最新更新日:2024/04/28
本日:count up218
昨日:247
総数:735195

PTA文化部講習会 1月14日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今回の講習会では、京都教育大学名誉教授で、メンタルクリニック ラッコリンの院長、中村道彦様をお迎えしました。
 中村様には、不登校の背景にあるもの、そして、不登校の対処法などに加え、思春期の子育て、そして、親子のより良い関係づくりについて、講演していただきました。
 親として、子どもの未熟さが成熟していく過程を後押しすることや、親子の会話を活発にし、子どもの生き方を尊重する中で共に生活を楽しむこと等、思春期の子どもにいる親として、心がけておく必要があることをわかりやすく説明していただきました。
 思春期の子どもを持つ親として、子どもとの関わり方を見直す講習会となりました。

広島市中学校PTA研修会  11月29日(日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 五月が丘中学校で広島市中学校PTA研修会がありました。
 午前中は北海道教育大学大学院教授の庄井良信さんの講演を聞き、午後は10の分科会に分かれて研修が行われました。翠町中学校は第2分科会でPTA活動についての実践報告を行いました。年間を通して、充実した活動を行っていることに、参加者からお褒めの言葉をいただきました。

南区PTA親善スポーツ大会 11月15日(日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 南区PTA連合会親善スポーツ大会がマツダ体育館で開催されました。
 今回の大会から競技種目が変更し、ワンバウンドふらばーるボールバレーになりました。軽い変形ボールを使用するため、スピードが遅く、突き指などの怪我の心配もありません。ボールの飛び方に意外性があり、予想できないため、ゲームをおもしろくしています。
 今回の大会では、翠町中から1チームが出場しました。予選リーグで敗退しましたが、参加者にとって楽しい時間となりました。
 参加された選手のみなさん、お手伝いいただいた役員の皆様、お疲れ様でした。

保健部講習会 10月31日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の講習会には広島大学名誉教授渡邊敦光様、広島市食農コーディネーター菅野美穂子様をお迎えしました。
 渡邊様には、今食べているものが20年後の自分の体をつくること、食事は将来の自分の健康・美容に対しての投資であること等、和食のよさをみその効果とともに講演していただきました。そして、菅野様には手軽に味噌汁ができる、みそまるづくりを指導していただきました。実際に作って、試食しましたが、大変好評でした。
 和食の良さを見直す機会となる講習会となりました。

PTA花植え 10月17日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育館に向かう渡り廊下横の花壇に、ビオラの花を植えました。
 花植えをソフトボール部の生徒に手伝ってもらいました。最後の片付けまで一生懸命にやってくれました。文化祭等でご来校の際にはご覧ください。

PTA手作り作品講習会 10月7日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 文化祭展示に向けて、昨日に続き、今日も手作り作品講習会を行いました。
 講習会には多くの保護者の方が参加され、各テーブルごとに分かれて、作品作りを行いました。文化祭1日目の23日(木)に展示しますので、ぜひご覧ください。

保健部講習会のご案内 10月5日(月)

画像1 画像1
 秋冷の候 保護者の皆様におかれましては、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
 さて、ご案内を配布させて頂いた通り10月31日(土)10:00〜12:00に保健部講習会を開催いたします。
 今年度は、健康にいいとされる和食・お味噌のお話を聞いた後、朝ご飯などに手軽にお味噌汁が作れる「みそまる」の作り方を教わります。
 「みそまる」は、お湯を注ぐだけで、手軽に一人分のお味噌汁がつくれます。写真のようにかわいくコーティングして、ご家族の方へのお持ち帰り分もお作り頂きます。学校HPにも「みそまる」写真入りのご案内を出しておりますので、ご覧下さい。参加申し込みの締め切りは、16日(金)です。皆様のご参加をお待ちしております。

ふらばーるボールバレー練習会 10月3日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 第一回の練習会がありました。最初にルールの説明をしていただき、その後、ゲームを行いました。
 普通のバレーと違い、サーブの時以外はワンバウンドしてからレシーブを行うなどの特別なルールがあります。さらに、ボールの形が球形でないため、ボールの動きが不規則になります。ゲームではボールの動きに混乱しながらも声を掛け合い、どのチームを頑張っていました。
 小学校からもPTAの方が参加され、充実した練習会となりました。

授業参観・小中合同研究会 9月24日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月24日(木)の5・6校時は午後参観を行いました。また、6校時は小中合同研究会で、皆実小・翠町小・大河小学校の先生方も参観に来られました。生徒たちも久しぶりに小学校の先生を見かけて、頑張って授業を受けていました。
 学校公開週間中でもあり、多くの保護者の方に来校していただき、ありがとうございました。

救急講習会 9月5日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月5日(土)の9:00〜11:00、PTA主催の「救急法講習」を行いました。
 先日の教職員対象の講習に引き続き、日本赤十字社広島県支部から脇谷孔一様に来ていただきました。
 はじめに、火傷等、家庭内での身近な応急処置について具体的に説明していただきました。その後、続いてAEDの使い方や心肺蘇生法を実際に体験しました。
 多くの保護者の方に参加していただき、充実した講習となりました。

慰霊祭準備 PTA 8月3日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 明日の慰霊祭に向けての準備を1年生の生徒と保護者の方で行いました。生徒は主に体育館内のシート敷き、机・いすの準備、テントの準備を行いました。保護者の方には、暑い中、慰霊祭の会場付近の清掃を行っていただきました。
 多くの保護者の方に協力していただき、ありがとうございました。

地区懇談会 7月10日(金)19時〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 前半は、南警察署少年育成官大塚豊彦様を講師としてお招きし,中学生の犯罪防止教室を行いました。万引きを含め,中学生に多い犯罪についての説明を受けました。
 インターネットの犯罪から身を守る方法については映像を交え、分かりやすくお話しいただきました。ご家庭でも、スマホ・パソコン利用時のマナーやルールの確認を再度お願いします。
 後半は、地域の方にもお越し頂き、地区ごとに分かれ、話し合いを行いました。多くのグループでスマホのことが話題となっていました。短時間ですが、有意義な時間となりました。
 南警察署、地域、保護者の皆様、お忙しい中、お越し頂き誠にありがとうございました。今後も、翠町中学校への力添えをどうか宜しくお願いいたします。

文化祭での手作り作品の紹介(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生はエコクラフトバスケット、ビーズアクセサリーを作成します。

文化祭での手作り作品の紹介(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生はバネポーチ、レースシュシュを作成します。

文化祭での手作り作品紹介(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生はネックレス、マカロンコインケースを作成します。実物は、6月18日の参観日の受付場所にも展示します。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 3年体育館予行準備 体育館全面使用不可   1・2年合同練習(体育館) 選抜2
3/8 選抜2
3/10 卒業式予行 生徒会・PTA記念品贈呈式・同窓会入会式
広島市立翠町中学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目15-1
TEL:082-251-7448