最新更新日:2024/05/18
本日:count up60
昨日:212
総数:742130

学びを訪ねて 社会 2年5組 11月1日(水)5h

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の社会は研究授業です。中区・南区の中学校から多くの先生が来られ、いつもと違う雰囲気で授業がスタートしました。
 授業では、「高速交通網の発展は人々の生活にどんな変化をもたらしただろうか」という課題に対して、3つの資料を用意しました。同じ資料を使ったグループで話し合った後、各グループでのまとめを持ち帰り、いつもの小グループでさらに話し合うジグソー活動を行いました。
 今日の小グループ活動では、日頃の授業より活発に意見を出していました。さらに、最後の自分の考えを隣の人に伝えるペアワークでも自分の考えを堂々と伝えていました。
 今日の授業ではジグソー法の導入が効果的で、まわりの人と協力して自分の考えをまとめていました。

学びを訪ねて 理科 1年4組 10月31日(火)3h

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の理科は圧力です。初めは前時の復習、そして圧力を利用している道具について学びました。それから、今日の目標である圧力の計算問題に挑戦しました。
 今日の計算問題では公式に加え、どの単位が使われていることも重要です。そのため既習内容の再確認を行い、小グループを活用して計算問題に挑戦しました。活動中、教え合い活動がとても自然でした。学級の温かい雰囲気が伝わってきました。
 授業の最後、圧力に関する動画を見ました。ポイントの部分で動画を止めて、確認の質問を行うと全員で大きな声が出ていました。最後まで授業に集中している姿を見せてもらいました。

スマホ・ケータイ安全教室 11月1日(水)

 写真や動画を勝手にインターネット上に載せたらトラブルに!

 ゲームしたり、ラインの返信に夢中になったりして、依存症に!

 フィルターリングが大切!

 さまざまな、トラブルや危険情報の話をお聞きすると共に、

 大きなスクリーンでドラマ仕立てでも見ました。


 〜ドラマの中で〜

 ラインの返信、「何でもいいよ」

 うまく伝わらず、誤解を受けてしまい、けんかのようになった時、

 「遊ぶのが嬉しくて、何でもいいよって送ったんだよ。

  うまく伝わらず、ごめんね。」

 「こっちも、勘違いして受け止めてしまって、ごめんね。」

 ・・・と、こんなふうに、解決するための場面もあったりして、

                うるっときてしまった・・・

  
画像1 画像1 画像2 画像2

学校朝会 〜校長先生のお話〜 11月1日(水)

画像1 画像1
 校長先生の、座右の銘

 「慎独」(独りを慎む)

 校長先生が、小学校の時の経験をお話しされました。

 「人をごまかすことはできても、

           自分自身をごまかすことはできない。

  人によって態度を変えたりしていませんか。

  人が見ている時と見ていない時の態度が、

                  違ってはいませんか。」

 ・・・・・
   
   みんな静かに、自分に問いかけていました。
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立翠町中学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目15-1
TEL:082-251-7448