最新更新日:2024/04/30
本日:count up21
昨日:431
総数:735921

おはようございます  6月21日(金)

 昨日はたくさんのアクセスを

 ありがとうございました。

 おそらく・・・

 「職場体験の写真が

  アップされているかな」と思い、

 訪ねてくださった方も多数では・・・?

  では、ご紹介していきます。

  どうぞ!

 <スポーツ店・公民館・幼稚園>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習 2年生数学 6月20日(木)

 どの教科もそうだけれど、

 特に、数学の授業って、

 いろんな関わりや学びあいができます。

 
 子どもたちの、関わりをつくり、

 一人ひとりを大切にした授業を

 行っていました。

 
 そんな関わりから、

 「理解できる」と、とってもうれしい。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こんばんわ・・・  6月20日(木)

 本日も教育実習生のようすを。

 まずは、

 2年生の家庭科の授業。

 最初は、とっても緊張気味だった先生。

 最後のほうには、

 しっかり生徒に近づいて・・・

 生徒のみんなも

 一生懸命。

 先生が、生徒の困ったところに

 気づき、寄り添おうと

 努力される姿から

 学びました・・・




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習生の姿から学ぶ・・・6月19日(水)

 教育実習の先生も、

 残すところあと2日となり、

 大学から先生が来られたり、

 研究授業が行われたりしています。

 グループ活動の時、

 生徒の目線まで姿勢をおろして、

 生徒の疑問に寄り添う姿。

 そして、生徒の活動を

 そばであたたかく見守る姿。

 われわれ教職員は、

 こんな生徒の姿や先生方の姿から、

 常に、謙虚に学び続ける姿勢を

 持ち続けたいと考えます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

待ち時間のようす   6月18日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 放課後の教育相談の

 待ち時間のようす。

 「ちょっと、緊張するなあ」

 「どんなこと、話す?」

 「宿題が気になる〜!」

 さまざまな声が聞こえてきました。

 みんな、きちんと待っていて、

 すばらしい。


教育相談   6月18日(火)

 先週の金曜日から、20日(木)まで、

 担任の先生と、クラスの生徒全員の

 面談(教育相談)が始まっています。

 1年生から3年生まで、全クラスです。

 許可を得て、

 写真を撮らせていただきました。

 生徒のみんな、

 なんだか、とっても、うれしそうでした^^

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長先生との面接  6月18日(火)

 校長先生と、

 3年生全員との面接を実施しています。

 和やかな雰囲気の中、校長先生から

 「3年生になって今までと違うところは何?」

 「将来の夢は?」

 など、穏やかな口調で質問されます。

 終了後、校長先生が、ふとひとこと。

 「生徒たちの声を

    聞けば聞くほど、

      応援したくなります」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

翠町中の平和学習  6月17日(月)

 翠町中学校にある

 「空白の学籍簿」

 そのことについて、今年も問い合わせが。

 今年は、

 当時の生徒会の皆さんが

 「空白の学籍簿」の足取りを追う姿を

 ドキュメンタリー番組として作成した

 ディレクターの方が、

 当時の生徒会の皆さんに会いたいのだが・・・と

 訪ねてこられました。昭和40年代の頃のこと。


 今年も

 翠町中学校の平和学習が

 始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の時間 6月17日(月)

 4時間目終了のチャイムが鳴ると、

 給食当番が給食を取りにきます。

 「こんにちは〜」

 最初は、こんなあいさつから。

 でも、校長先生をはじめ、

 先生方の呼びかけもあり、

 「いただきます」

 返却の時には

 「ごちそうさまでした」

 と心を込めて言うことができるように

 なりました。

 お家でも感謝の気持ちをこめて、

 言えていますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生社会 6月14日(金)

 教育実習生8名のうち、

 1名の先生は、

 本日で終了となりました。

 実習生の先生や、

 大学の先生が参観の中、

 初めての授業研究会。

 あっという間の2週間でしたね。

 おつかれさまでした。

 ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生家庭科   6月14日(金)

 生徒のようすから学ぶ・・・

 <幼い頃を振り返り、お互いに交流しよう>

 その導入で、すごろくを使い、

 さいころふり。
 
 ☆幼い頃の好きな動物は?

 「ん〜・・・パンダ!」

 ☆幼い頃のエピソードは?

