最新更新日:2024/04/25
本日:count up54
昨日:167
総数:424730
Every day is a new day!! Peace begins with a smile!! If you can dream it, you can do it!!

2月29日(木) 卒業式準備

来週の卒業式に向けて準備を1年生が行いました。今回は5・6組の生徒たちが会場準備をしてくれました。シートを敷くところから丁寧にしてくれ、立派な会場が出来上がりました。1年5組、6組のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1

2月29日(木) 授業のようす

画像1 画像1
3年生の授業のようすです。公立高等学校の一次選抜を受検に行っている生徒もいるため、全員が揃っているわけではありませんが、みんなで楽しく授業を受けています。
画像2 画像2

2月28日(水) 校内授業研究会

画像1 画像1
6時間目は1年生が社会、2年生が体育の授業で研究授業を行いました。
社会では「南米で行われる開発が与える影響について考える」授業でした。資料からどんなところに影響が及ぼされているのかキーワードを押さえながら説明することができました。
また体育では「バトミントン」についての授業でした。コートやライン、そしてサーブなどのルールに関する説明をきちんと聞いてコートについていました。うまくいかないところは何回か打ち込んでコツをつかんでいました。
画像2 画像2

令和5年度 行事予定表

令和5年度 月間行事予定です。ご覧になりたい「月」をクリックしてください。なお,PDFファイルのため,アクロバットリーダーが必要です。

4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月

2月27日(火) 3年生大掃除

3年生は公立高校の一次選抜が行われているため、クラスの約半分以上が受検でいませんでした。少ない人数でしたが、感謝の気持ちを込めて教室をキレイにしました。床の汚れを落とし、1年間の汚れを落としきりました。ワックスも塗りピカピカの教室の完成です。
画像1 画像1

2月27日(火) 壁画掲示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あやめ学級の今月の壁画です。今月は卒業式に向けて感謝の思いをハートで表現しています。よく見てみるとハートは小さなちょうちょでできています。100羽以上のちょうちょ、そして周りを花で囲んだ超大作です。素晴らしいです。
また、保健室前の掲示も卒業に向けての壁画となっています。こちらも丁寧に折った花を花束にしています。
卒業まで3年生が学校へ来るのはあと7日となりました。数少ない日々を大切に過ごしていきたいものですね。

2月27日(火) 公立高校入試開始

今日から公立高校一次選抜試験です。3年生の廊下には大きな鳥居に絵馬がかかっています。
また、あやめ学級の教室の前には「たこ」の合格祈願の置物が作られていました。これは縁起物で「置くとパス(オクトパス)」だそうです。
万全の準備で努力の成果が発揮できますように。
画像1 画像1

2月26日(月) 授業のようす

3年生の家庭科の授業のようすです。最後の家庭科の授業はみんなでポップコーン作りでした。楽しそうにグループで作っていました。どの班も笑顔が溢れています。塩だけでなく、カレーやガーリックなどいろいろなフレーバーをかけて楽しんでいました。
画像1 画像1

2月21日(水) 授業のようす

1・2年生は今日までが後期期末試験でした。3時間目までテストを行いその後下校となりました。
3年生は午後も授業でした。6時間目に卒業式に向けてのお話があり、起立や礼、着席の仕方などの確認を行いました。少しずつ卒業式の準備を始めています。次の練習は公立の入試が終わった後になります。
画像1 画像1

2月20日(火) 後期期末試験(1・2学年)

昨日から1・2年生の後期期末試験が始まっています。学年末のテストなので、テストに向けて準備を頑張ってきた人も多いようです。今日のテストの出来はどうだったでしょうか。集中して試験に臨んでいました。明日までがテストです。気を抜かず最後まで頑張っていきます!
画像1 画像1

2月20日(火) 授業のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学年の英語の授業のようすです。3年生にとって最後のALTの先生の授業となりました。今日の授業は英語クイズで盛り上がりました。ALTの先生が難易度にあわせて作ってくださったクイズを、英語で聞き取り、英語で解答すると言うものです。
いろいろなジャンルのクイズがあり、班で協力をして、わからないところはタブレットで調べたりしながら楽しんでいました。3年生は最後の授業がどんどん増えていきます。1回1回の授業を大切に噛みしめながら受けていきましょう。

2月20日(火) 授業のようす

3学年の体育の授業のようすです。バドミントンをしていました。和気あいあいと声を掛け合いながらゲームを行っていました。いよいよ来週が公立の入試なので、いろいろとプレッシャーに感じていることでしょう。この体育の時間は、体を動かすことで、気分がぱあーっと晴れやかになりますね。
画像1 画像1

2月14日(水) 授業のようす

画像1 画像1
3年生の体育の授業のようすです。男子はサッカー、女子はバドミントンをしていました。今週は私立一般入試のため受験に行っている生徒も多い中、少ない人数での体育となりました。男子も女子も元気よく体を目一杯動かしていましたね。
画像2 画像2

2月9日(金) 学校説明会準備片付け

放課後、来年度の新入生のための学校説明会がありました。2年生の有志の生徒たちが椅子の準備をしてくれました。昼休憩という短い時間のあいだにさっと準備をしてくれました。頼もしいですね。
また説明会が終わってからの片付けは体育館の部活の生徒たちが動いてくれました。
準備そして片付けに力を貸してくれた皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1

2月8日(木) 委員会の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は委員会の日でした。先月の着ベルの取り組みの表彰・振り返りがありました。振り返ってみるともう一度見直したいところが見つかってきます。執行部から今回達成できなかった取り組みについて学年でそれぞれ行ってみようと提案がありました。キャンペーンとして取り組むだけでなく、改善したりもう一度取り組みなおすことも大切です。着ベルキャンペーンも今月のキャンペーンとともに頑張っていきましょう。
3年生にとっては最後の委員会となりました。

2月7日(水) 授業参観

画像1 画像1
1・2年生は授業参観日でした。
日頃の授業を受けているようすを、たくさんの保護者の方に見ていただきました。お忙しい中、時間を作っていただきありがとうございました。
画像2 画像2

2月5日(月) 授業のようす

画像1 画像1
今日の6時間目の授業で、定期テストまでの計画を立てました。1・2年生は再来週の19日(月)〜21日(水)が後期期末試験です。テスト範囲が発表されました。テストに向けて目標を立て、その目標に向けて具体的にどうすればよいか考えてからテスト計画を立てています。テストにかける思いが回を重ねるごとに強くなってきています。今年度最後の定期試験に向けて計画的に勉強をしていきましょう。
画像2 画像2

2月3日(土) 部活動のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
土曜日の屋内の部活動のようすです。今月から下校時間が17時30分となり練習時間が増えましたが、やはり土曜日の方が時間が確保できるので、より多く練習に打ち込むことができます。練習試合をしている部活もありました。春の公式戦に向けてどの部活も練習を頑張っています。春の大会が今から楽しみですね。

2月5日(月) 授業のようす

1年生女子の体育は先週から剣道が始まりました。剣道の歴史からはじまり、礼法や竹刀の扱い方など基本を学びました。実際に竹刀に向かって面打ちや小手打ちなどの基本の打突の練習も行いました。気・剣・体の一致した打突を目指して練習頑張りましょう!
画像1 画像1

2月5日(月) 授業のようす

1年生理科の授業は、花崗岩と安山岩を顕微鏡でスケッチし、その特徴を比べています。特徴を言葉で示しながら、協力してスケッチできていました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立段原中学校
住所:広島県広島市南区霞一丁目3-30
TEL:082-281-9171