最新更新日:2024/04/26
本日:count up9
昨日:247
総数:734986

生徒会執行委員選挙立候補者立会演説会・投票 12月9日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月9日(金)の5、6時間目に生徒会執行委員選挙立候補者立会演説会、投票が行われました。翠町中学校のこれまでの伝統を受け継ぎ、新たな伝統を創るために13人の生徒が立候補してくれました。
 立候補者は朝の校門での呼びかけ、SHR時の学級訪問と一生懸命に選挙運動に取り組んでくれました。
 演説会では責任者による応援演説の後、立候補者の力強い決意発表がありました。その後の大きな拍手、そして演説を真剣に聴く生徒の皆さんに翠町中学校の大きな力を感じました。
 どの立候補者も責任者を中心に学級全体でサポートをしてくれたことに感謝すると共に、投票で受けた一票の重みを心に留め、新しい生徒会創りに全力を出し切って欲しいと思います。

進路説明会 11月4日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生を対象に進路説明会を行いました。
 今回の進路説明会では、最終進路決定に向けての確認を行いました。進路希望については、ご家庭でもよく話し合われて欲しいと思います。また、進路事務手続きについては、期限を守るようにお願いします。
 ご多用の中、多くの保護者の方に来校いただきありがとうございました。

文化祭 ステージ発表の部 10月21日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午後から、文化祭のステージ発表を行いました。
 特別支援学級のエイサー「ケチャンパ」の発表に続き、演劇部の劇「人形館2015」、そして、ギター・マンドリン部と吹奏楽部の演奏がありました。
 どの発表も、練習の成果がでており、すばらしい発表となりました。発表後は会場全体が大きな拍手に包まれました。

文化祭 展示の部 10月20日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午後からは、各教科や文化部が日々取り組んだ作品を展示しました。さらに、PTA作品展示委員会によるブリザーブドフラワー作品の展示もありました。生徒は2グループに分かれて見学しました。
 来賓の皆様、保護者の皆様、多数ご来校いただきありがとうございました。

文化祭 合唱の部 10月20日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年も感動的な合唱となりました。どのクラスも練習を重ねた成果を発表することができました。
 1年生は明るく元気な声で、2年生は成長を感じさせる美しいハーモニーで、さすが3年生、聴いている人すべてを惹きつけました。自信に満ちた輝いた表情、曲想を自分たちの歌声で豊かに表現することができました。
 すべての学年が翠町中学校の伝統をしっかり引き継いでくれました。大きな感動を与えてくれたすべての合唱に、会場全体を包む心からの大きな拍手が送られました。

合唱縦割交流会 10月14日(金)5h、6h

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年から3年までが縦割りのクラスで、体育館、格技場、音楽室に分かれて集まり、合唱交流会を行いました。。
 3年生、すべての面で1・2年生をリードしていました。3年生の合唱を聴いて、下級生は自分たちの課題が明確になりました。また、3年生は後輩の前で歌うことにより、最高学年としての自覚もより芽生えたと思います。
 今日の交流会、他学年の合唱を真剣に聴いていました。合唱は合唱を発表する人、そして、聴く人で創り上げていくものです。来週の文化祭、合唱の部では、自分たちの練習の成果を出し切ってほしいと思います

学年合唱交流会 10月4日(火)〜6日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学年別に合唱交流会を行いました。1年生は初めての合唱祭に向けて、明るく元気な歌声を、そして、2年生は成長を感じさせる美しいハーモニーを披露してくれました。
 さすが3年生、どのクラスも繊細なハーモニーを披露してくれました。
 どの学級もこれからの取組でもっと素晴らしい歌声になると思います。発表当日まで、学級でしっかり取り組んでほしいと思います。

授業参観・小中合同研究会 9月23日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
授業参観・小中合同研究会 9月23日(金)
 9月23日(金)の5・6校時は午後参観を行いました。また、6校時は小中合同研究会で、皆実小・翠町小・大河小学校の先生方も参観に来られました。生徒たちも久しぶりに小学校の先生を見かけて、頑張って授業を受けていました。
 学校公開週間中でもあり、多くの保護者の方に来校していただき、ありがとうございました。

平和交流会 8月5日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 長野県より、中野市立中野平中学校の生徒会執行部代表が来校し、本校の執行委員と「平和交流会」を行いました。
 自己紹介の後、両校の生徒会の平和活動を取り組みについて報告し合いました。その後、質疑応答と意見交流を行い、両校が「平和アピール」を採択し、連帯旗の交換をしました。
 最後に、慰霊塔前に移動し、献花、黙祷を行いました。

第44回校内慰霊祭 8月4日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 第44回校内慰霊祭を開催しました。この慰霊祭は、原爆で犠牲となられた第三国民学校および第二高等女学校の教職員・生徒の方々を慰霊・追悼する目的で、生徒会が中心となって毎年実施しています。
 今年も、慰霊塔の前で遺族、教育委員会、同窓会、PTA、教職員、生徒の代表等、多くの方が献花、追悼のことば、折り鶴の献納を行いました。
 その後、体育館において、生徒会執行部が中学生平和アピールを行い、最後に全校生徒で、合唱曲「青い空は」を合唱しました。

授業参観 学級懇談会 進路説明会 6月9日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1・2年生は授業参観と学級懇談会、3年生は進路説明会を行いました。
 授業参観では、意欲的に取りむ生徒の姿を見ることができました。また、学級懇談会では体育祭や学級の様子等の話を行いました。
 進路説明会では、オープンスクールから最終進路決定までと幅広い内容を生徒と保護者で確認しました。
 ご多用の中、来校いただきありがとうございました。

