最新更新日:2024/05/17
本日:count up4
昨日:382
総数:741605

1年生数学    10月28日(月)

画像1 画像1
 比例・反比例の単元

  
  先生手づくりの教材。

  生徒は「わ〜」と興味をもち、

  大きいほうが、1回転する間に

  小さいほうは、何回転するかな。


 がたがたと実際に動かしてみる。

  先生も一生懸命作成して、

  子どもたちも、一生懸命考えて・・・

 理解は深まったかな。


 生徒のために、

 教材を一生懸命手作りする、

 熱い先生の姿も、感じながら・・・

校内掲示物   10月28日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校舎を歩いていると

 たくさんの掲示物があります。

 「統計グラフコンクール出品作品」

 「英語のベン先生の英会話カード」

 「3年生の達成したいこと」

生徒会選挙受付2  10月28日(月)

 まずは放送から。

 「ただ今より、生徒会選挙立候補者の
  受付を始めます」

 そして、

 担当の生徒が受け付けています。
 
画像1 画像1 画像2 画像2

生徒会選挙受付1    10月28日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
 新しい生徒会執行部を決めるために、

 立候補者の受付を行っています。

 今年は、「やりたい!」と積極的に

 立候補する生徒が多く、

 現在の生徒会長は、

 「ぼくらのやってきたことを引き継ごうと

  立候補してくれて嬉しいです!」

 と満面の笑みで答えてくれました。

1年生英語 研究授業  10月25日(金)

 本日は、指導主事の先生にお越しいただき、

 1年生英語の研究授業が行われました。


 「Where」を用いて、

 疑問文をつくり、質問したり答えたり・・・

 先生の英語での説明にじっくり耳を傾け、

 ベン先生と一緒にアクティビティを

 楽しんでいましたよ。

 「me too」とか「why?」など

 自然に英語で反応している人もいて、

 のびのびと、また、

 じっくり考えながらの授業でした。

 引き続き、英語を楽しみましょう♪



 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生国語   10月24日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「モアイは語るー地球の未来」

  プリントに添って、答えを考え、
  
  班で発表しています。

  教科書に視線を戻して考え、

  「○○じゃない?」などという声も

  聞こえてきましたよ。

  ”説明文”をしっかり読み込み、

  理解したことや、考えたことを伝え合う・・・

  国語って本当に奥が深い。

  

2学年集会   10月23日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝会のあと、
 2学年の皆さんは、体育館に残り、
 学年集会が行われました。
 
 最初のウォーミングアップでは、
 アイスブレイキング!

 「伝言ゲーム」が行われていましたよ。

 最初しか写真が撮れなかったけれど、

 また、今日から新しくスタートです。

 修学旅行もあるし、がんばろう。

1年生家庭科   10月23日(水)

 テストの後は、

 皮の重さを量って、

 お皿にきれいに盛って
 
 「いただきます!」

 家で、りんごの皮むき練習をした人も

 たくさんいたようでした。

 おつかれさまでした・・・!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生家庭科   10月23日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 りんごの皮むきの実技テストが
 行われました。

 『廃棄率』の学習をしながら、
 大切に大切に、皮むきをしました。

1年生道徳       10月23日(水)

 本日は、ピアニストの
 三浦 ゆみさんをお迎えし、
 道徳の講話 ”心の参観日”が行われました。

 目が不自由でいらっしゃる中、

 「”このまま弾き続けていいのかな・・・”

  悩んだりした時があったからこそ、
  今、こうやって、
  聴いていただける「喜び」や「感動」が
  あるのかなと思います・・・」

 ♪ 秋の歌 メドレー ♪
  
  とってもやさしい音色でした。

  保護者の方にも、たくさん参加していただきました。

  ありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生言語数理運用科   10月21日(月)

 ”川柳を考えよう”

 みんな 笑顔で 楽しそうに

 考えを出し合っていましたよ。

 一人ひとり、

 どんな川柳ができあがったかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生英語      10月21日(月)

 さあ、文化祭も終わり、

 本日は、試験範囲発表の日。

 授業のようすをお伝えします。

 こちらは、1年生英語の授業。

 授業の終わり頃に、

 ”三分間、英会話をしよう”

 今まで学習したフレーズのメモを見ながら、

 はいっ スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭、終了しました・・・  10月18日(金)

  閉会式の校長先生のお話。


 「最後の3年生の練習風景を見て廻った時、

  私も、生徒になって、クラスの中に入って

  一緒に、歌ったり感動したりしたかった。

  そんなふうに、素直に感じた」

 
  そして

 「結果発表のあと、教室をまわって、

  1年生のあるクラスで聴いた言葉に心を打たれた。

  ”銅”賞だったクラス。

  ”金と同じ”と書くんだから!とある生徒。

  結果よりも、そんなあたたかさに感動した。」


 さあ、来週からも、この経験を生かして、

 また、前進していこう。


画像1 画像1

展示見学〜2〜  10月18日(金)

 美術部の作品、

 図書部の図書紹介、

 ふだんの活躍を披露し、

 「うまいね」

 「これすごい・・・」等の

 声が聞こえてきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展示見学〜1〜   10月18日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クラスの班で集まって、

 修学旅行の班別行動のように、

 展示見学も班別行動で・・・

 上 数学科 数学オリンピックに挑戦!

 中 英語科 ハローウィンの英語問題巡り 

 下 美術科 ペーパーウェイト


そしてマーチング披露  10月18日(金)

 このたび、全国大会へ出場を決めた

 吹奏楽部のマーチング披露です。

 在校生のみんなは、

 身を乗り出して

 聞き入っていました。

 動きながらの演奏ってすごい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そして、こんなことも・・・

 ギター・マンドリン部の

 アンコール演奏に合わせて、

 なんと、これは・・・?
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ギター・マンドリン部の演奏  10月18日(金)

 みんなが、よく知っている曲の演奏でした。

 途中で、会場のみんなが小声で歌ったり、

 合いの手を入れたりして、

 楽しく聴いていました。

 最後に、男子部員から、

 「1・2年生のみなさん、

  男子部員が少ないので、

  入部を待っています!」という

 つよいメッセージがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

演劇部の発表  10月18日(金)

 続いては、演劇部の発表です。

 「色づいた『さよなら』」という題。

 交通事故で亡くなってしまったガールフレンドのことを

 忘れられずにいる主人公に、

 〜過去を振り返らず、今を大切に生きろ〜

 というメッセージが伝えられ、

 つよく生きていくお話でした。

 とてもわかりやすく、また、楽しくもある

 演劇でした。

 

 

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語暗唱披露

 幕間で、

 英語暗唱の披露がありました。

 ステージの幕に「和訳」を写し、

 ステージの端で、スピーチしています。

 みんな、うっとり聞き入っていましたよ。


 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/17 掃除なし
2/19 1・2年後期期末テスト
広島市立翠町中学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目15-1
TEL:082-251-7448