最新更新日:2024/04/25
本日:count up32
昨日:173
総数:424541
Every day is a new day!! Peace begins with a smile!! If you can dream it, you can do it!!

4月25日(木) 「学割証交付願」掲載

画像1 画像1
 学校学生生徒旅客運賃割引証(学割証)交付願を掲載しました。学割証が必要な場合は、これを印刷して必要事項を記入し、本校事務室にご提出ください。印刷が難しい場合は、直接事務室に来てくださってもかまいません。


こちらから→学校学生生徒旅客運賃割引証(学割証)交付願

4月25日(木) 本日の給食

 今日の献立は、「ミートスパゲッティ」「フレンチサラダ」「小型リッチパン」「牛乳」でした。
 スパゲッティのミートソースは、まず油とにんにくを熱して香りを出し、豚肉を炒めます。そこに、たまねぎ・にんじんを加えてしっかり炒め、調味料、水溶きでん粉を加えて煮込んで作ります。
 また、今日は地場産物の日です。フレンチサラダに入っているきゅうりは、広島県で多く栽培されています。
 食材(命)やその食材を作ってくださる人、調理してくださる人に感謝しながら食べましょう。
画像1 画像1

4月25日(木) 快晴

 久しぶりの快晴です。気温も上がりそうですね。寒暖差も激しいようですから体調管理に気を付けてください。
画像1 画像1

4月24日(水) 本日の給食

 今日の献立は、「鶏肉のから揚げ」「温野菜」「かき玉汁」「ごはん」「こどもの日ゼリー」「牛乳」でした。
 少し早いようですが、今日は来る5月5日に向けての行事食「こどもの日ゼリー」が出ています。こどもの日には「子どもが元気に大きくなりますように」と願いをこめて鯉のぼりをあげたり、五月人形を飾ったりします。また、ちまきやかしわもちを食べる風習もあります。かしわもちのおもちを巻いている「かしわ」という木の葉は、新しい芽が出るまで前の葉が落ちないことから「いつまでも家が絶えることなく続きますように」という願いがこめられています。
画像1 画像1

4月23日(火) 部活動集会

放課後に各部活動で発足会が行われました。先週から部活動見学をしていた1年生も今日から正式に入部となりました。1年生が入ることでより活気のある部活動になりそうです。部長と副部長を中心に全学年での部活動がスタートです。
画像1 画像1

4月23日(火) 学級討議(生徒総会に向けて)

6時間目に全学級で生徒総会に向けての学級討議が行われました。代議員が中心となって議案書に関する学級討議です。昨年度の成果と反省から考えた今年度の活動方針について、質問や意見をクラスで出し合いました。この話し合いが生徒全員での中学校づくりにつながります。真剣に意見を出し合うことができました。
画像1 画像1

4月20日(土) 授業参観 その2

 保護者の皆様、お忙しい中お越しくださり、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月20日(土) 授業参観 その1

 本日は授業参観日です。午後からたくさんの保護者の方に来ていただきました。みんな、少し緊張気味ですね。(*^^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(金) 放課後のグラウンド

 部活動の様子です。グラウンドいっぱいに元気な声がこだましています。先生たちの指導にも熱がこもっています。!(^^)!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(金) 本日の給食

 今日の献立は、「さわらの天ぷら」「筍のきんぴら」「ひろしまっこ汁」「ごはん」「牛乳」でした。
 今日は春によくとれる、さわら(鰆)やたけのこを取り入れた春の献立です。さわらは成長するに従って「さごし」「なぎ」「さわら」と名前の変わる「出世魚」として知られています。季節を感じながら食べられるのも和食の特徴かもしれませんね。
 今週もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

4月18日(木) 全国学力学習状況調査実施

今日の1・2時間目に3年生は、全国学力学習状況調査の国語と数学のテストを受けました。全国学力状況調査は、生徒の学力学習状況を把握し、その結果から教育指導や学習の改善に役立てるために全国で一斉に行われます。
普段とは違うテストですが、しっかりと考えながら解答していました。
画像1 画像1