 「ん〜・・・ 保育園のお迎えに

 おばあちゃんが来てくれて、

 歌を歌いながら帰ったこと」

 
 中学生の頃から、こうやって、

 幼児や子どもたちがすくすくと育つ環境、

 家族の役割について学んでいます・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生部活探訪 〜サッカー部〜

 ちょうど2ヶ月くらいたって、

 クラブ活動に対して、

 いろんな思いが出てくるころかな。

 「せんぱいがやさしいっす!」

 「思ったより楽!」

 「いやキツイ!」

 いろんな答えが。

 ポーズを決めて・・・・

 ん〜と考えてから、

 みんな笑顔で、パシャリ♪

 (私の陰がじゃまでした・・・)
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休憩のようす・・・  6月13日(木)

 中学校の昼休憩って

 こーんなにたくさん

 グラウンドで駆け廻って

 いるものなのでしょうか・・・?

 ほんとうに

 おもいっきり身体を動かして、

 おもいっきり笑って、

 おもいっきり発散して。

 みんな、輝いているよ〜!

 売店でのお話も

 楽しそうでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい教室    6月12日(水)

画像1 画像1
 みなさん、ふれあい教室ってご存じですか?


 ちょっと、心がしんどいな、、、

 自分のペースで学びたいな、、、


 いろんな事情があるけど、

 がんばりたい生徒を支える、

 この教室を、長い間、支えてくださった先生。

 本日をもって、いったん

 お辞めになることになりました。

 何十人、何百人の子どもたちが

 どんなに支えていただいたことか・・・

 本当にありがとうございました

学校朝会2   6月12日(水)

 今朝の校長先生のお話は、

 先日の3年生対象のマナー講座のお話。

 高校商業科の先生をお招きしての

 お話から、

 「マナーとは何?」の問いに、

 答えてくれた男子生徒。

 「こんなふうな礼の仕方を学びました」

 全校生徒の前でしっかり示してくれてありがとう!

 
 もうひとつ、ポイントとして、

 講師の先生は、

 マナーとは何とおっしゃったでしょうか。

 答えは、明日のホームページで。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校朝会1  6月12日(水)

 クラブ表彰を行いました
 おめでとうございます!

 広島市中学校選手権大会結果

 <陸上競技部>
 一部1年男子100M 3位 林 謙太朗くん
 一部2年男子1500M 4位 坂田 颯磨くん
 一部1年女子800M 5位 高井 涼帆さん
 一部女子共通砲丸投げ 7位 伊藤 冴姫さん
 一部女子共通100Mハードル 7位 富士谷 佳乃さん
 一部女子全学年共通400Mリレー 8位
        富士谷さん、田口さん、澤原さん、木川さん
 一部2年女子100M 8位 田口 紗英さん

 <軟式野球部> 第3位

 <ソフトボール部> 第3位

 広島市中学校選手権大会中・南区大会
 <卓球部>   女子団体A 3位
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

来年の教科書!  6月11日(火)

 市内の中学校を、ぐるぐる巡っている

 令和2年度に使用される

 教科書の見本が、

 ただ今、図書室で閲覧できます。

 国語だけでも4種類。

 英語は5種類。

 13日まで。

(お知らせのお手紙は配付済みです)
画像1 画像1

テスト返しです・・・   6月11日(火)

 テスト返しの前に、答えの確認。
 
 「兵庫県、指さしてみて」

 という問いかけに、ペアで指さし確認。

 「できた?」「ん〜」という

 会話が聞こえて来そうなくらい。

 集中して、問題用紙に注目。

 先生から、

 「自分で悔しいと思うくらいの準備が

  できていたかな?」という、声かけ。


 とっても真剣な、みなさんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

進路説明会   6月10日

 保護者と3年生生徒とで、

 第1回進路説明会。

 自分の進路は自分で決めよう。

 これからの流れを理解し、

 見通しをもって。

 約150名の保護者の皆様に

 参加していただきました。

 いよいよ、

 第1回進路希望調査、

 提出です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨と参観日   6月7日(金)

画像1 画像1
 本日は、早朝から豪雨に見舞われ、

 一番雨がひどい中、心配に思いながら

 お子さまを送り出されたことと思います。

 無事に登校することができました。


 参観授業も、多数、ご参加いただきました。

 小学校の先生も参観され、

 成長ぶりを

 喜んでおられました。


 重ね重ね・・・

 ありがとうございました。


画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立翠町中学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目15-1
TEL:082-251-7448