最新更新日:2024/05/21
本日:count up235
昨日:391
総数:742696

学びを訪ねて 自立活動 三上学級 9月7日(木)5h

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は研究授業です。教室には校内から多くの先生が来られ、いつもと違う雰囲気で授業が始まり、生徒も少し緊張気味です。
 今日の授業では自分の思いを伝えることを目指しました。全員が自分の思いが伝わるように発表内容を考え、さらに、相手にわかりやすく伝えることも意識して発表しました。
 最後は撮影した動画を活用し、発表の自己評価を行ったり、みんなの感想を確認しました。
 今日の授業ではICTの活用が効果的でした。また、生徒一人ひとりの頑張りが伝わる授業となりました。

期末テスト後の休憩時間で・・・ 9月7日(木)

 「あの問題、答えどうじゃった〜?」

 「あっ、あれはね、○○だと思うよ。」

 「えっ、ほんま?」

 「やった〜! みんなあっとったね〜!」

  パチパチ(拍手♪)
画像1 画像1

「テスト期間中の連絡黒板」 9月7日(木)

 校舎の廊下にある連絡黒板に、先生からのこんなメッセージが・・・

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

      期末テストを受験している君たちの姿を見ると

      誰一人として、手を抜いている人がいなくて、

      本当にうれしくなります。

      勉強してわかっているのに、本番(試験)では

      ミスしてしまうこともあるかと思います。

      そして、すごくくやしい気持ちになるのもわかります。

      「次は、本当にわかるまでとことんやろう」
    
      「落ち着いて試験を受けよう」

      と前向きにとらえる強さを身につけてほしいと思います。

      最後までベストをつくしましょう。

 〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・^・^〜・〜・〜・

 前期期末テストは終了しました。

 そんな「強さ」を身につけるためにも

 また、新たにスタートです。

 
画像1 画像1

学びを訪ねて 理科 1年6組 9月6日(水)4h

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の授業、凸レンズによってできる像の作図です。実験を通して分かったことを作図で再確認します。凸レンズによってできる不思議な像も、作図を書くことによって頭の中で整理されてきます。
 授業の最後は光のビデオ、光で起こる不思議な現象が今まで習った内容で説明がつくことに、生徒も納得の表情です。
 今日の授業は試験が終わった直後の授業でしたが、生徒全員が集中して、作図に取り組んでいました。1年では身のまわりで起きる現象等の観察・実験を通して、光や音の規則性や力の性質について学習します。

配布物もありますよ〜 9月6日(水)

「 三者懇談会の希望調査票も配っているので、

  ちゃんとおうちの人に渡して、

  期日までに提出してください〜!

  テストはまだあと一日ありますよ。

  帰ってから、しっかり勉強しましょう。

  係の人、提出物の確認、ありがとう。」
画像1 画像1
画像2 画像2

あと一日!  9月6日(水)

画像1 画像1

「ふ〜

 やっと期末試験2日目が終わった〜

 えっと〜 明日の連絡・・・っと。

 明日はデリバリー給食があるんかあ。

 でも、そうじがあって、SHRがあったら、

 研究会があるから、生徒は下校か。

 14時には帰れる。

 試験終わったけど、気を緩めず、がんばらんとな〜

 あっ、提出物も集めてくれてる。

 係の人、ありがとう」
画像2 画像2

学びを訪ねて 言数 1年3組 9月5日(火)4h

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の言語・数理運用科の授業では、生徒が全員が広島のことをなぞかけで紹介しました。広島から想像されることして、生徒はカープ、お好み焼き、カキ、もみじまんじゅう、宮島等を取り上げていました。今回のテーマでは、表現する力を育むことに力を入れ、個人で考えた後、グループと学級全体で発表、交流を行いました。
 今日の授業では交流活動での態度が素晴らしく、個人の発表に後に全員で「その心は」と大きな声が出ていました。温かい雰囲気でお互いの発表を聴くことができていたことが印象的でした。
 生徒の発表作品から紹介します。広島とかけて、真っ赤な秋ととく、その心はどちらもかし(菓子・歌詞)がある。工夫した作品となっていますね。

学びを訪ねて 美術 1年2組 9月4日(月)3h

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今回の作品は曲線や直線を利用した模様や飾りに取り組みました。今日の授業では、夏休みの課題を元に新たな工夫を全員が取り入れていました。
 作品を見て回ると、どの作品も生徒の工夫が見られ、一人ひとりの個性が十分に発揮されていました。また、作品に取り組む中で、どうしてもわからない時は先生に相談したり、周りの友達に相談をしていました。
 今日の作品では細かな作業があり、集中力が特に必要です。今日の授業では、すべての生徒が最後まで真剣に取り組んでおり、生徒の意欲が感じられました。この集中力をテスト勉強にも発揮できることを願っています。

テスト前の下校のようす 9月4日(月)

