最新更新日:2024/04/30
本日:count up256
昨日:268
総数:735725

学びを訪ねて 言数 3年7組 10月26日(水)6h

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の授業、教育委員会より津田指導主事をお招きし、研究授業を行いました。授業の目標は表現技法を用いて川柳を作成し、作句した川柳のおもしろさと用いた表現の工夫とその効果を説明できるです。
 授業の前半、七竹先生が川柳の作り方をまとめた自作のビデオを取り入れ、生徒が川柳の三要素と表現の技法を意識して、作品を作ることができました。
 後半は小グループの交流を通して、川柳のおもしろさ、用いた表現の工夫やその効果について、自分の言葉で表現しました。
 この単元では川柳を通して、思考力・判断力・表現力を高めるとともに、ユーモア溢れる川柳の楽しさを知ることができます。

学びを訪ねて 国語 3年2組 10月17日(月)5h

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の国語、魯迅の「故郷」です。この作品は故郷に別れを告げるために、20年ぶりに帰郷した「私」が故郷の人々との再会を通して、失望し、故郷を去っていく重苦しい内容の小説です。時代背景を含め、難しい内容です。
 今日の授業では登場人物の少年時代と現在の情景描写から、多くのことを考えました。個人で考えたことを学級全体で交流することで、一つの描写からも多くの考え方があることを学びました。
 この作品では生徒一人ひとりの考えから、人間の姿や社会の在り方について、より深い学びになることを願っています。

学びを訪ねて 理科 3年5組 10月12日(水)2h

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の理科、目には見えないイオンについての学習です。
 塩酸等の電気分解を通して、電極に物質が生成することからイオンの存在を知ること、さらに、イオンの生成が原子の成り立ちに関係することも学びました。
 イオンについて、確かめの質問が続くと、多くの人が自分の知識があいまいであることに気づきました。質問に対して、自分なり考えを言葉や文章で表現することを繰り返すことで、より確かな知識となります。
 根拠に基づいて自分の意見や考えを説明できるようになることを目指しましょう。

学びを訪ねて 社会 3年4組 10月11日(火)6h

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の社会、マンションの駐輪場問題を解決することを各グループで目指し、公正と効率を中心に、マンションの決まりを考えました。
 実際に決まりを作り始めると、何を基準に駐輪場を決まりを作るべきか、意見が分かれます。
 授業の後半、各グループでまとめた意見を黒板に掲示し、グループの代表が説明しました。グループ毎に解決方法が違い、自分とは違う考え方があることも学びました。
 3年生にとって最後の学期が始まりました。豊かで深い学びを目指して欲しいと思います。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 離退任者保護者対応
4/3 入学受付(9:00-)
4/6 学年始休業日終了
広島市立翠町中学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目15-1
TEL:082-251-7448