防犯教室 5月26日(木)4h

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 広島市の市民局市民安全推進課の方を講師としてお招きし、全校生徒を対象とした防犯教室を行いました。青少年に多い犯罪や犯罪から身を守る方法等を、映像を交え、生徒達に分かりやすくお話しいただきました。
 特に、生徒達は正しい方法でインターネットを使わないと、自分が気づかないうちにインターネット犯罪に巻き込まれてることが印象に残ったようでした。ご家庭でも、携帯電話・パソコン利用時のルールの確認を再度お願いします。

体育祭 5月21日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生徒の熱い思いが天に届いて、練習から当日まで天候に恵まれました。体育祭のスローガン「分かち合おう! 勝利の喜び、仲間との絆。」の通り、学級・色別に団結し、勝利を目指して生徒一人ひとりが自分の力を出しきり、仲間との絆を深めました。
 どの種目にも全力を出しきる生徒の姿は美しく、感動を覚えました。さらに、生徒テントでは声をからして応援する姿、競技運営でも任された仕事に責任を持ち一途に果たす姿、生徒全員が輝いた一日となりました。
 最後まで生徒の頑張りを応援して頂いた保護者の皆様、地域の皆様等、多くの方々のご支援のお蔭で、体育祭を成功裡に終えることができました。教職員一同、心に残る体育祭になったことに、心からお礼を申し上げます。

体育祭予行 5月18日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 晴天に恵まれ体育祭予行、すべての生徒が全力を出し切りました。どの競技も熱戦を繰り広げました。また、生徒テントでは自分達の色を精一杯応援する姿、そして、責任を持ち係の仕事に取り組む姿を見ることができました。
 体育祭当日も晴天が予想されております。水筒・タオル等の準備も宜しくお願いします。

体育祭練習 5月13日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 天気にも恵まれ、すべての学年が体育祭に向けての練習を行いました。生徒は個人種目と団体種目の3種目に参加します。どの学年も時間を有効に使い、練習を行いました。
 生徒が競技を楽しみながら、意欲的に取り組んでいたことが印象的でした。

生徒総会 5月11日(水)5h・6h

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月11日、生徒総会を行いました。昨年度の活動総括・決算報告、今年度の活動計画・予算案が審議されました。事前の学活の授業で、各学級において、生徒一人ひとりが議案書をしっかり読み、代議員を中心に質問・意見をまとめました。総会では、代議員が総会の中で堂々と発表しました。生徒会執行部、各委員長、各部の部長の人は丁寧かつ的確に答え、全ての議案が生徒全員の賛成で承認されました。
 生徒全員が代表者の質問や執行部の返答等を聞き逃さないように集中していました。これから、今年度の生徒会活動が本格的に始まります。全校生徒で活動の中心となる執行部の人、各委員の人を支え、生徒会を中心に新しい学校創りに挑戦して欲しいと思います。

授業参観、学級懇談会、修学旅行説明会、進路説明会 4月15日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 全学年で授業参観、加えて1年は学級懇談会、2年は修学旅行説明会、3年は進路説明会を行いました。さらに、2、3年は役員を選出しました。
 授業参観では、すべての授業で前向きに取り組む生徒の姿を見ることができました。
 多くの保護者の方に来校していただき、ありがとうございました。

生徒会入会式 4月12日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 前半は,生徒会執行部がスライドやクイズ形式で生徒会活動を説明しました。後半は,各部が活動の紹介を行いました。
 翠町中学校では,スポーツや文化活動に興味と関心のある生徒が,顧問の指導の下に,自発的・自主的に活動を行っています。部活動を通して,学校生活をより豊かにするだけでなく,学級や学年の枠を超えた活動により,生徒の自主性,協調性,責任感,連帯感等を育てています。部活動で,仲間と共に自分の可能性を大きく伸ばして欲しいと思います。さらに,学級とは違い,先輩・後輩という関係の中で技術・体力を高め,精神的にも大きく成長して欲しいと願っています。

入学式 4月8日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 春うららかな陽気に包まれた4月8日(金),平成28年度の入学式が盛大に行われました。校内の桜も前日の雨に耐え,希望に胸ふくらませた240名の新入生を迎えました。
 新入生と保護者の皆様,ご入学おめでとうございます。平日の入学式であったにもかかわらず,ご来賓の皆様、そして多くの保護者、地域の皆様のご臨席を賜り、平成28年度広島市立翠町中学校入学式が晴れやかに挙行できましたことに、教職員一同、心からお礼を申しあげます。
 新入生は目を輝かせ,堂々たる態度で式に臨みました。代表生徒が,「今,私たちの心にある夢と希望を持ち続け,中学校のきまりを守り,先生方の教えをよく聞き,みんなで共に力を合わせ,一生懸命勉強して,保護者・地域・先生方の期待に応えられる立派な翠町中学校の生徒になるよう努力することを誓います」と,誓いの言葉を述べてくれました。
 これからの3年間,心と身体が大きく成長します。新入生の皆さんには,困難や厳しさを乗り越え,大きく成長して欲しいと願っています。教職員一同,新入生一人ひとりに,惜しみない支援をしていきたいと思います。

始業式・就任式 4月7日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月7日(木)、平成28年度前期始業式、就任者紹介を行いました。1年生が入学し、2・3年生には新たな後輩ができます。良き先輩として見本を示してほしいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/25 生徒朝会 1年歯科指導
広島市立翠町中学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目15-1
TEL:082-251-7448