4月18日(木) 本日の給食

 今日の献立は、「大豆シチュー」「ハムと野菜のソテー」「パン」「牛乳」でした。
 シチューは、ヨーロッパのいろいろな地方で昔から食べられてきた料理です。肉や魚介類などを野菜といっしょにスープや牛乳で煮込んで作ります。
 給食では、クリームシチュー・コーンシチュー・かぼちゃシチューなど様々なシチューが登場します。今日のシチューは、鶏肉と野菜に大豆を入れた、大豆シチューです。大豆にはおもに血や肉になるたんぱく質が多く含まれています。しっかり食べましょう。
画像1 画像1

4月18日(木) 陽気

 今日も夏のような汗ばむ陽気です。空は黄砂のせいでしょうか、若干霞がかったようになっています。
 グラウンドでは、2年生女子が体育でハンドボールを投げています。楽しそうな声が響いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(水) 本日の給食

 今日の献立は、「生揚げの中華煮」「中華サラダ」「チーズ」「ごはん」「牛乳」でした。
 生揚げの中華煮は、マーボー豆腐の豆腐のかわりに生揚げを使って作ります。生揚げは、豆腐に重石をして水を出し、油で揚げて作ります。油揚げは豆腐を薄く切りますが、生揚げは厚く切るので「厚揚げ」とも言われます。豆腐と比べて、骨や歯を丈夫にするカルシウムや、貧血を防ぐ鉄が多く含まれています。
画像1 画像1

4月16日(火) 授業のようす

3年生の授業のようすです。今週から本格的に教科の授業が始まりました。授業についての決まりごとを聞いたり、グループ活動で学びを深めたりしています。どの学年も落ち着いた状態で授業をスタートできています。
画像1 画像1

4月15日(月) お昼のようす

今日はビーフカレーでした。給食2日目でしたが、配膳も前回の春雨スープより早く注ぎきることができました。おかわりもたくさんしてくれ、あっという間に食缶も空になりました。美味しかったですね。
画像1 画像1

4月15日(月) 全校朝会

今日4月15日は開校記念日です。校長先生から段原中学校の歴史についてお話をされました。昭和22年に広島市立第一中学校として創立し、市内の中学校の中でも最も歴史のある中学校の1つです。2011(平成23)年4月段原中学校は段原地区の区画整理事業により、この地から約500mの南区霞一丁目へ移転しました。伝統と歴史のある段原中学校で学んでいる誇りを胸に、みんなの力を結集してさらに段原中学校を発展させていきましょう。
画像1 画像1

4月13日(土)14日(日) 部活動のようす

画像1 画像1
女子バレーボール部の活動の様子です。
13日(土)から気温も上がり、夏日となりました。
とても暑い中、こまめに水分補給を行い、声をかけあいながら練習を乗り越えました。

そして14日(日)は地域の清掃ボランティアに参加しました。日頃からお世話になっている地域の方々と一緒に、比治山公園をキレイにすることができましたね。
部活動ができるのも、ご家族や地域の方々の支えがあってこそ。感謝の気持ちを言葉や行動で示すことを大切にしましょう。

バレーボール部は技術面だけでなく、心の面の成長も目指して活動しています。
新入生の皆さんの入部お待ちしています!
画像2 画像2

4月15日(月) 放課後の部活動

 グラウンドの様子です。今日から1年生が部活見学を行っています。「どの部活にしようかな?」楽しみが広がりますね。(^^♪
画像1 画像1
画像2 画像2

4月15日(月) 本日の給食

 今日の献立は、「ビーフカレーライス」「和風サラダ」「牛乳」でした。
 1年生のみなさんは入学、2・3年生のみなさんは進級して、4月から新しい学年での生活が始まりましたね。今日は、みなさんの入学と進級をお祝いして、給食の人気メニュー「ビーフカレーライス」を取り入れています。しっかり食べて、学校生活を元気に過ごしましょう。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
広島市立段原中学校
住所:広島県広島市南区霞一丁目3-30
TEL:082-281-9171