は、第47回校内慰霊祭でした。

 原子爆弾により亡くなられた

 第三国民学校、および第二高等女学校の

 教職員および生徒の方々の慰霊・追悼のため、

 生徒会の平和活動のひとつと位置づけ、

 継承しています。

 今年は、テレビやラジオの取材がありました。 


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内慰霊祭リハーサル 8月2日(金)

 本日の早朝に、

 校内慰霊祭リハーサルを行いました。

 あさっても、暑いです。

 先日保護者の皆様へメールさせていただきましたが、

 しっかりと「熱中症対策」をして

 登校してください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研修会   7月30日(火)

 「夏休みは、先生も休みなんですか?」

 ・・・・

  とんでもありません!

 
 ・・・・

 今日は、大学の先生をお招きして、

 「道徳」についての

 研修会を行いました。

 生徒の気持ちになって、

 教材を呼んだり、考えたりもしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

ボランティア清掃2   7月29日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あまり時間が長くならないよう、

 負担にならないよう、

 先生方も全員、一緒に、

 作業しました。

清掃ボランティア1   7月29日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、1〜3年生に呼びかけて、

 ボランティア清掃を行いました。

 学年毎に分かれて、

 掃除道具なおしや、

 倉庫の大掃除、

 エアコンフィルターの清掃など・・・

 暑い中、本当に本当に

 ありがとうございました。

登校前に・・・ 7月18日(木)

 廊下に出ていた机や椅子を

 早く来た人で、

 「よいしょ よいしょ」と

 教室に入れてくれています。

 今朝は、本当に蒸し暑くて、

 汗をだらだらと流して、

 みんなのために

 がんばってくれた人がたくさん!


 自分たちのクラスで汗を流してくれた人は誰かな?

 知っていますか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昨日のワックスがけ2  7月18日(木)

 ○年△組・・・

 それぞれの教室の床は、「木」なのです。

 だけど、

 特別支援学級の床は、「タイル」なのです。

 よいしょ、よいしょ

 みんなで、丸くなって、

 磨いています。

 この後、ワックスがけです!

画像1 画像1

昨日のワックスがけ  7月18日(木)

 机や椅子を廊下に出して、

 きれいに掃除をした後には、

 数人、残って

 ワックスがけ。

 委員だったり、ボランティアだったり。

 整列して、クラスのために

 ワックスをかける姿は、

 見ているこちらの心も

 ピカピカ☆になりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒朝会  7月17日(水)

  最初は、3年生からの職場体験の報告。

 「お客さんがありがとうと言ってくれた時は、

  本当に嬉しかったです。

  小さな事でも、感謝の気持ちを伝えることは、

  とても大切なことだなと

  改めて感じました」

 そして、生徒会執行部からの

 各委員会の報告です。

 美化ボランティア等の報告が

 ありました。

 背景に写真があるので、

 とてもわかりやすかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

お褒めの言葉をいただき・・・ 7月11日(木)

画像1 画像1
 先日の全校朝会の写真。

 「整列がきれい」と

 お褒めの言葉をいただきました。

 もっと後ろからの

 全体写真です。

 後ろのほうの3年生のスペースが

 ところどころ空いていて、

 きちんと上靴が底と底を合わせて

 揃えてありのが

 わかりますか・・・?

「空白の学籍簿」朗読  7月9日(火)

 翠町中学校の先輩たちが、

 原子爆弾の犠牲者となられ、


 後の、生徒会の皆さんが、

 被爆当時のようす等を取材し、聴き取り、

 作成された「空白の学籍簿」という冊子。


 朝の時間をつかい、その朗読に

 全校生徒が聞き入っています。

 教室の後ろには

 「平和メッセージ」が・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校朝会   7月3日(水)

画像1 画像1
 大リーグへ行き活躍した、松井秀喜さんの話。

 今まで、「人の悪口を一回も言ったことがない」という松井氏に、対談相手が、その確認をしたところ、

 松井氏は、「中二の頃の食卓で、友達の悪口を言ったところ、父親から、人の悪口を言うような下品なことをするんじゃないと言われ、
その日以来、人の悪口は言わないと約束し、ずっと実行している。」


  でも、自分のことをけなされたりして、

 人の悪口を言いたいときもあるでしょう?の

 問いかけに、松井氏は、

 「言いたい時は・・・」

 その後、しばらく黙ったあと、



 「山ほどあります」と笑ったそうです。


 特別な野球選手としてだけではなく、

 人間性においても、超一流と言われる、

 松井秀喜さんについての、話でした。


 (HPでは、省略しているので、うまく伝わらないかもしれません)

 生徒も、先生も、聞き入っていました。

「命の大切さを学ぶ教室」 6月26日(水)

 広島県警察本部の

 被害者支援室員の先生が来校され、

 「交通事故」や、「犯罪」による

 被害者支援についてのお話がありました。

 交通事故で弟を亡くした家族の話(DVD視聴)や、

 犯罪で娘を亡くした母の手記(読み聞かせ)。

 ぜひ、お子さまに、

 どんなお話でどんな感想をもったか

 聞いてみてください・・・

 3枚目の写真の「紙」を使っての話も。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

待ち時間のようす   6月18日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 放課後の教育相談の

 待ち時間のようす。

 「ちょっと、緊張するなあ」

 「どんなこと、話す?」

 「宿題が気になる〜!」

 さまざまな声が聞こえてきました。

 みんな、きちんと待っていて、

 すばらしい。


教育相談   6月18日(火)

 先週の金曜日から、20日(木)まで、

 担任の先生と、クラスの生徒全員の

 面談(教育相談)が始まっています。

 1年生から3年生まで、全クラスです。

 許可を得て、

 写真を撮らせていただきました。

 生徒のみんな、

 なんだか、とっても、うれしそうでした^^

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

翠町中の平和学習  6月17日(月)

 翠町中学校にある

 「空白の学籍簿」

 そのことについて、今年も問い合わせが。

 今年は、

 当時の生徒会の皆さんが

 「空白の学籍簿」の足取りを追う姿を

 ドキュメンタリー番組として作成した

 ディレクターの方が、

 当時の生徒会の皆さんに会いたいのだが・・・と

 訪ねてこられました。昭和40年代の頃のこと。


 今年も

 翠町中学校の平和学習が

 始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の時間 6月17日(月)

 4時間目終了のチャイムが鳴ると、

 給食当番が給食を取りにきます。

 「こんにちは〜」

 最初は、こんなあいさつから。

 でも、校長先生をはじめ、

 先生方の呼びかけもあり、

 「いただきます」

 返却の時には

 「ごちそうさまでした」

 と心を込めて言うことができるように

 なりました。

 お家でも感謝の気持ちをこめて、

 言えていますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立翠町中学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目15-1
TEL:082-251-7448