最新更新日:2024/05/20
本日:count up2
昨日:391
総数:742463

翠町中の皆さんのために(2) 10月12日(木)

 PTAの役員の方に、

 「せんせい!

  いつもホームページ楽しみにして

  見ていますよ〜」

  と、とっても嬉しいお言葉をいただきました。

  心があたたかくなりました・・・^^

  そんなPTA役員の皆さんこそ、

  土曜日に来校してくださり、

  ”ビオラ”の花の植え替えをしてくださいました。

   ありがとうございました。

  体育館へ行く渡り廊下のそばに

  きれいに咲いていますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

翠町中の皆さんのために・・・ 10月12日(木)

 皆さんが、

 安心して中学校生活を送ることができるよう、

 いろんなところで、たくさんの方々が

 力を尽くしてくださっているのですよね・・・

 いつも本当に、

 ありがとうございます・・・

 〜体育館裏での作業中に撮影させていただきました〜
画像1 画像1
画像2 画像2

学びを訪ねて 技術・家庭科 3年6組 10月11日(水)5h

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の技術・家庭科では、クラスを半分に分け授業を行っています。
 技術はラジオを製作しています。今日は基本回路からコンデンサーや抵抗を取り換えることで、LEDの点滅間隔が変わることを確認しました。今後、自分の一番お気に入りの点滅間隔のLEDをラジオの基盤に取り付けます。
 家庭科では、フェルト布を使ったメダル作りです。小さな子どもの気持ちになって、もらうと嬉しくなるメダルをめざし、全員が工夫を凝らしたメダルを作っていました。
 さすが3年、それぞれの授業で、真剣に取り組む生徒の姿を見せてもらいました。

なっ、なっ、夏!?   10月11日(水)

 なんと、グラウンドの気温は

 32度。

 そんな中での、保健体育授業のようす。

  「走れ!

     とべ!

       はばたけ〜!」

 一人ひとりが、輝いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行に向けての掲示物  10月10日(火)

 2学年後期は・・・

 文化祭もあり、

 修学旅行もあります。

 多方面での準備が大切。

 2学年の教室前廊下には、「長崎」に関する掲示物が。

 これが、なかなか、おもしろい。

 おなかがすいていたのか、

 食べ物シリーズばかり撮影してしまいました・・・^^

 ホントに、おいしそう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校協力者会議  10月10日(火)

 翠町地区、皆実地区、大河地区

 それぞれの地区で、

 皆さんを見守ってくださっている

 地域の皆様にお集まりいただき、

 「学校協力者会議」が行われました。

 翠町中の授業を参観していただき、意見交流をしました。

 落ち着いて授業に取り組む姿や、整った校舎内のようすに

 お褒めの言葉をいただきました。

 ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期始業式  10月10日(火)

 後期始業式の前に

 広島県総合体育大会と、マーチング中国大会の表彰披露が

 ありました。

 吹奏楽部・・・全日本マーチングコンテスト中国大会 銀賞

 バドミントン部 男子 団体 ・・・・ 広島県総合体育大会 第3位

 バレーボール部  ・・・・・  広島県総合体育大会 第3位

 おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA手作り作品講習会 10月7日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 文化祭の作品展示に向けて、手作り作品講習会を行い、ブリザーブドフラワー、つまみ細工のリースの作りを行いました。
 会場の被服室には多くの保護者の方が参加され、各テーブルごとに分かれて、作品作りを行いました。作品は文化祭初日の午後に格技室で展示しますので、ぜひご覧ください。

学びを訪ねて 理科 2年3組 10月6日(金)6h

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の理科、大気の動きに注目して雲のでき方を理解しました。
 雲の発生には、1年で学習した大気圧の知識が必要です。今日の授業では1年の復習から入り、その後、雲の発生の原因となる上昇気流について学びました。
 今日の授業では、ICTを活用し、雲の発生の原因をわかりやすく説明していました。1年で学習した大気圧については、単位やその意味を忘れている人もいたので、家庭学習に既習内容の復習も取り入れて欲しいと思います。  
 今日の授業では、工夫された発問に対して、生徒一人ひとりが真剣に考えており、最後まで意欲的に取り組むことができていました。

前期終業式〜3〜  10月6日(金)

校長先生のお話より・・・・(3)