 明日からテストが始まります

 1年生にとっては

 初めての9教科のテスト

 クラブもないし

 「早く帰って勉強するぞ〜」

  あっという間に下校完了でした

  力が発揮できると良いですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

救急講習会 9月3日(日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 講師として、日本赤十字社広島県支部から脇谷孔一様に来ていただき、PTA主催の「救急法講習」を行いました。
 前半は熱中症の対応、そして家庭内で起こりやすい事故対応として、止血方法等を具体的に説明していただき、その後、実際に止血方法を体験しました。後半は、AEDの使い方、心肺蘇生法を中心に体験しました。
 今日の講習では、説明の後にモデルを使った実習を行い、体験を通して救命法を身につけることができました。多くの保護者の方からもわかりやすい講習会だった、AEDの使い方がわかったなどの意見をいただきました。多くの方に参加していただき、充実した講習となりました。

文化祭 手作り作品講習会のご案内

 9月1日(金)に、生徒の皆さんを通して

 文化祭手作り作品講習会についてのご案内文書を

 配付いたしました

 右の欄へも掲載しておりますので

 ふるってご参加ください

 ※ 尚、9月1日配付文書には、「しぼり細工」とありましたが、
  「つまみ細工」の間違いです。訂正してお詫び申し上げます。

学びを訪ねて 技術 2年2組 9月1日(金)6h

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の技術は木材加工です。今回の木材加工では大きな1枚の板を利用して作品を作ります。全員が作品の構想から始め、各自で設計しました。生徒は本立て、小物入れ、CDラック、多目的棚等の作品に取り組んでいます。 
 早い人はのこぎりで切断したり、工具を使い切削作業をしています。一方、けがき作業を丁寧にしている人もいます。今回の作品作りはかなり難しい内容ですが、昨年の木材加工の経験が活かされています。
 今日の授業では生徒全員が意欲的に取り組んでいました。高い目標設定が生徒の高い意欲につながっています。

下校の風景  9月1日(金)

画像1 画像1
 今週も一週間、おつかれさまでした。

 今日の下校放送は、17時。

 その時間に合わせて、質問教室も終了。

 土日は、試験勉強に集中しましょうね。

 一人ひとりが輝け翠町中生!

質問教室 9月1日(金)

 本日も、期末テストに向けての

 質問教室が行われました。

 今日は、それぞれの先生を囲んで

 和やかな雰囲気で学習している教室が

 多かったようです。

 中には、

 「わからーん」と

 絶叫している人もいましたね。

 いっぱいいっぱいになるくらい
 
 がんばっているんですよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月31日(木) 〜放課後の風景2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 先生たちも

 みんなから質問を受けると

 「よ〜し!」

 と、嬉しくなって

 より一層気合いを入れて

 わかるまで

 説明したくなるものなのです。

 今日も一日、おつかれさまでした。

 アクセスしてくださった皆さん、

 本日も、ありがとうございました。

質問教室 8月31日(木) 〜放課後の風景1〜

 質問教室 参加したことありますか?

 こんなふうに、

 先生に直接質問したり

 説明を受けたりして

 じっくり勉強することができます

 明日もありますよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊張感! 8月31日(木) 〜昼の風景〜

画像1 画像1
 昼休憩に、

 グラウンドを

 ぐるーっと見回していると

 何やら格技場のそばで

 「ぴしっ」とひきしまった緊張感が・・・

 
 急いでそばに寄ってみると

 吹奏楽部の皆さんが

 マーチングの大会に向けての

 自主練習をしていました。

 試験週間で練習できないけど・・・

 応援していますよ!

秋ですね・・・ 8月31日(木)〜朝の風景〜

画像1 画像1
朝の「あいさつ運動」

大きな声で、気持ちよく

あいさつを交わしています

しばらく「暑いな・・・」と感じていたのに

今朝は、とっても気持ちの良い空気

ふと空を見上げると

もう秋ですよー

学びを訪ねて 国語 1年7組 8月30日(木)6h

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の授業、書写の1回目です。課題は「地球」、最初は先生から何もアドバイスを受けずに書きました。その後、お手本が配られ、お手本と自分の書いた字と比較し、何が違うのか考えました。さらに、小グループと学級全体での交流を通して、楷書のポイントを確認しました。
 授業の最後に、もう一度、課題の「地球」を書きました。最初書いた字と比べて、全員が上手になっており、驚きました。 
 今日の授業では、「比較」を通して楷書のポイントを理解することができました。また、全員が道具を忘れることなく、真剣に取り組んでいたことも印象的でした。

夏休みのクラブ活動報告 〜2〜

画像1 画像1
 8月6日(日)に行われた「平和記念式典」で、

 本校の吹奏楽部が演奏をしました。

 広島市長から、感謝状が届きました。

 世界中へ、平和の願いをこめながら・・・

 核のない、戦争のない世の中を願って・・・
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
広島市立翠町中学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目15-1
TEL:082-251-7448