 「三者懇談が終了しました。

  懇談では、これまでのがんばったことや、

  これからの課題など、いろんな話をしたと思います。

  過去は変えることはできませんが、

  これから先は、

  みなさんの心の持ち方しだいでどうにでも変えられます。

  これからは、今回感じたことを行動に移すのみ。

  自分の可能性を信じて、

         失敗を恐れず、

            しっかりチャレンジしよう。」
画像1 画像1

前期終業式〜2〜  10月6日(金)

 校長先生のお話より・・・・(2)

「<おはようございます>

 毎朝、校門で交わすことば。

 春からずっと感じているのは、皆さんの爽やかな「感じよさ」。

 質の高い、心のこもった、あいさつを、

 いつでも、どこでも、誰にでも・・・

 <翠町中学校の生徒は感じがいいなあ>

 と思っていただけるように・・・」
画像1 画像1

前期終業式〜1〜 10月6日(金)

 校長先生のお話より・・・・(1)

 「夏の部活動、おつかれさまでした。

  特に3年生のみなさんは、表彰があるなしに関わらず、
 
  やりとげたという

  <達成感>があることでしょう。

  文化系部活動の皆さんは、あともう少し。

  精一杯の力を注いでいってください・・・」


  ☆ 剣道部     男子個人3位 田上 幸輝くん

    陸上競技部   女子4種競技 3位 安藤 そらさん

            女子100MH  5位 東舎 葵さん

            女子走り幅跳び 7位 坂川 凜さん
  
            <女子総合 8位>

画像1 画像1

1学年合唱交流会 〜おまけ〜 10月5日(木)

 舞台に上がって・・・

 「どこで止まればいいのかな・・・」

 不安いっぱい。

 「あっ、印があった!」

 その緊張感が

 また清々しい1年生のみなさんでした。

 2時間のリハーサル、本当によくがんばりましたね。

 おつかれさまでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

1学年合唱交流会 〜3〜 10月5日(木)

画像1 画像1
 お互いのクラスを

 見合って、聴き合って・・・


 そういえば、

 体育祭の時は、

 「他のクラスには負けない!1位になる!」って競っていたけど、


 文化祭の合唱は、一定の点数がとれたら

 みんな、金賞!!! 

 
 どのクラスも、

 ライバルは、

 今の自分たちのクラス!

 学年全体、学校全体が

 あと2週間で、更にレベルアップ。

 もうひとふんばりです。

学年合唱交流会〜2〜 10月5日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 舞台から見下ろす景色。

 前を向いて大きな声で歌うのは、

 ちょっと恥ずかしいけど・・・

 もじもじするのは、

 もっとはずかしい・・・

 よーし、堂々といくぞ。

 

1学年合唱交流会〜1〜  10月5日(木)

 はじめての合唱交流会。

 出入りの説明を聞いて、

 礼のタイミングも確認して・・・

 でも、どきどき・・・

 うまくいくかなあ・・・

 1年生の緊張感がひしひしと伝わってきて・・・

 おつかれさまでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お月見だ〜 10月4日(水)

画像1 画像1
 校舎をまわっていると・・・

 わあ、格技場の上の月がきれい〜

 「近寄ってみよう」

 「まだまだ近寄ってみよう」

 夜空を見上げて、

 静かな秋の夜に、感謝・・・ですね。
画像2 画像2

県総体<剣道部>    10月4日(水)

画像1 画像1
 剣道部の写真が届きました。

 みんなの笑顔を紹介します!

 個人戦で3位 おめでとうございます。

 みんなで協力し、応援した成果ですね。
画像2 画像2

学年合唱交流会〜3〜 10月4日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入退場なども、ぴしっと揃っていて・・・

 先輩たちから受け継いだ

 「翠町中学校の文化」なんだなあ

 としみじみ・・・


 合唱交流会の最後には、

 各クラスから、

 前期をふりかえっての感想や

 これからの意気込みなどが発表されました。

3学年合唱交流会〜2〜  10月4日(水)

 同じタイミングで、発声するために、

 同じタイミングで、大きく息を吸う。

 クラス全員の胸や肩が

 同時に広がる瞬間。

 〜ひとつになっているなあ・・・〜

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立翠町中学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目15-1
TEL:082-251-7448